トッププラントエンジニアリング - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 東京都【高効率運転制御システムの研究開発・年休128日・上場・年収~800万円】■東京
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【高効率運転制御システムの研究開発・年休128日・上場・年収~800万円】■東京
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
戦略技術開発本部 技術開発ユニット(東…
450万円〜800万円
正社員
仕事内容
■【具体的内容】
・複数の再生可能エネルギーが接続された需要家に対して、安全且つ、高効率な運転制御を
行うシステムを構築していただきます
★開発研究概要
・研究開発における制御、監視等のシステム開発が中心となります
・顧客の要望に合わせ様々な課題解決に向けた開発をご担当いただきます
・エネルギーの需要予測、設備診断技術等のシステムと連携して、より高効率な
制御システムを構築することで、当社のサービス事業に寄与する研究開発業務です
★キャリアプラン
・入社後、OJTを中心とした研究開発に従事していただき、スキルの向上とともに、
後進の指導を含む開発プロジェクトを手がけていきます。
・スキル向上として中途入社者に対応した研修・教育プログラム(主に内線工事)があり
建築設備等の技術の習得が可能です
・電気工事士や技術士など、幅広い資格取得への支援制度、報奨金が充実
技術者の成長を支援しております
応募条件・求められるスキル
■大卒以上
■【必要要件】
・PDU制御、シーケンス制御、PLC(ラダー)などの知見がある方
・制御、監視システムの計画・設計・積算等の経験が8年以上の方
■【歓迎要件】
・システム開発等におけるプログラム作成経験がある方
・予測・認識・数値解析等のAIに関する知見のある方
・データ分析、評価に関する知見のある方
・受変電設備などの電気設備に知見がある方
★電気設備の知識は、入社後にOJTにて学んでいただくことも想定しています
■外国籍の方
・国籍
・在留カードの有無
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | ■戦略技術開発本部 技術開発ユニット(東京都港区芝浦4-8-33) 京急本線都営浅草線「泉岳寺駅」徒歩9分 JR「田町駅」徒歩13分 ★受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■勤務時間:8:30~17:30(休憩60分) ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備 ■福利厚生:退職金制度(退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金) 財形貯蓄、従業員持株会、独身者用マンション・社宅、資格取得祝金、 保険料会社負担制度(総合福祉団体定期保険、団体生命介護保険、団体長期障害所得補償保険 3大疾病サポート保険)、慶弔祝金・見舞金、住宅融資、生活健康支援商品購入補助金支給制度 契約宿泊施設(ホテル)、保健指導(保健師)、健康相談窓口 ■各種手当:通勤手当、役職手当、役付手当、家族手当、時間外手当 資格取得祝金(1万円~数十万円)資格取得バックアップ制度有 赴任補助手当、特別赴任補助手当、現場従事手当、現場資格手当 ■研修制度:「高度な技術者集団」を目指しており、資格取得をバックアップする 自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の 専門知識を身につける専門研修 資格取得制度:教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップ |
休日・休暇 | ■年間休日128日 週休2日制(土、日) 祝祭日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、 特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、配偶者出産休暇)、リフレッシュ休暇、 功労休暇、子の看護休暇、介護休暇、り災休暇、隔離休暇、公務休暇、ボランティア休暇、 ライフサポート休暇 有給休暇(新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日) 初年度は入社時期により… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |