GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ラクス

掲載元 マイナビスカウティング

プロダクトマーケティングマネージャー管理職

リサーチ・分析、マーケティング

東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容(詳細)
プロダクトマーケティングマネージャーとして、
「何が売れるか」を考え、「どう売るか」に責任を持ち、事業部の戦略とアラインしつつ、
プロダクトの企画に始まり、プロダクトの販売促進・利用促進を目的とした売れる仕組み作りを、
管理職としてリーダシップを発揮頂きながら、お任せしたいと考えています。

■ミッション1.『「何が売れるか」を考える』に関する仕事内容
・競合などに関する環境分析
・アンケート・ユーザーヒアリング・データ分析などを通した顧客分析
・環境分析や顧客分析などを通して市場機会と顧客課題を特定し、
 プロダクトの成長を最大化する戦略やプロダクトロードマップを策定
・プロダクトロードマップにおける1つ1つの開発アイテムに関するMRD
 (Market Requirements Document。市場要求仕様書)を策定して、
 Product Manager(以下、PdM)、エンジニア、デザイナー等の開発チームと協働して、
 プロダクトや機能の企画・開発を推進する、など
※なお、PMMの主な業務に以下は含まず、プロダクトマネージャーと協働で推進いただきます。
 開発の仕様策定、スコープ定義、プロジェクトマネジメントなどのプロダクトマネジメント業務)

■ミッション2.『「どう売るか」に責任を持つ』に関する仕事内容
・顧客単価UPなどのKPI管理
・プロダクト/機能などに関するプライシング設計
・プロダクト/機能などに関する販売戦略を、
 主にマーケ・セールス・CSなどの関係部署と適切に連携して策定・実行
・プロダクト/機能のポジショニングやメッセージングを定めて、
 関係部署と適切に連携しながら、例えば、販促資料などの成果物に落とし込む
・プロダクト/機能に関するリリースマネジメント、など

■マネジメントに関する仕事内容
・製品戦略組織強化に向けた組織戦略の策定/実行
 └担当組織のミッション、ビジョン、戦略ゴール(KGI)の策定
 └戦略ゴールを達成するための課題設定と実行施策策定、遂行支援
・人材採用、リソース配置、体制構築、文化醸成などの組織マネジメント
・目標設定/評価、メンバー育成、キャリア形成支援などのピープルマネジメント

募集要項

企業名株式会社ラクス
職種リサーチ・分析、マーケティング
勤務地東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー
給与・昇給年収 10,004,400 円 - 12,004,800円
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません。

昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間09:00~18:00
待遇・福利厚生社会保険完備、交通費支給、健康診断、家族手当、持株会制度
補足情報:■家族手当(※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外) ■私服通勤 ■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度 ■ラクスマイル制度 ■時短勤務制度(育児、介護) ■その他就労支援 ・子の看護休暇 ・ベビーシッター補助制度 ・バックアップ休暇 ・社内サークル ・社内交流イベント 【手当】 ・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上) ・残業手当 ・深夜手当 ・休日勤務手当 ・通勤手当 ・赴任手当 ・出張手当
■社会保険完備 - 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険 ■交通費支給 - 上限10万円/月 ■家族手当 - 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります ■私服通勤 ■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
休日・休暇休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休、慶弔休暇、特別休暇
補足情報:■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■子の看護休暇 ■慶弔休暇 ■シックリーブ(病気の際の有給休暇) ■時間休暇 ■特別休暇 ■生理休暇 ■母性健康管理休暇 ■バックアップ休暇
■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

<選考に関して>
カジュアル面談の有無 :
会社説明会の有無 :
適性テストの有無 : 状況に応じてある
<選考フロー>
書類選考

面接2~3回

必要なスキル

【必須要件】
・市場調査や顧客ヒアリングなどを通して、プロダクトやサービスに関する企画を自ら立案・実行したご経験
・ビジネスサイドや開発サイドなどの関係者と合意形成しながら、販売促進などのプロジェクトをリードしたご経験
・組織・ピープルマネジメントのご経験
・ラクスのミッション、ビジョン、バリューへの共感

【歓迎要件】
・プロダクトマーケティングマネージャーのご経験
・プロダクトマネージャーとしてプロダクトマネジメントを行ったご経験
・事業開発(BizDev)として、新規事業の0→1の立ち上げや、1→10に事業を伸ばしたご経験
・営業企画やカスタマーサクセスの管理職として、
 顧客と向き合いながら、新規導入やアップセル/クロスセルの商談、利用促進、
 カスタマーサポート・サクセスなどの組織やプロジェクトをマネジメント・推進したご経験

その他・PR

募集背景

■募集背景
ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、
企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、
自社で企画・開発・運用しています。 ビジョンに「日本を代表する企業になる」掲げ、
5ヵ年計画である売上高CAGR30%を目指し、事業を拡大・成長させるために組織を強化していきます。
今回はサービスも増え、今後事業拡大をしていく上で重要なポジションとなる、
製品戦略組織(プロダクトマーケティングマネージャー職/PMM職)での募集となります。

募集ポジション

課長クラス
職位
管理職(課長・部長)

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社ラクス
設立年月 2000年11月1日
資本金 3億7,837万8千円
従業員数2,561人
事業内容東京証券取引所 プライム市場(コード:3923)

クラウド事業
楽楽シリーズ
楽楽精算
楽楽明細
楽楽請求
楽楽電子保存
楽楽販売
楽楽勤怠
ラクスシリーズ
メールディーラー
配配メール
低価格クラウドサービス(提供:ラクスライトクラウド)
ブラストメール
ブラストエンジン
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら