トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ),機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 大阪府【大阪】設計開発 ※転勤なし
株式会社大成モナック
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】設計開発 ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
大阪府東大阪市角田1-5-8 近鉄けい…
¥
500万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
小型屋外作業機器メーカーである同社にて、
機械部品の開発や設計をお任せします。
研究開発強化のための採用です。経験に応じて業務をお任せしますが、
将来的には幹部候補としてのご活躍を期待します。
【職務詳細】
■機械部品の設計・開発
■屋外作業機械(刈払機、チェーンソー、ブロワーなど)の設計・開発
■開発部のマネジメント
※場合によっては国内外の出張があります。
【魅力】
企業理念にも「積極的な研究開発」を掲げており、
自ら進んで開発できる風土や環境が整っています。
本事業部は同社でも花形の部署であり、
同社の今後の可能性を秘めた重要なポジションになります。
また、国内のみならず欧米の顧客とも取引があり、
自ら手掛ける製品が世界中で使われます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
機械部品の設計/開発のご経験(目安5年以上)
【尚可】
マネジメントのご経験
募集要項
企業名 | 株式会社大成モナック |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開 |
勤務地 | 大阪府東大阪市角田1-5-8 近鉄けいはんな線「荒本」駅から徒歩15分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~600万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(平均2ヶ月) 昇給:年1回(2~3%/過去実績) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(変更なし)) ■福利厚生: 各種社会保険完備/退職金制度(勤続3年以上)/財形貯蓄制度/再雇用制度(65歳まで)/住宅手当(3,000円~10,000円)/自己啓発支援制度 ■勤務時間:8:30~17:30(実働8時間) ※1年単位の変形労働時間制 週総労働時間平均40時間 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日118日/完全週休2日制、日曜、祝日、有給休暇(入社半年経過時点10日)※同社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→適性検査→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社大成モナック |
設立年月 | 1969年7月 |
資本金 | 4000万円 |
事業内容 | 【事業内容】汎用エンジン、小型屋外作業機械、電動工具、産業機械、建設機械、農業機械、二輪メーカーに焼結部品、アルミ部品、ドライブシャフト、完成機などを製造販売。及び、お客様の多様なニーズに合わせて3Dプリント、注型、切削、塗装の技術を用いた工業用モデル試作品の制作。 【会社の特徴】大成モナックでは、本社工場、台湾工場、中国工場にて、独自開発で高い市場シェアを持つフレキシブルシャフト、小ロット、コストに強みを持つ焼結部品、アルミ鋳造、押出の製造、及びニッチ市場を狙った屋外作業機械の開発を行っております。また、販売先には大手企業が多く、売上の40%は北米、欧州などの海外企業です。加えて3Dプリント、注型、切削、塗装による工業用試作も行っており、設計、試作、評価、量産まで一貫体制を整えております。同社はカーボンニュートラルの下、新たな事業創出を狙っており、機械及び機械部品の設計、開発の経験があり、独自技術や新製品の開発に強みを持つ幹部候補の人材を募集しています。 |