トップアウトソーシング - 営業・セールス(法人向営業),営業系その他 - 正社員 - 東京都【有明】企業向けアウトソーシング提案営業◆反響営業/給与計算サービス大手/売って終わりではない仕事【エージェントサービス求人】
株式会社ペイロール
掲載元 doda
【有明】企業向けアウトソーシング提案営業◆反響営業/給与計算サービス大手/売って終わりではない仕事【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、営業系その他
本社 住所:東京都江東区有明3-5-7…
350万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜業界大手の安定性◎/反響営業がメイン/売って終わりではない長期関係を築く/課題を解決するためのサービスを提案する仕事〜
■業務内容:
◇大手企業をメインに人事部門に対して、当社独自のアウトソーシングサービスを提案します。現状のお客様の課題や、あるべき姿に対して深く踏み込み、受注まで繋げます。
◇単なるサービスの営業ではなく、給与業務アウトソーシング業界のリーディングカンパニーである当社のサービスモデルを用いて、世の中の人事部門に対して、現状を変えるための革新的な業務改善提案を行います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■営業手法:
当社サービスに興味がある企業や、管理部門の産性向上に課題を抱えている企業に対する反響営業が中心であるため、「営業先を見つける」ことに労力を費やすのではなく、「顧客の課題を掘り下げ、分析し、提案する」ことを軸とした営業スタイルです。
■業務詳細:
◇システム面と運用面の両面から、課題解決の提案を行います。
◇システムでは、当社独自のクラウドシステムへの移行を軸に提案し、運用面では現状の非効率な業務を洗い出し、当社のノウハウを駆使した新しいオペレーションフローに基づくBPR(業務改善・変革)の提案を行います。
◇最終的には顧客企業の経営企画向けに効果測定の予測数値を盛り込み、企業トップもしくは取締役に対してプレゼンテーションをします。
※これまでのやり方を大きく変えるための提案なので、顧客側で不安や懸念を持つ場合もありますが、生産性向上のために大きなメリットを生む改革であることを伝え、顧客の決断を支援していきます。「説得得」「数値分析析」「視座の高い提案能能」が磨かれる仕事です。
■事業の魅力:
◇ペイロールは、労働力人口減少という社会課題の解決に貢献するために、あらゆる企業の人事部門の生産性を高める「企業社会のソフトインフラ」になることをビジョンに掲げています。
◇ペイロールが提供するHR BPaaS (エイチアール・ビーパース:Business Process as a Service)は、独自開発の人事給与SaaS と給与業務BPOを組み合わせた大企業向け汎用型給与計算サービスです。
◇現在260社・112万人の給与計算サービスを受託し、業界トップクラス
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験もしくは、法人向けの折衝経験(SE、コンサルタント等)を2年以上
・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word)
■歓迎条件:
・無形サービスを扱っていた経験のある方
・人事部門向けの提案経験者
募集要項
企業名 | 株式会社ペイロール |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、営業系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区有明3-5-7 TOC有明イーストタワー11F・12F 勤務地最寄駅:りんかい線/国際展示場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,144,000円〜6,276,000円 固定残業手当/月:30,000円〜60,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 292,000円〜583,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:なし(業績・成績に応じてインセンティブの支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月20〜35時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額5万円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OFFJT、OJTと合わせて業務を学んでいきます。 <その他補足> ■財形貯蓄 ■選択型確定拠出年金 ■社員持株会制度 ■介護休職制度 ■福利厚生クラブ加入 ■健康保険組合提携の保養所・施設利用可 ■育児・介護での短時間勤務制度(育児の場合、小学校卒業まで1日3時間以内) ■妊娠時の時差・短時間勤務制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 完全週休2日制(土日)、祝日、社員指定休日(年間5日間)、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護での勤務時間短縮制度(小学校卒業まで1日3時間可) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ペイロール |
資本金 | 424百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 1,044名 |
事業内容 | ■事業内容: 給与計算業務のアウトソーシング ■サービスの特徴: (1)基本サービス…給与・賞与計算(2)SaaS/Webサービス「e-pay」…e-pay明細、e-pay Mobile明細、e-pay Work(勤怠)、e-pay One(申請/承認)、e-pay OAS(3)計算サービス…仕訳計算、就業計算、退職金計算(4)窓口業務…生損保窓口業務、財形窓口業務、持株会窓口業務(5)MPS(直接対応サービス)…社員直接対応サービス、店舗・拠点直接対応サービス(6)労働社会保険サービス…取得・喪失手続き、月変・算定、労働保険年度更新、労働社会保険直接対応サービス(7)マイナンバー管理サービス |
URL | https://www.payroll.co.jp/ |