GLIT

株式会社アルデプロ

掲載元 イーキャリアFA

【賃貸プロパティマネジメント職】年休127日!月残業10時間でWLB◎/年収400万~800万@新宿三丁目駅直結

プロパティマネージャー

【 勤務地 】 本社 東京都新宿区新宿…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【 賃貸管理部門でのフロント実務や関連事務などお任せ 】


建物:オフィスビルや商業ビル、マンション一棟等

1.退去・解約精算
退去立会い(イレギュラーな解約の時)/解約精算/原状回復工事手配
完了確認/鍵交換手配

2.新規契約
リーシング手配/申込内容確認/契約手続き

3.月次報告書
月次報告書の作成・内容確認

4.入居中トラブル
クレーム対応/修繕工事手配・完了確認

5.物件の管理手続き
募集賃料査定/BM会社見積、契約、折衝/リーシング業者選定

6.上記に係る社内書類(稟議書、支払伝票等)の作成等


入社後まずは、担当部署の先輩によるOJTで業務の流れを身につけていただきます。
もちろん、ご自身のご経験により、裁量をもって進めていただくことも可能です。
疑問点があればすぐに質問できる社風であるため、
分からないことがあればその場ですぐに解決することができます。


【 就業環境 】
社内はガツガツした雰囲気がなく、和やかです。
業界経験が豊富な社員が多く、様々な物件を扱うことから、社内にはノウハウが蓄積しております。
また、一人ひとりが裁量を持ち、活躍しております。
2024年8月より営業部(プロパティマネジメント所属部署)はフリーアドレスを制を導入。
コミュニケーションが活発に取れ、気軽に意見交換が図れる空間となります。

応募条件・求められるスキル

【 必須条件 】
・プロパティマネジメントの経験
・Excle中級レベルのスキルをお持ちの方

募集要項

企業名株式会社アルデプロ
職種プロパティマネージャー
勤務地【 勤務地 】
・本社 東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿三丁目ビル2階


【 最寄り駅 】
・都営新宿線「新宿三丁目駅」直結
※雨の日でも濡れずに出社できます。
給与・昇給4,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生【 勤務時間 】
・9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間)
・残業:有(月平均10時間程度)

 
【 給与 】
・月給:30万円〜57万円
・年収:400万円〜800万円

※経験、年齢を考慮のもと決定いたします。
※残業代別途全額支給。

〈 歩合給あり 〉
・売上純利益の5%(仲介10%)上限無し。
※職種に限らずインセンティブ支給対象です。
 規定に従って売買に携わった場合に支給対象となります。

〈 モデル年収 〉
・500万円(給与・賞与・手当480万円+歩合20万円/30代・3年目)

・昇給:有り(年1回)
・賞与:有り(年2回 2月、8月 計2ヶ月分を想定※業績による)


【 社会保障 】
・厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険


【 各種手当 】
・通勤手当(上限10万円/月)
・家族手当(配偶者1万円、子供・父母1人につき3千円/条件あり)
・資格手当(宅建手当 月3万円)
・役職手当(役職により月5万、月10万、月15万)


【 福利厚生 】
・退職金制度/健康診断(年1回)/表彰制度(成績、永年勤続等)
・産休・育休取得制度/介護休業取得制度…
休日・休暇【 年間休日/127日 】
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇/GW休暇/夏季休暇/有給休暇
 半日・時間休暇(半年経過後付与)/慶弔休暇/介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス

【 選考プロセス 】
■書類選考(写真付き)⇒面接1〜2回⇒内定

企業情報

企業名株式会社アルデプロ
設立年月1988年3月
資本金24億2,810万2,183円
事業内容【 事業案内 】
・不動産再活事業
・不動産賃貸収益等事業

【 企業の特色 】
1988年に内装事業を目的として設立後、1991年に建物管理業に進出。
2001年には中古マンション再活事業へ本格的に進出しました。
現在では、「再開発アジャストメント事業」と「
再活事業」が当社ビジネスの2本柱となっております。
2024年4月に新たに30代の代表が就任し、成長と安定の両立を図りながらも
勢いのあるタイミングでのご入社となります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら