トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 愛知県【名古屋】グループ向けインフラ企画・運用推進/社内SEの業務課題解決部門◆リモート可【エージェントサービス求人】
豊田通商システムズ株式会社
掲載元 doda
【名古屋】グループ向けインフラ企画・運用推進/社内SEの業務課題解決部門◆リモート可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入
1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
【グローバル×IT×商社/システムインテグレーターとIT商社の強みを発揮し、トヨタグループの発展にグローバルに貢献】
■想定業務:
採用部署「リソーセス戦略部」では、「顧客に近い立場で業務企画・支援・課題の洗い出し・ベンダー管理」を主としています。
今回、トヨタグループの金融系顧客に対してベンダーと連携しながら下記業務をお任せします。
■業務概要:
当社PM1名、メンバー1名並び協力会社様15名程度と連携し、クライアント領域を中心とした顧客のインフラ業務をお任せします。
◇インフラ企画業務
・年間ITインフラ投資計画立案(予算調整、企画、年間スケジュール管理、コスト試算)
・予算確保・執行に向けた企画書・稟議書策定サポート
・HW・OS・ミドルウェア・ソフトウェアのライフサイクル管理及び、インフラ企画への反映
◇インフラ導入・展開企画〜維持・運用管理
・OA・クライアント(M365、SKYSEA、Intune等)領域のソリューション導入
・上記ソリューションの展開企画
・既存環境のアップデート・アウトデートに伴うリプレイス計画立案と実行管理
・障害あるいはインシデント情報調査と再発防止策の検討
上記の通り、最上流から運用まで一貫して対応しています。
■本求人でのポイント:
本求人において「構築や設計等のテクニカルスキル」以上に「顧客決裁者への稟議起案・予算策定」等の交渉・企画・提案スキルを求めています。
より上流を目指し、顧客への企画スキルを磨いていきたい方にピッタリの求人です。
■期待役割:
・顧客責任者クラスとのサービス企画/顧客とのサービス案検討・調整
・曖昧な物事へ仮説を立て、論理的に実現方式案を顧客へ提案
・当社PMと連携した企画・運用プロジェクトの促進
■魅力:
お客様の課題相談をタイムリーに受けることができるプライムベンダーの立場となり、この立場を活用し顧客折衝、プロジェクトマネジメントなどの業務推進や、お客様との関係を深めることによる人脈拡大が可能です。また、企画・提案〜開発〜運用まで一気通貫で顧客を支援することによる達成感を感じることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クライアント領域の実務経験
(※OSやソフトウェア導入、資産管理、障害対応などの実務)
・顧客への企画・提案経験
(※見積作成・提示や企画書提案作成等)
■歓迎条件:
・ITサービスの運用設計・運用管理の経験
・ソフトウェアライセンスの知識・知見
・SV・NW・SEC等のインフラ構築経験
募集要項
企業名 | 豊田通商システムズ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル 勤務地最寄駅:JR・名鉄・近鉄・地下鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(名古屋駅付近) 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 551万円〜748万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円〜394,000円 固定残業手当/月:47,000円〜64,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,000円〜458,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力や担当業務により決定します ■モデル年収:※月20時間の固定定時外勤務手当/カフェテリア含む ・25歳 約550万〜 ・30歳 約636万〜 ・35歳 約721万〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> コアタイム 7:00〜18:00 の内、2時間(一日の最低勤務時間) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社日数に応じて支給。上限10万円/月。 寮社宅:社内規定による 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(401k制度)、前払退職金制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、語学スクール費用補助、通信教育費補助、資格取得奨励金等、各種教育制度が充実しています。 <その他補足> ■貸付制度:マイカー購入、住宅小口、結婚資金、教育資金、小口現金貸付 ■貯蓄:確定給付企業年金、確定拠出年金、前払退職金制度、財形貯蓄(住宅) ■リフレッシュ休暇制度(勤続10年・20年・30年の節目で連続休暇取得可) ■カフェテリアプラン:自己啓発、健康、育児介護 等で利用できるポイントを付与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始・夏期休暇3日、慶弔等での特別休暇を別途付与 有給休暇(初年度は入社月に応じて付与※最大10日、次年度以降は勤続年数に応じ最大20日支給) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 豊田通商システムズ株式会社 |
資本金 | 450百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 410名 |
事業内容 | ■事業内容: トヨタグループを中心とした企業向けのIT機能(含むソフトウェア)販売/インフラ・エンジニアリングサービス提供 ・ネットワークを活用したソリューションサービス ・基幹システムの構築・保守・運用 ・インフラソリューション事業 ・リサイクルPCの販売 など ■事業補足: 同社はMobility分野を取り巻く事業環境の変化をチャンスと捉え、トヨタグループを中心とした企業に向けたICTサービスに注力しています。特に、製造・設計分野におけるIoT・クラウド等の最新テクノロジーの導入や、Mobility分野におけるセキュリティプラットフォームの提供等に関して、関連会社の持つ海外エンジニアリソースを強みとしてグローバルにサポートします。 ■分社化について: もともと旧株式会社豊通シスコムとして事業を行っていましたが、より専門性を持たせる事を目的として、2019年4月にトヨタグループ向けと豊田通商グループ向けにそれぞれ企業分割を行いました。同社は豊田通商システムズ株式会社に社名変更し、トヨタグループ向けの事業を行います。 ■会社の風土: ・お客様が求める機能を持ったハードウェア・ソフトウェアを国境関係なく検索し、パッケージ化されていない場合は自社に蓄積・流通している最新技術情報を駆使して、新しいソフトウェアやシステムをゼロから構築することもあります。 ・母体である総合商社:豊田通商のDNAを受け継ぎ、既成概念にとらわれずお客様にソリューションを提供するという姿勢が徹底しています。 |
URL | https://www.ttsystems.com/ |