GLIT

ジオテクノロジーズ株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

データサイエンティスト【ビックデータ解析×AI予測開発】

システムアナリスト

東京都 文京区本駒込2-28-8文京グ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「データサイエンティスト【ビックデータ解析×AI予測開発】」のポジションの求人です
【会社概要】
■地図データ提供のリーディングカンパニー
「地球を喜びで満たそう」をミッションに掲げ、テクノロジーを力に環境と社会課題の解決に取り組んでいます。
1994年にカーナビ用のデジタル地図事業からスタートした当社は、自動走行、安全安心の為の、AD/ADAS・高精度地図制作はもとより、移動を価値に変換するM2E(Move to Earn)アプリ、「位置情報」と「NFT」の活用など、日本、そして世界の人々に新たな価値を提供しています。

【具体的な業務内容】
・位置情報(GPS)ログや地図情報をはじめとする当社独自のビッグデータを活用したデータ分析・解析業務
・実装の他、顧客の要求解析・要件定義・分析/解析・レポーティングに付随する業務全般
・案件によっては機械学習モデルの構築といったAI開発を担当

※開発環境
位置情報分析基盤(Geo-PredictionPF)をAWS上に構築。
分析環境としてはAmazon Sagemaker(Notebook)を主に採用。
収集:Kinesis、保管:S3、加工:Glue(Spark)、分析:Athena、Sagemaker
機械学習:Sagemaker、地図情報:RDS(PostgreSQL/PostGIS)
地図描画:kepler.gl

【魅力ポイント】
~GoogleMAPに地図データを提供するGISビックデータリーディングカンパニー~
・10億/日件レベルで膨大な人流ログデータを自社で保有しており、自由に利活用できる
・企業成長フェーズで裁量を持ちつつ、中核人材として事業拡大を牽引できる
・機械学習知見やAIモデル開発技術がなくても未経験からキャッチアップし、データ分析×AI予測のスペシャリストを目指せます
・顧客のマーケや経営の課題に深く入り込み、データサイエンスでの課題解決・提案をリードできる
・2200万DLアプリ「トリマ」から収集する人流データと地図データを活用したデータ分析が可能
・フレックス制度やリモートワークなどの制度が整っており、個人の裁量によって自由な働き方を柔軟に選択できます
・開発に必要なPC/macは比較的自由に選択できます
・人流分析の領域…

募集要項

企業名ジオテクノロジーズ株式会社
職種システムアナリスト
勤務地東京都
文京区本駒込2-28-8文京グリーンコートセンターオフィス
給与・昇給年収 600 ~ 1100 万円
経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:45
休日・休暇完全週休二日(土日)土・日・祝日休み/年末年始休暇
・有給休暇日数:初年度22日(入社日に応じて按分)/次年度25日/最大有給日数50日
・その他休暇:いつでもMy休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇(35歳、45歳、55歳、60歳時に連続休暇)/マタニティ休暇/配偶者出産休暇/成長見逃さない休暇/ファミリーケア休暇/ドナー休暇/ボランティア休暇 など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ジオテクノロジーズ株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら