GLIT

株式会社木村牧場

掲載元 マイナビ転職

\未経験大歓迎/◎レア求人【養豚スタッフ】★完休2日(シフト)

農林水産業系

【マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】…

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【 未経験の方も大歓迎です! 】★ブランド豚「つがる豚」の飼養管理全般をお任せしていきます ★分業制で安心スタート◎

・豚の飼養管理全般(エサやり、世話等)
・豚を出荷する際のサポート(豚を豚舎から車まで移動)
※資材の運搬等で社用車を使用します。

★誰もが最初は「未経験」からのスタート!
まずは簡単な仕事からお任せしていって、徐々にステップアップしていきます。
あなたのペースで覚えられるので、安心して下さいね。

世界にひろがる『つがる豚』を下支え♪
農場HACCPやJGAPなど、国内で安全で高品質である認証をいただいている『つがる豚』。津軽地方の雄大な自然を活かして、のびのびと育成された豚を年間35,000頭出荷しています。

働きながらグローバル視点を養えて、会社の成長とともにご自身のレベルUPも実感していけるはず!安定性・将来性はバツグンなフィールドです!

募集要項

企業名株式会社木村牧場
職種農林水産業系
勤務地【マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】
青森県つがる市木造丸山竹鼻118-5
*無料駐車場あり
※事業所間の移動あり
給与・昇給月給:180,000円~390,000円+諸手当+賞与3回
*経験・能力を考慮し、当社給与規定により決定いたします
*試用期間6ヶ月(待遇変更なし)
*残業代別途支給


【昇級・賞与】
〇昇給:年1回(5月)
〇賞与:年3回(実績)
※賞与支給:3.0ヶ月以上(業績に応じて)
勤務時間8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
※月平均残業:18時間
待遇・福利厚生〇社会保険完備
〇退職金制度
○確定拠出年金(iDeco)
〇資格取得支援制度
〇定年制(一律65歳)
〇再雇用制度(上限75歳)
〇マイカー通勤可(駐車場あり)
〇受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
休日・休暇〇完全週休2日制(シフト制)
〇年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
〇育児休業(取得実績あり)
〇看護休暇(取得実績あり)
〇その他休暇 ほか
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

○多くの方とお会いしたいと考えております!
少しでもご興味を持った方は、お気軽にご応募ください。

その他・PR

募集の背景

○つがる市から養豚の未来を“革新”していく!
私たち『木村牧場』は、養豚業を主軸に配合飼料の製造や精肉販売、再生可能エネルギー事業などを手がける企業。

津軽地方で育った米を食べ、大自然の恵みをふんだんに活かした育成方法の『つがる豚』は、日本のみならず中国をはじめ世界10ヶ国で商標登録を行っているグローバルなブランドに成長中です!

今回は主事業である養豚業の養豚スタッフを募集していきます。

初年度年収

300万〜450万円

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールまたはお電話にてご連絡いたします。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

養豚事業を通してチャレンジを続けている『木村牧場』。リーマンショックを契機に、それまで輸入に頼っていた飼料を国産飼料に切り替える決断をしたり、第一次産業での人材確保を目的に各種システムのIT化を行ったりと、新しい試みを柔軟に取り入れている革新的な会社です。

社員の働きやすさや働きがいにもコミットしており、時代を先取りした事業展開に注目が集まっています。事務所も最近移転しており、新たなスタートを踏み出す最高の環境があなたを待っています。

諸手当

〇通勤手当(上限20,000円/月)
〇残業手当
〇皆勤手当(10,000円/月)
〇家族手当(配偶者5,000円、子1人につき1,000円)
〇役職手当(10,000円~30,000円/月)
└役職による
〇褒賞金(成績による)

求める人材

\ 「育成枠」採用です! /【応募条件】◆運転免許 ◆38歳以下の方 ★IT化・DX化を進める最先端のフィールドで、ブランド豚の魅力を発信しましょう
▼【応募条件】
普通自動車運転免許(AT不可)
38歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

★社内には、つがる出身の方が多く在籍しています!
「つがるライフ」を送りたい方は、ぜひ!

\\働きがいを実感!各種制度も充実//
人材育成に力を入れて、研修制度を整えています
システムのIT化やDX化を推進中!
賞与3回、頑張りに応じて会社の利益を還元◎
完全週休2日制(シフト制)を採用し、オフも充実♪
長く活躍できる環境と、成長できる仕組みを整えて、あなたをお迎えしたいと思います!

企業情報

企業名株式会社木村牧場
設立年月昭和57年3月6日
代表代表取締役:木村 洋文
資本金6,200,000円
従業員数41名(2025年11月1日現在)
事業内容○養豚業・肥料製造販売
○飼料用米の買取り・販売
○自家配合飼料製造
○精肉販売
○再生エネルギー事業 ほか
URLhttps://www.kimurafarm.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら