GLIT

株式会社ユニオンシンク

掲載元 doda

【東京】エンドユーザー系システム PL/SE<上流工程メイン/自社PKGソフト保有/福利厚生充実>【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

東京本社 住所:東京都港区芝公園1-3…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【上流工程の経験を積みたい方向け/自社PKG導入SE/自社内開発100%・プライム比率100%/福利厚生充実×ワークライフバランス◎】
■仕事内容:
自社パッケージシフト「デザイナーシリーズ」を中心とした中堅・中小企業様向けのエンドユーザーのビジネスSEとして、提案・要件定義のフェーズから導入・保守に至るまで一貫した対応を実施します。東京での開発はほぼなく、上流工程をお任せすることになります。特定の業種・業態・業務に囚われることなくことなく、幅広い業務知識を身に着けていただけます。特に営業と帯同しエンドユーザーに直接提案するSEは「アテンドSE」と称され、ユニオンシンクのビジネスの中心的役割を担っています。直接提案から受注した案件は100%受託開発となり、委託や派遣での開発はありません。まずは様々なお客様の案件に携わっていくなかで業務知識を身に着けていただき、最終的にはアテンドSEを目指していただくことになります。
■評価制度/キャリアパス:
・年2回、評価項目(成績、業務スキル、ヒューマンスキル、業務態度)に応じて自己評価・上長評価を行います。また、個人目標を設定し達成度合いや取り組みに対しても評価し、個人のスキルアップをサポートします評価結果については必ず評価面談を実施し本人のキャリアプランに沿ったアドバイスを行います。
・年1回、自己申請で昇格申請をあげて昇格審査に通れば昇格となります。上長との面談⇒上長から役員陣への打診・プレゼン⇒再度上長面談という流れで進むため、納得感があり、モチベーション高く仕事に取り組んでいただける環境です。3〜5年で次の等級へチャレンジする人が多いです。経営を目指すコース、管理職を目指すコース、上級SEを目指すコース、技術スペシャリストを目指すコースなど本人のキャリアプランに応じて様々な選択肢からコース選択可能です。
■入社を決めた理由:
「上流工程から仕事ができる」「顧客折衝が出来る」「自社製品がある」など仕事内容の他にも、「手当が充実している」「残業が少ない」「産休育休など福利厚生が充実している」等の条件面に魅力を感じたられた方も多数おられます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基幹系システムの業務知識を有する方(販売管理/生産管理/会計 等)

■歓迎条件:
・基本的なSQL文を理解している
・プロジェクトリーダーを経験していること
・システム開発の御経験をお持ちのこと

募集要項

企業名株式会社ユニオンシンク
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都港区芝公園1-3-9 森隆ビル7F
勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):247,000円〜

<月給>
247,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記月給・年収は仮に月20Hの残業をした場合の手当含
■例)450万(30歳、不要世帯主、子1人) 
■賞与:年2回 ■住宅手当、、養育手当あり
■残業手当全額支給:平均残業時間10−20H/月 ※定時退社日(月・金)及び残業申請制度の活用で残業時間を抑えています。
■通勤手当全額支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業10-20H/定時退社日あり/事前申請により出勤時間を前後1時間単位で調整可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子1人1万円
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJTが基本となります。
社内での技術教育、勉強会あり。
希望に応じて外部セミナー等への参加可能。

<その他補足>
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・確定給付型企業年金)
世帯主手当(一人暮らしまたは扶養家族がいる社員に対する手当。左欄の「住居手当」のことです。)
退職金制度
慶弔見舞金制度
育児・介護休暇制度
産前産後休暇制度
社員会(社員互助会)
保養所(国内・海外)
国内ツアー割引
スポーツクラブ法人会員
契約不動産会社による賃貸住宅契約時の初期費用割引
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日

完全週休二日制 夏季休暇、年末年始休暇、産前産後特別休暇、慶弔休暇 他
※ゴールデンウィーク等の中日を有休奨励日にするなどして、連休を取りやすくしています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社ユニオンシンク
資本金100百万円
平均年齢37歳
従業員数178名
事業内容■概要:創立40年以上の独立系SIer。主に全国の中堅・中小企業の経営をITという側面から支える事をミッションとし、CRMによるシステム販売、システム開発をVPM(Value Proposition Mind)をモットーとして行っております。よりお客様の業務にマッチしたソリューションのご提案から、導入・サポートに至るまでを、一貫して自社で行っており、業務の全体最適を支援するトータルソリューションを展開しています。
URLhttp://www.utc-net.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら