GLIT

デンソーテクノ 株式会社

掲載元 doda

【愛知県/安城市】★<第二新卒歓迎>ADAS ECUのプラットフォームソフト開発■No.30【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

第4安城技術センター 住所:愛知県安城…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜

■担当製品/業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
高度運転支援システム(ADAS)の頭脳の役割を担うECUのプラットフォームソフトウェア開発。
ソフトウェア開発領域については、要件定義から参画し、構造設計〜ソフト実装〜評価までのV字ソフト開発工程を対応。またマネジメント領域として、PFソフト開発全体を管理するPF統括と、各機能担当が開発したソフトを統合してリリースソフトに仕立てるPFインテグ業務を対応しています。

■魅力ポイント:
◇ADASは、衝突回避や誤発進抑制など事故の「未然防止」に関わるものから、自動運転のような利便性に関する機能など、安心と安全をエンドユーザに提供します。
◇ソフトウェア開発に興味のある方は、通信技術やSoC(System on Chip)開発など、技術領域を対応していただくことで技術力向上を図ることができます。システム領域に興味のある方は、機能安全のコンセプト作りや仕様検討に携わることができます。また、マネジメント領域に興味のある方は、大規模開発のPFインテグ・統括業務に関わることができます。製品のフラグシップ開発が主となるため、最先端の車載技術に触れることができます。

■入社後に期待すること:
PF機能担当として技術的知見を養い、車両としての影響を考慮した設計・評価を実施いただくこと、2〜3年目以降は、リーダーとしての活躍を期待します。

■当社の魅力:
◇CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。
◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組み込みソフトウェア設計〜評価の実務経験がある方
・車載量産製品設計の経験がある方
・対外的な折衝、交渉の経験がある方

募集要項

企業名デンソーテクノ 株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
第4安城技術センター
住所:愛知県安城市三河安城本町2-6-16
勤務地最寄駅:各線/三河安城駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜330,000円

<月給>
260,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
現年収やこれまでのご経験、スキルを総合的に鑑み、決定します。
■年収例(30時間/月の残業を含む)
 25歳:574万円/30歳:622万円/35歳:741万円
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)※平均5.6ヶ月(2023年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:40
<その他就業時間補足>
■全社平均残業時間:28.0時間/月(2023年度実績)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規程による)
家族手当:条件に該当する場合(福利厚生欄参照)
住宅手当:条件に該当する場合(福利厚生欄参照)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:デンソー技術を研修含む200種類に及ぶ受講プログラム、事例発表(業務効率化、新技術の取組み等の効果等)、各種講演会、部門・テーマ別研修等
■資格補助:資格取得支援制度有

<その他補足>
※詳細は通知書記載
■家族手当:子1人目20,000円、子2人目以降10,000円、要介護・障がい者5,000円
■住宅手当:単身者17,500円
※入社時補助有(赴任旅費・引越費用)
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度:6万円/年)
■各種保険制度(デンソーグループ自動車団体保険等)
■貯蓄・財形制度(持株、財形貯蓄等)
■融資制度(自動車・住宅ローン等)
■車両紹介、トヨタホーム紹介制度
■デンソー保養所等、各種施設…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■春季・夏季・年末年始休暇(各9〜11日)※会社カレンダーによる
■慶弔休暇、妻出産休暇、産前/産後休暇、育児休暇
※有休取得平均:17.0日/年(2023年度実績)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名デンソーテクノ 株式会社
資本金180百万円
平均年齢38歳
従業員数3,194名
事業内容〜デンソーグループ最大の「設計専門」カンパニーとして、デンソーグループの量産設計を担うエンジニア集団です〜

■事業内容:
◇デンソーグループの中で、主に顧客の量産開発・設計工程において、仕様検討から量産対応までのプロセスを担当しています。
◇技術分野は、ソフトウェア設計・電子回路設計・機器設計と幅広くカバーしています。
◇より安全・安心・便利で環境にやさしいモビリティを実現するべく、CASE・MaaSへの対応など、先進技術をいち早く社会に実装する役割を果たしていきます。
URLhttp://www.densotechno.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら