トップソフトウェア・情報処理 - システムコンサルタント - 正社員 - 東京都【IT関係業務経験者歓迎】ITコンサル◆年間休日122日/専門性身につく/スキルアップ支援充実【エージェントサービス求人】
株式会社商工中金情報システム
掲載元 doda
【IT関係業務経験者歓迎】ITコンサル◆年間休日122日/専門性身につく/スキルアップ支援充実【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都東村山市美住町2-1…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
【1973年の設立以来、中小企業専門の金融機関として様々な金融サービスを提供する当社取引先へIT化ニーズに対するコンサルティングを担当いただきます/定着率高/スキルアップ支援充実/客先常駐なし/風通しの良い環境】
■当社について:
当社は、中小企業に特化した政策金融機関として1936年に設立した商工中金のグループ企業として、商工中金のIT戦略の企画・開発を担っており、システム面から中小企業を支えています。
■ 担当業務:
商工中金の取引先(中小企業や協同組合等)の情報セキュリティ・DX化などのIT化ニーズに対するコンサルティングを行っていただきます。
■ 案件例 :
・IT診断
実査やヒアリングをもとに、利用システムやアプリケーションの一覧化、ネットワーク構成図を作成、IT資産の見える化・課題の抽出を行い、IT活用の可能性やBCP対策の提案を行います。
・業務効率化提案
非効率な業務を改善するために、業務フロー図を作成し、自動化や効率化が可能な箇所の洗い出し、パッケージソフトやSaaSサービスの提案を行います。
・システム導入支援
ツールの提供、 システムの開発 、RPA の導入 、SaaSの導入支援等、お客様のニーズにあわせたシステム導入の支援を行います。
■業務の魅力:
・事業企画に参画可能
役員に直接本事業の企画を提案することが出来ます。
銀行というと硬いイメージがありますが、意外にも「いい提案であれば即実行!」という風土があり、積極的にいい案を受け入れています。
■今後のキャリア:
コンサルタントとしてスペシャリストに、マネジメントに挑戦したい場合は管理職へのキャリアアップも可能です!
■当社の魅力:
(1)働きやすい環境を整備!
入社後のフォローや働き方も含め長く働ける体制を整えているため、キャリア採用の方の定着率も高くなっています。中途入社社員の定着率(当社に2年以上勤務している方)87%
(2)スキルアップ支援充実
資格取得や研修参加への費用は必要なものは全額負担しております。数十万円単位の研修参加でもOK!もちろん業務時間内で研修や講演参加を認めています。
(3)客先常駐なし
商工中金取引先へのコンサルティングであり、客先常駐はありません。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・IT関係業務経験(開発・基盤・コンサル)3年以上をお持ちの方
■歓迎要件
・SE業務経験をお持ちの方
・(業種問わず)コンサル経験のある人
・IT関連の資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社商工中金情報システム |
職種 | システムコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都東村山市美住町2-10-1 商工中金美住ビル 勤務地最寄駅:西武新宿線/東村山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜470,000円 <月給> 260,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(社内規定による) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子ども手当11,000/月 ※ただし3人まで 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度(日本版401K)あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 情報処理技術者試験、銀行業務検定試験および各種ベンダー資格試験の合格者に対して奨励金を支給 <その他補足> ■社会、労働保険、団体生命保険 ■財形制度、企業年金制度 ■子育て支援制度、社内融資制度 ■福利厚生倶楽部(提携ホテル等) ■食堂・健康管理センター(商工中金施設利用) ■交友会(各種同好会、社内レクリエーション等) ■昼食費補助(社員食堂利用) ■研修制度(職種別・階層別研修) スキルアップを目指す方に対しては、年次に関係なく、外部研修等を受講頂けますので、キャリアアップに最適です。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12月31日〜1月3日)、有給休暇(初年度は16日以内/入社月により決定、次年度以降16日〜21日)、保存休暇、特別休暇(慶弔休暇等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 株式会社商工中金情報システム |
資本金 | 70百万円 |
平均年齢 | 43.8歳 |
従業員数 | 214名 |
事業内容 | ■事業内容: ・商工中金における金融情報システムの分析、設計、開発、運用管理 ・コンピュータシステムの導入及び利用に関するコンサルティング |
URL | http://shochu-comp.co.jp/ |