GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

将来宇宙輸送システム株式会社

掲載元 イーキャリアFA

機構設計エンジニア

制御系SE、機械・機構・実装設計・開発

東京都中央区日本橋1-4-1三井ビルデ…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【会社概要】
完全再使用型の単段式宇宙往還機(SSTO)を用いた高頻度宇宙輸送を2040年代に行うことを最終目標に、今後5年程度で再使用型の宇宙輸送機を開発することを目指しています。

【職務概要】
同社で開発する「実証機ASCA1」の誘導装置、着陸脚等に用いられる機構部位について機構検討、機体上でのレイアウト検討、設計図面作成、試験実施等の機構部位に関わる業務全般を主にご担当いただきます。

【職務詳細】
■システム要求等の上位要求を基にして、強度条件、使用環境条件などの機構部位に関わるサブシステム要求の検討・策定
■サーボーモータ、アクチュエータ等により駆動する誘導装置に関する機構検討、および3DCADでのレイアウト検討、および設計図面の作成
■機体帰還時に使用する着陸脚のオレオ、油圧ダンパー等を用いた緩衝装置の機構検討、および3DCADでのレイアウト検討、および設計図面の作成
■3DCAD等のソフトウェアを用いての干渉解析、機構解析等による検証作業
■機体主構造、油圧、電装機器およびハーネス等の他系統との仕様、インタフェースの調整
■コンポーネント試験、振動試験、実大動作試験等の機構部位関連の各種試験計画の立案と実施

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■必須条件(1)
〇大学、打学院等で機械工学、材料力学等の機械工学関連の学部を卒業、または専攻された方で、以下のいずれかの経験をお持ちの方
・航空宇宙機器、輸送機器、大型産業機器等の構造設計、または機構設計に関する実務経験を5年以上お持ちの方
・3D CADによるモデル作成、設計検討に関する実務経験を2年以上お持ちの方(使用するソフトウェアは問いません)
■必須条件(2)
〇必須条件(1)に加え、以下の経験またはスキルのうち、1つ以上に該当する方
・機構解析ソフトウェアを用いた機構解析実務経験(経験年数2年以上、使用するソフトウェアは問いません)
・製品試験等において、構造や機構に関する試験実施または現場での立会い経験のある方
・サプライヤ、ベンダー等との渉外経験をお持ちの方(経験年数2年以上)

募集要項

企業名将来宇宙輸送システム株式会社
職種制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
勤務地東京都中央区日本橋1-4-1三井ビルディング5階
JR各線「東京」駅 徒歩10分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:550万~800万円
 月給制:月額392857円
 賞与:年2回(6月、12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険


■勤務時間:1 日のみなし労働時間を 9 時間とし、労働者の決定に委ねる (休憩60 分/深夜労働・休日労働あり)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)、夏季休暇(6~9 月に3日)、バースデー休暇(社員本人もしくは家族の誕生日:年1回のみ)、その他、就業規則による
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名将来宇宙輸送システム株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら