トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都,神奈川県【微経験歓迎/東京】金融系アプリケーションエンジニア ◆在宅可/残業19h/プライム案件で上流工程【エージェントサービス求人】
この求人はあと14時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社アプリケーションプランニング
掲載元 doda
【微経験歓迎/東京】金融系アプリケーションエンジニア ◆在宅可/残業19h/プライム案件で上流工程【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区大崎1-6-4…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
◇◆プライム案件で上流工程〜/社員150名超/整った研修体制/月平均残業19h程度→今年度予測17h◆◇
同社は証券会社の情報システム部門スタッフによって設立された会社です。証券システムをはじめ、銀行、生損保業界のミッションクリティカルなシステムに長年携わってきた経験によって得た知識とノウハウでお客様の信頼を獲得し、発展を続けてきました。
■業務概要:
業務アプリケーションエンジニアとして、金融系システムを中心とした様々なITシステムの設計・開発・テストをお任せします。
※銀行のATMや損害保険の顧客管理システム、請求清算システム等の銀行システム・生損保システムを中心としたソリューションビジネスを展開しております。
◇プロジェクト例:
【概要】…ベースシステムの上流工程〜リリースまでお任せ頂いているプロジェクト多数
【期間】…原則1〜3年程度ですが、中には10年以上の方もいます。
【チーム】…5〜10名程度(外部パートナー含む)※お一人でご担当頂くことがないように徹底しており、先輩と一緒にアサインいたします。
【プロジェクト変更時】…プロジェクト変更は、ご希望を尊重したアサインを心がけております。
■教育制度:
一人のエンジニアを5〜10年、じっくり時間をかけて教育する仕組みを設けています。
現場配属前…(期間目安:2日〜1カ月)
(1)2日間の社内研修(セキュリティ研修)
((2)スキル感に応じて外部技術研修)
現場配属後…OJT
■身につくスキル:
金融系以外にも通信・製造・物流業務に関する開発案件も増えており、システム開発における様々なスキルを身につけることができます。
<キャリアパス例>
1,プログラミングスペシャリスト
2,PM
3,保険のシステムエンジニア技術のスペシャリスト
ご本人のご希望に沿ったキャリアプランを叶えられるように、社内制度としてキャリアアップ支援制度を設けております。
■評価制度:
自己評価→リーダー評価(評価軸:業績と勤務態度の2軸)
※経験の高い人は業績、若手の場合は取り組み姿勢に重み
★社風:親睦会イベント(BBQ、ボウリング大会/年5回程度)があり、部署を超えて交流があります(任意参加)。新入社員歓迎会などは大阪からも社員が集まり、150名規模で行います。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【第二新卒・微経験歓迎】
■必須条件:
・何かしらのシステムエンジニア実務経験を少しでもお持ちの方
※経験フェーズ:運用・保守〜開発
※経験言語:不問
〜〜開発環境〜〜
OS:Linux、UNIX、WindowsServer
言語:Java、C#.net、VB.net、PHP
DB:Oracle、SqlServeer、HiRDB、DB2
〜〜2022年度売上構成比〜〜
・金融系:93.7 %
・公共・産業系他:6.3 %
募集要項
企業名 | 株式会社アプリケーションプランニング |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング4F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円〜308,000円 <月給> 246,000円〜308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/昨年度実績:2.02ヶ月、12月/昨年度実績:2.20ヶ月) ※5〜6年目でリーダーになる方も多く在籍しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※プロジェクトにより異なります。■残業:月平均19時間程度(社内衛生委員会による指導有) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:25,000円〜35,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内外研修:カリキュラム100コース以上受講可能 ■各種研修制度 ■専門書・技術書購入制度 ■等級制度 ■資格取得奨励金制度 ■目標管理制度 ■リーダー研修 ■管理者研修 <その他補足> ■職能手当:3,000円〜30,000円(職務コース毎の社員等級) ■資格手当:10,000円〜30,000円(資格のグレードによる) ■育児休業、介護休業 ■健康診断 ■財形貯蓄 ■慶弔・見舞金制度 ■総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」加入 ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■福利厚生施設利用制度(保養所、ホテル、レストラン、スポーツ関連施設など) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■完全週休二日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、アニバーサリー休暇 、罹災休暇、出産休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、半休制度 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社アプリケーションプランニング |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | ■事業内容: システムのコンサルティング、システムの企画・設計・開発・保守の受託、付加価値の高いITソリューション・サービスの提供、システムの基盤構築 ■当社について: 当社のソリューションは、お客様の課題を深く理解するため、各種業務に特化したプロフェッショナルがお客様の視点で検討し、納得いただけるまで話し合うことから始まります。そして、独立系ソフト会社として、ユーザーオリエンテッドな立場で最適な製品を選定し、システムの検討から構築・保守・運用まで総合的に責任をもってサポートします。すべてはお客様の真の満足のために、それが私たちの目指すシステム・インテグレーション事業の姿です。 |
URL | https://www.app-p.co.jp/ |