トップ不動産 - プラント施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 福岡県【薬院大通】病院・学校・大型施設などの設備施工管理◆未経験◎/土日祝休/マリノアシティ福岡等の実績◎【エージェントサービス求人】
大管工業株式会社
掲載元 doda
【薬院大通】病院・学校・大型施設などの設備施工管理◆未経験◎/土日祝休/マリノアシティ福岡等の実績◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:福岡県福岡市中央区平尾3-…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
◆病院、学校、大型施設などの排水処理設備の施工管理/マリノアシティ福岡、JR大分シティアミュプラザおおいたなどの実績あり◆
上下水道施設、大型商業施設や工場、病院、学校等の排水処理設備の施工管理、 及び発注先の協力業者との契約・折衝業務をお任せします。
職種未経験の方も歓迎いたします。
■業務内容:
・公共工事…1割/上下水道施設の機械器具設置工事
・民間工事…9割/大型商業施設、工場、ホテル、病院等の排水処理設備工事、浄化槽設備工事
・上記工事の施工管理(現場代理人、主任技術者)、工程管理、安全管理、実行予算管理、受注客先方との打合せ、協力業者の選定及び契約交渉業務
※管工事施工管理技士・土木施工管理技士の資格取得にかかる費用は全額会社負担で資格取得可能です。(受験費用や参考書などの費用など)
・1人あたりの案件数は月2〜4件程度です。
■組織構成:
5名活躍しています。40代後半2名、40代前半1名、30代後半1名、20代後半1名です。和気あいあいとした社内雰囲気です。
■入社後の流れ:
現場の先輩に同行し、少しずつ業務を覚えて頂きます。
業務に慣れてから現場担当をお任せしていきます。
■働き方について:
直行直帰可能です。会社から社用車、iPad、iPhone、ノートPCが支給されるので、自分の裁量で仕事を進めることができます。
基本的に九州全域を網羅する為、直行直帰スタイルです。閑散期の5〜10月は、定時で帰ったり連休取得も可能です。
■当社について:
【担当案件】HPにも記載ございますが、マリノアシティ福岡、JR大分シティアミュプラザおおいた、都ホテル博多等があります。
【他社との差別化、強み】病院やホテルの排水処理の設計から関われます。設計から関わることができる会社が少ないですが、当社であれば1からお客様に関わることができます。
【仕事のやりがい】上記に記載の通り、福岡で有名な建物に携われることができるため、やりがいも大きいです。また、自分で工事の進め方を決めることができるため、責任と裁量をもって取り組め、努力が評価に直結する仕組みとなっています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・建設業界での業務経験
■歓迎条件:
・親和性のある学部学科卒
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 大管工業株式会社 |
職種 | プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区平尾3-1-3 ロイヤル薬院ビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄七隈線/薬院大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜200,000円 その他固定手当/月:23,500円 固定残業手当/月:64,000円〜87,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,500円〜310,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験等を考慮し決定します。上記月給には、固定残業手当(64,000円〜87,000円)と食事手当(3,500円)現場手当(20,000円)が含まれます。 ■昇給・賞与:本人実績による ■残業手当:固定残業手当に40時間分のみなし残業手当含む(超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業繁忙期(11月〜4月):月平均40時間程度■閑散期(5月〜10月):月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※上限なし 家族手当:配偶者6,000円、子2,000円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:特定退職金共済加入 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり 資格受験費用・受験にかかるテキスト代全額負担(管工事施工管理技士資格、土木施工管理技士資格) ※資格を保有している先輩から受検前にアドバイスを受けられます。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、夏季休暇、GW ※繁忙期(11〜4月)土曜出勤あり(代休あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 大管工業株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 12名 |
事業内容 | ■事業概要: ・合併処理浄化槽の設計、販売、施工、メンテナンス業務 ・中水道利用施設、下水道除害施設、病院排水処理施設及び人工透析排水処理施設、厨房及び各種排水処理施設の建設業に関する設計、施工、メンテナンス業務 ■事業詳細: 創業40年の老舗企業。利益率の高さと未借金経営による、事業安定性の高さが強みです。九州一円及び沖縄エリアを中心に、大型商業施設、病院、工場、ホテルなどへの給水処理設備工場及び浄化槽工事の実績を有しており、安定した経営の基盤となっています。 |
URL | http://www.daikan-k.com/ |