トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都アカウントマネージャー(エンタープライズ)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
アカウントマネージャー(エンタープライズ)
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 リモートワーク 一部リモート…
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
<業務内容>
エンタープライズの企業様向けに弊社プロダクトの活用支援・拡販(アップセル)などを行って頂きます。現在エンタープライズセールス部門は少数精鋭でCS活動を行なっており、一人一人が大きな裁量を持ち働いております。
◆ クライアントワーク
- プロダクトの導入・デリバリー推進
- 顧客のプロダクト活用状況のヒアリングと進捗管理
- 月次・四半期の定期レポーティング
- 役員レイヤーとのエグゼクティブ・ビジネスレビュー(EBR)の実施
- CSQL創出に向けた、課題ヒアリング・戦略把握・ソリューション提案
- 担当者レベルから経営層までの関係構築とプロジェクトマネジメント
- 契約更新に関する提案・交渉・管理
◆ 組織/仕組みづくり
- 担当業務における仮説検証と改善提案
- 仮説の抽象化、仕組み化による再現性のある業務構築
- オペレーション設計(論点整理、スキーム構築まで)
クラウド上の構成ミス(意図せずデータが公開されているリスクなど)や脆弱性(Log4Shellなどに代表される CVE で管理されるもの)などを統合的に検出可能です。また、検出するだけでなくどのリスクが本当に対応すべきものなのかの自動判断ロジック(トリアージ機能)や運用をサポートするアサイン機能などがあります。
SaaSとして提供しているプロダクトの活用を最大化し、クライアントのセキュリティ体制強化に寄与するために、運用ルールの策定から改善まで伴走するセキュリティコンサルタントの採用を強化中です。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | 勤務地 東京都 リモートワーク 一部リモート リモートワークに関する補足事項 ・フルリモート可(要相談) ・出社奨励日アリ(任意出社) 勤務地住所 〒108-0073 東京都港区三田 |
給与・昇給 | 入社時想定年収 600 万円~1200 万円 賃金制度 (記入なし) 裁量労働制 固定残業代制 (記入なし) 待遇条件・昇給賞与 想定年収:600万円 ~ 1200万円 ・交通費全額支給 |
勤務時間 | 就業時間 10:00~19:00 休憩時間 60分 フレックス制度 フレックス制度 フレックス制度に関する補足事項 ・フレックス制度 ・月間合計160時間(残業が発生する可能性があります) ・休憩時間:60分 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ・社会保険完備:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 ・完全週休2日制(土日祝) ・祝日夏季休暇(年毎に変動) ・年末年始休暇(年毎に変動) ・有給休暇:年度開始日である10月1日に付与 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類→カジュアル面談→1次面接→2次面接→ディスカッションワーク→リファレンスチェック→最終面接
※選考フローは適宜見直す(減らす)可能性がございます。
必要なスキル
必須要件
- 大手企業との顧客折衝経験
- 予算策定・稟議などの意思決定プロセスに対する理解
- 複数事業部・関係者の情報整理および構造化スキル
- 月次定例等を含む継続的な支援案件を複数並行で推進した経験
- 社内外を巻き込んだクロスファンクショナルなプロジェクト推進経験
- クラウド・セキュリティに対する高い興味関心・キャッチアップ力
歓迎/尚可
- プロジェクトマネジメント経験(数年単位)
- 社外:部課長クラスや担当者との折衝
- 社内:エンジニア、営業チームとの連携
- BtoB SaaS企業での業務経験
- アーリーフェーズのカスタマーサクセス立ち上げ経験(または近しい知見)
その他・PR
募集背景
業績好調による増員の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2019年11月 |
資本金 | 1,046万円 |
従業員数 | 11~50名 |
事業内容 | サマリー ・セキュリティコンサル事業 ・セキュリティサービス事業 主力製品・サービス AWS・Azure・GCPなどのクラウド利用時におけるリスクを統合的に監視・管理できるセキュリティプラットフォーム 収益モデル <SaaS> 日本のセキュリティレベルは、世界的に見ても弱く、一方で地政学的にもサイバー攻撃に多く受けている状況です。 その国家レベルの弱点の克服を目指し、Cloudbaseはパブリッククラウドのセキュリティ監視・管理プラットフォームを提供しています。 主要顧客 <大手エンタープライズ企業からの引き合いが急増> SUZUKI、アイフル、エーベックス等の大手企業や、最先端スタートアップであるPreferred Networks等で既に導入されており、 今後も日本を代表するようなエンタープライズ企業に対してアプローチしていきます。 |