GLIT

八馬汽船株式会社

掲載元 doda

【神戸】船舶管理◆日本郵船グループ会社/転勤なし/年間休日126日/リモートワーク◎【エージェントサービス求人】

乗務員、物流、運輸・物流サービス系その他

本社 住所:兵庫県神戸市中央区京町74…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<東証プライム上場「日本郵船(株)」のグルーブ会社/安定性◎八馬汽船は船舶管理業務とチップ船の営業・運航を2本柱として行なっている外航海運会社です。今年で創業140年を迎えます。>

■業務概要:
当社が保有する、または願客よりお預かりしている船舶の管理業務をお任せいたします。船舶が安全に運航できるよう、陸から海を支えるポジションです。

■具体的には:
・船員の配置
・安全に関する証書の発行・管理
・部品の手配
・様々なトラブルへの対応
・条約対応 等

■入社後のフォロー体制:
入社後はこれまでのご経験に応じてた船舶に関する知識や仕事の流れについての研修や、先輩社員によるOJTなどのフォロー体制が整っております。中途入社者が多く、他部署にも質問や相談がしやすい社風です。

■配属先情報:
船舶運航管理部(35名)
中途入社者がほとんどのため早期に馴染んでいただきやすい社風です。

■働き方:
・年間休日126日
・時差勤務制度、フレックスタイム制度あり
・週2日リモートワークの相談可能
・育児休暇(復帰率100%)
プライベートを大切にしながら仕事と両立!柔軟な働き方が可能です。

■当社について:
当社は神戸に本社を置き、海上、陸上、そして、日本、フィリピン、中国と多様な社員が結集してチップ船による国際貨物海上輸送、船主様が保有する外航船舶の船舶管理業務を中心に事業を展開しております。
外航海運は、グローバル化、技術革新、環境問題等、今後ともその事業環境に急激な変化が予想されます。その中でも、外航海運に課せられた社会的使命を認識し、現地現物に基づいた 安全かつ高品質なサービスを提供することを通じて、ステークホルダーの皆様のご信頼、ご期待に応え、更なる発展に向けて挑戦して参りたいと考えております。

変更の範囲:当社業務全般

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・三級海技士以上保有者
・海事系大学や学部・商船高等専門学校を卒業

■歓迎条件:
・船員や航海士のご経験

<必要資格>
歓迎条件:海技士(航海)1級、海技士(航海)2級、海技士(航海)3級

募集要項

企業名八馬汽船株式会社
職種乗務員、物流、運輸・物流サービス系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市中央区京町74 京町74ビル7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜570,000円
その他固定手当/月:10,500円〜11,000円

<月給>
310,500円〜581,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均20時間※時差勤務制度、フレックスタイム制度あり
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:6か月分通勤定期代支給
住宅手当:就業規則
寮社宅:入居条件、年齢制限あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続続用制度(動務延長)あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■社員会活動
■健保組合提携施設
■在宅勤務
■服装自由
■出産・育児支援制度
■時差勤務制度、フレックスタイム制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■完全週休2日制(土日祝)
■夏期5日(7〜9月の間で5日間)、年末年始5日、5月1日(メーデー)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名八馬汽船株式会社
資本金500百万円
従業員数99名
事業内容■事業内容:
・船舶運航部門:
当社では、国内有力製紙会社並びに国内有力商社扱いの木材チップを輸送するチップ専用船を運航し、豊富な経験を基に高品質のサービスの提供に日々努めています。
・船舶管理部門:
日本郵船グループにおける船舶管理の中核をなす会社として、日本郵船やそのグループ会社が保有するばら積み船、自動車運搬船、木材チップ専用船などの船舶管理を行い、また第三者船主からもその保有船の船舶管理を委託されております。船舶管理業務とは、船主の委託を受けて船舶の管理業務を行うことで、その本質は船主からお預かりした大切な船舶を常に安全かつ経済的な運航状態に維持することです。
URLhttps://www.hachiuma.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら