GLIT

株式会社ストリートスマート

掲載元 doda

【大阪・リモート可】Canvaの導入コンサルタント※デザインツールを駆使した企業向けDX推進【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区堂…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇新設チームの募集開始/デザインツール『Canva』を駆使した顧客の業務フロー改善に貢献!/週2回在宅のハイブリッドワーク◇◆

◎このポジションの魅力:
・企業の“伝える力”を変えるCanvaの力を最大限に活用できます
・クライアントに寄り添いながら、業務フローの“本質的な課題解決”に関われます
・チームでノウハウを蓄積し、研修・マニュアル・ワークショップを自分たちで創れる自由度があります
・講師、業務コンサル、DX支援などマルチスキルを身に付けられるポジションです

■募集背景:
ストリートスマートは、Google Workspace をはじめとするクラウドソリューションの導入支援・定着化支援を通じて、企業や自治体のDXを推進してきました。近年ではオンラインデザインツール『Canva』を活用した業務フロー改善へのニーズが高まり、専任チームの拡充を図るべく、新たな仲間を募集します。

■仕事内容:
Canvaを活用して、企業の社内外コミュニケーションや業務フローをよりスマートに。お客様に対し業務ヒアリングから活用提案、導入サポート、研修実施まで一気通貫で支援します。

■具体的な業務:
・クライアント企業へのCanva導入支援、活用提案
・Canvaを活用した業務効率化・DX推進のコンサルティング
・社内展開のための研修企画・実施(オンライン/対面)
・活用ロードマップの設計、効果測定・改善提案
・オンラインマニュアルや操作ガイドの作成・更新
・Google Workspaceや他SaaSと連携した活用提案 など

【求める人物像】
・顧客の業務課題に深く入り込み、本質的な解決提案ができる方
・自ら学び、実行し、チームと知見をシェアできる方
・社内外問わず円滑なコミュニケーションを図れる方
・“誰でも使える”ツールの可能性を、ビジネス視点で伝えられる方

■福利厚生:
・週3日以上のオフィスワークを必須とするハイブリッドワーク
・フレキシブルデー:働く時間・場所を自由に選択できる勤務日(月3日まで)
・看護フレキシブルデー:家族の看護が必要な際に、働く時間・場所を自由に選択できる勤務日(月3日まで)
・慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金)
・一時保育費用補助
・ランチ手当
・カフェ代支給

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかを満たす方
・クラウドサービスの導入支援や活用支援の実務経験(例:Google Workspace、kintone、Notionなど)
・顧客への提案・研修・コンサルティング業務のいずれかのご経験

■歓迎条件:
・Canvaの実務経験
・SaaSプロダクトのカスタマーサクセス・オンボーディング支援経験
・企業研修の講師・ワークショップ企画/登壇経験
・プロジェクトマネジメントスキル(進行管理、課題抽出など)

募集要項

企業名株式会社ストリートスマート
職種コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル 3F
勤務地最寄駅:淀屋橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
396万円〜540万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):251,411円〜342,857円
固定残業手当/月:78,589円〜107,143円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
330,000円〜450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■決算賞与:年1回
■昇給:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
【定時選択制】9:00〜18:00または10:00〜19:00(休憩60分)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上の方に限ります

<教育制度・資格補助補足>
■書籍手当

<その他補足>
■フレキシブルデー:働く時間・場所を自由に選択できる勤務日(月3日まで)
■看護フレキシブルデー:家族の看護が必要な際に、働く時間・場所を自由に選択できる勤務日(月3日まで)
■慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金)
■一時保育費用補助
■ランチ手当
■カフェ代支給
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

■有給休暇:入社半年経過時点で10日付与、その後1年毎に付与
■GW、お盆、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ストリートスマート
資本金10百万円
平均年齢33歳
従業員数46名
事業内容■事業内容:
民間企業向けコンサルティング事業…Googleの提供する“ Google Workspace (旧 G Suite ) ”を中心に、クラウドツールの最適な活用手法の提案や研修、導入後のサポートを行っています。また、ツールの導入だけでなく、組織内で新たな働き方を推進するための体制構築の支援、制度設計、社員教育など、組織を根底から改革するための支援まで行なっています。
教育機関向けコンサルティング事業…Googleが提供するOSが搭載された端末“ Chromebook ”やクラウドで管理ができる“ Google Workspace for Education”といった、ICT教育に欠かせないツールの導入支援と研修サービスを教育機関に提供しています。その他、教科書の販売、eラーニングの提供、PCの保証サービスなども展開しています。
■ビジョン:
今人類史上もっとも急速に発達を遂げているテクノロジーであるインターネット・クラウドが人々にもたらす価値を研究しています。「働く時間と場所を選ばないフレキシブルな働き方」、「作業の生産性をアップさせ、残業をなくす働き方」、「コミュニケーションを活性化させ会社に新たな付加価値を生み出す働き方」が、テクノロジーの力によって実現できることを証明してきました。テクノロジー活用を通じて、ひとりひとりがより自由なワークスタイルを選択し、活躍できるように貢献していきたいと考えています。
■特徴(TOPICS):
Google Workspace (旧 G Suite )を活用したワークスタイル変革の支援から、クラウドベンダー様の拡販から技術的なフォロー、エンドユーザーのお問い合わせにも迅速に対応できる体制を確立しています。また、Google公認トレーナーに認定されており、Googleから過去4度の表彰実績があります。
■組織風土:
創業から現在まで、新規事業へのチャレンジはもちろんのこと、既存事業や制度に対しても常にアップデートを続けています。挑戦しなけば新しい価値は生み出せません。「できるか、できないか」ではなく「やるか、やらないか」で考え、行動し、挑み続けます。
URLhttp://street-smart.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら