GLIT

セイコーインスツル株式会社

掲載元 doda

【千葉】工場建物・設備管理(交替制)/残業月2〜15時間程度/SEIKOグループ【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

セイコーインスツル株式会社 高塚事業所…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪世界の「SEIKO」ブランドを誇るセイコーグループの中核企業/福利厚生充実≫

■業務内容:
・高塚事業所(松戸市)にて、工場の建物および設備
(電気・空調・排気・給排水衛生・廃水処理・その他設備)の維持管理業務
・主に設備の日常運転管理、設備の保全管理などをご担当予定

■就業時間補足:3勤3休交替制
(A)08:00〜20:30(実働10時間45分・休憩60分+45分)
(B)20:15〜08:15(実働10時間30分・休憩45分×2回)
※勤務サイクル…A勤務×3日→休日3日→B勤務×3日→休日3日

■配属組織について:不動産管理部設備管理課
・部員数…約40名、課員数…約20名、交代勤務従事者…8名(4班)
・当社の高塚事業所の工場稼働に必要なインフラ設備の維持管理を担っている重要な部門です。
・社員の大半が技術職であり、堅実で安定した職場環境です。
・多種多様な設備に関わることができ、幅広い知識・経験を身につけることが可能です。また有資格者も多数在籍しています。

■企業風土:一人ひとりへの裁量権と個々人への適正な評価
自分が担っている職務の価値と能力の発揮度で賃金が決まるため、仕事へのやりがいを強く感じられるとともに、能力開発に対して高いモチベーションを持ち続けることができます。

■企業の特長:世界最高水準を誇る時計製造技術を生かした開発体制
・1937年、SEIKOの腕時計メーカーとしてスタートした当社は、部品から仕上げまでの一貫生産ができる高級機械式腕時計、自社開発の量産化技術によって0.8秒で1個を製造するクォーツムーブメントなど、世界最高水準を誇る時計製造技術を有しております。
・中でも仙台工場で扱っているのは、小型モーターや通信機器分野で使われる希土磁石、高耐食部材、銀電池、小型二次キャパシタなど、業界でトップクラスのシェアをもつ製品です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・設備運転管理、設備保全の経験
・第2種電気工事士以上の資格
・第3種冷凍機械責任者以上の資格
・危険物取扱責任者(乙種4類)
・2級ボイラー技士以上

<必要資格>
歓迎条件:危険物取扱者乙種 第4類、高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械)第一種、高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械)第二種、高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械)第三種、第1種電気工事士、第2種電気工事士、ボイラー技士特級、ボイラー技士1級、ボイラー技士2級

募集要項

企業名セイコーインスツル株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
セイコーインスツル株式会社 高塚事業所
住所:千葉県松戸市高塚新田567
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
382万円〜592万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):231,500円〜362,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
241,500円〜372,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には想定残業手当は含んでおりません。
※入社時の給与条件などは経験・スキルを考慮の上、社内規定により決定いたします。
■賞与:年2回(夏期・年末)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:8時間00分
対象期間の総所定労働時間:40時間00分
休憩時間:105分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:00〜20:30(交替制)

<勤務パターン>
8:00〜20:30
20:15〜8:15
<その他就業時間補足>
※3勤3休交替制(詳細は職務内容参照)※月平均残業:2〜5H(繁忙期15H)
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:適用条件あり
寮社宅:適用条件あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(DC年金)に統合。企業拠出あり。

<定年>
62歳

<教育制度・資格補助補足>
キャリア開発や業務に必要な研修を多数実施しています。


<その他補足>
各種社会保険、住宅財形、財形年金、住宅融資、独身・家族寮、社員持株会制度、提携リゾートホテルなど
休日・休暇週休3日制(休日はシフト制)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数132日

祝日、ゴールデンウィーク、夏季、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇5日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
年次有給休暇は試用期間終了後から取得することが出来ます。

企業情報

企業名セイコーインスツル株式会社
資本金9,756百万円
従業員数3,246名
事業内容■事業内容:
(1)電子デバイス事業:マイクロ電池、金属材料、水晶振動子など
(2)プリンティングデバイス事業:小型サーマルプリンタ、インクジェットプリントヘッド
(3)精密デバイス事業:自動車用部品、ミニチュアボールベアリング
URLhttp://www.sii.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら