トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【リモート可】SE・PL候補/上流工程に参画可◎社会貢献性の高い案件/現年収考慮/年休128日【エージェントサービス求人】
株式会社スーパーソフトウエア
掲載元 doda
【リモート可】SE・PL候補/上流工程に参画可◎社会貢献性の高い案件/現年収考慮/年休128日【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
【リモート可/年休128日/プライム案件多数/上流参画可/現年収考慮/最新技術にも触れられる環境】
当社の東京オフィスは前年比120%以上の成長を続けています。
今回は事業拡大に伴い、プロジェクトリーダーまたはその候補のチームリーダーとなるシステムエンジニア(メンバーをまとめるポジションで活躍する方)を募集します。
■業務内容:
システム開発プロジェクトにおいて設計、実装、運用まで幅広い工程に携わっていただきます。さらに、 チームリーダーは数名のメンバーをまとめ、進捗管理などプロジェクト推進をリードしていただきます。プロジェクトリーダーはそのチームをいくつか担当し、お客様であるSIerと直接やりとりします。いずれもマネジメントのみではなく、自らも手を動かしながら行うリーダーポジションです。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・チームメンバーへのタスクの割り当て、進捗確認、指導・教育
・お客様との折衝、要件定義、仕様調整
・設計書、開発ドキュメントの作成
・開発チームの技術サポート
・設計、実装、運用などの業務
≪開発環境の例≫
Java、.NET、C#、PHP、C、C++、PL/SQL、Oracleなど
上記以外にも各種言語・フレームワークを使用した案件があります。
■技術者が成長できる環境:
◇社会に役立つシステム開発に携わることができ、開発したものが世の中にリリースされることで大きな達成感を味わえます。
◇生成AIやロジカルシンキングなど、最新技術の社内セミナーを定期開催しており、常に新しい技術に触れ、スキルアップしていくことができます。
◇チームメンバーやお客様と協力しながら仕事を進めるため、コミュニケーション能力や問題解決能力を磨くことができます。
◇技術力だけでなく、顧客業務の理解やチームワークを重視した評価制度を導入しており、普遍的な価値を持つ人材へと成長できます。
■この仕事を通して得られるもの:
◇社会を支えるシステム開発に携わることで、大きな責任感とやりがいを感じられます。
◇チームをまとめ、プロジェクトを成功に導くことで、リーダーシップや上流スキルを身につけることができます。
◇最新技術や幅広い分野の知識・経験を積むことで、市場価値の高いエンジニアへと成長できます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発経験(3年以上)
・チームでの開発経験
※満たない場合でもまずはご応募ください。
■歓迎条件:
・Java、C#、PHP、および関連フレームワークなどでの開発経験
・データベース設計・構築経験
・プロジェクトリーダーまたはサブリーダーの経験
募集要項
企業名 | 株式会社スーパーソフトウエア |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-2-11 フォーシーズン恵比寿ビル4F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(都内23区) 住所:東京都内(23区)のお客様先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,800円〜381,600円 固定残業手当/月:101,200円〜138,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円〜520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し決定します ■賞与:年2回(7月、12月) ■決算賞与あり(4月) 【入社後のモデル年収】 ・年収780万円/34歳(エキスパートエンジニア) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜12:00、15:00〜21:00 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均8.5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格手当(最大4万円を永続的に月給へ加算) ・技術書購入補助(会社負担で技術書の購入が可能) ・オンライン学習サービス ・技術転向支援制度(新たな言語に挑戦したい方への制度) <その他補足> ■健康管理(一般定期健診) ■財形貯蓄制度 ■生命保険団体割引 ■社内旅行 ■社内クラブ活動補助 ■社員持株会 ■資格手当:基本情報技術者8,000円、応用情報技術者16,000円、その他資格手当8,000〜40,000円 ■スクラムマスター資格取得全額補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(6月1日)、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(9日)、慶弔休暇 等 有給休暇(入社後10日〜最高20日付与※初年度は入社日に応じ1〜10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社スーパーソフトウエア |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 37.6歳 |
従業員数 | 155名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)ソフトウエア開発:制御系のソフトウエア開発、オープン系のソフトウエア開発、Web系のソフトウエア開発、コンシューマー向けアプリ開発(2)パッケージソフトの販売・運営・保守(3)IT関連の教育・セミナーの開催(4)企業向けWeb提案・制作 |
URL | https://supersoftware.jp/ |