トップクレジット・信販 - コールセンタースタッフ,一般事務 - 正社員 - 埼玉県【大宮/未経験歓迎】顧客サポート事務(正社員/債権管理)◆年収410万円〜・年休122日◆研修充実◎【エージェントサービス求人】
株式会社オリエントコーポレーション
掲載元 doda
【大宮/未経験歓迎】顧客サポート事務(正社員/債権管理)◆年収410万円〜・年休122日◆研修充実◎【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、一般事務
大宮管理センター 住所:埼玉県さいたま…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
【営業・販売サービス経験が活かせる/住宅手当(借家補助含む)あり/産休取得率は男女含めて100%/個々に見た合った研修制度/年休122日】
■概要:
オリコカード等を取り扱う当社の債権管理担当として支払いに関する業務を担当し、お客さまへの支払いのご案内や新たな支払いプランの提案を行います。カウンセリングなどを通じて、お客様にご満足いただける取引を実現しております。同社のビジネスはクレジットをご利用いただいたお客様からのお支払いがなければ成り立ちません。債権管理の仕事はビジネスの根幹を支える重要なミッションとなります。
■業務内容:
お客様に対してお電話にて新たなお支払プランのご提案を行い、お客様の状況を良い方向に導くことができるためやりがいに繋がります。各セクションのメンバーと密に協力し合いながら業務を行うことで業務のスキル幅が広がる仕事です。
・クレジットカード・オートローン等の支払に関するカウンセリング
・債権者の入金相談、法的回収・手続き業務等
■組織構成:
電話をかけるコールチーム、電話を受けるテイクチーム、審査をするジャッジチームなど1チーム5〜10名規模で、各センターの規模によりますが、50名〜100名程の社員が在籍しています。
■研修制度・フォロー体制:
研修・OJT体制は業界でもトップクラスの水準で手厚いです。入社後の1ヵ月は研修の位置付けとなり教育担当による座学研修や業務で扱う端末操作・法律を学んでいただき、マニュアルなども参考にロールプレイングも実施いただきます。活躍している年齢層も様々で身近にサポート体制があるため未経験でも安心して就業できる環境であり、対応難しい案件でもチームでフォローする体制が構築しています。
■評価体制:
定期的に上席と面談を行い、目標設定を行っていただきます。
目標については定性面、定量面を設定いただき、目標に向かって行動ができたかなどでご評価いただきます。
■入社後のキャリア:
・社員の方がいつでも挑戦できる体制が整っております。
・現場から他部署への異動は入社後2年以上経てば自ら手を上げることが可能です。
・異動については会社都合の内示での異動が年に2回、公募制度の異動が年1回となり、社内公募での異動が主流でございます。
・各部署自律的にキャリア形成ができる人材が求められています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・金融業界での営業・事務経験
・能動的に業務に取り組むことができる方
・基本的なPC操作ができる方(タイピングや入力業務ができるレベル)
■歓迎要件:
・コールセンター・カスタマーサポートの経験
・営業・接客・サービス業界での経験
・金融関連の知識
募集要項
企業名 | 株式会社オリエントコーポレーション |
職種 | コールセンタースタッフ、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大宮管理センター 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-333-13 大同生命さいたま大宮ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 410万円〜455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜261,000円 <月給> 240,000円〜261,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:1回/年 ◆賞与:2回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:20〜17:45 (所定労働時間:7時間25分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 9:20〜17:45 11:00〜19:25 11:00〜20:30 <その他就業時間補足> シフト制(週休2日、土日勤務1〜3回/月)※実働7時間25分/日 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:50,000円/月を上限に全額支給 住宅手当:借家補助(当社規定あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ◆キャリア支援(自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談) ◆福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など <その他補足> ・各種社会保険完備 ・社員持株会 ・財形貯蓄制度 ・退職金制度 ・慶弔見舞金制度 ・出生/子育て支援(産休育休制度、時短勤務制度、早期副職制度、休暇前面談/副職前面談、出生支援制度) ・仕事と介護の両立支援(介護給食、時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限) ・キャリア支援(社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度) ・キャリアアップ転換制度 ・永年勤続制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 祝日、年末年始(12/30〜1/4)年次有給休暇、夏期休暇(9連休奨励)、計画年休、永年勤続休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社オリエントコーポレーション |
資本金 | 150,000百万円 |
従業員数 | 5,819名 |
事業内容 | ■企業概要: 1954年設立の信販業界トップクラスの企業です。多彩な金融サービス・商品のラインナップと全国を網羅したネットワークという強みを活かしつつ、みずほフィナンシャルグループ(銀行)と伊藤忠商事(商社)という2つのグループに属する総合個人金融会社として、その特性を最大限発揮して更なる企業価値の向上に努めていきます。 |
URL | http://www.orico.co.jp/ |