GLIT

CJ FOODS JAPAN株式会社

掲載元 doda

【新橋】物流担当(商品受発注業務など)◆「bibigo」「美酢」展開/韓国大手食品メーカー日本法人【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理

本社 住所:東京都港区西新橋2-7-4…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/グループ売上2兆円超え/年間休日122日/育休復帰100%〜

■ポジション概要:
食品メーカーでの物流担当として下記業務をお任せします。
<商品受発注業務全般>
(1)受電・架電
(2)Eメール
(3)需要予測および在庫管理
(4)物流業務の最適化
(5)物流・配送管理
(6)サプライヤーや社内関係者との連携、交渉
(7)ERP(SAP)システムの使用

<派遣人材の管理業務>
(1)派遣社員の勤怠管理
(2)注文受付および出庫指示のフォロー
(3)物流イシュー(欠品、納品遅延など)管理

■当社について:
・当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。
・グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。
・日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。

■当社の展望:
・当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しております。
・加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。
・それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ 等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
営業、SCM業界経験3年以上

■歓迎条件:
・韓国語ができれば尚可ですが、必須ではございません。
・国内の物流業務の経験者

<語学力>
歓迎条件:韓国語(ハングル)初級

募集要項

企業名CJ FOODS JAPAN株式会社
職種倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋2-7-4 CJビル9F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円〜6,000,000円

<月額>
333,333円〜500,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■インセンティブ支給:原則年1回(1月)※会社業績及び、個人の業績等に応じて支給
【固定手当】
・テレワーク手当:7,000円/月
・住宅手当:15,000-25,000円/月 (職級による)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・資格取得支援制度

<その他補足>
・定期健康診断(人間ドック)
・福利厚生倶楽部
・インフルエンザ予防接種補助
・部活支援
・慶弔金
・CJ商品社員割引購入制度
・時差勤務制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日、慶弔休暇、年次有給休暇(月1回有給取得奨励)等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職

<試用期間>
3ヶ月
試用期間は最大6ヶ月間となります。

企業情報

企業名CJ FOODS JAPAN株式会社
資本金640百万円
平均年齢34.3歳
従業員数178名
事業内容■事業概要:
韓国で最も身近な食品メーカーであるCJ CheilJedang(漢字表記:CJ第一製糖)の日本法人の子会社です。
1953年、韓国で製糖事業からスタートし、砂糖、小麦粉、風味調味料などの基礎食品から、加工食品、さらにはバイオ、健康食品まで、韓国の食生活に深く関わる事業を展開しています。
URLhttp://cjfoodsjapan.net/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら