トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,コンサルティングSE - 正社員 - 愛知県【名古屋/自社内開発】PL/PM候補 残業11時間と働き方◎、マネジメントにチャレンジしやすい組織【エージェントサービス求人】
株式会社ソフトテックス
掲載元 doda
【名古屋/自社内開発】PL/PM候補 残業11時間と働き方◎、マネジメントにチャレンジしやすい組織【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:愛知県名古屋市千種区今池5…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜「PL・PMの経験はないけれどチャレンジしてみたい…」という方へのフォロー充実!〜
■業務内容:社内請負チームの開発メンバとして参画していただきます、プライム案件が多数あるため、上流工程〜下流工程まで一連の工程に携わって頂くことが可能です。
■同社であればPLPMを目指しやすい理由:
【1】 特定のクライアントに深く入り込んだプロジェクトが多数あります。これまでもやり取りをしていたお客様やリーダーのもとで、お互いの個性や癖を認識し「リーダー経験がなくてもこれまで一緒に仕事をしてきた〇〇さんなら大丈夫、一緒に頑張りましょう」と言っていただける中で業務ができ、初めてのチャレンジがうまくいきやすい体制を取っております。「初めて触れる環境/初めての上流工程/初めてのマネジメント」など、初めての挑戦を行う際に、エンジニア自身が「頑張ってみよう/やれそう」と思えるところからチャレンジできる環境です。
【2】 自社内請負案件が豊富だからこそ、社内に知見も人脈も豊富にございます。過去プロジェクトの実績を、リスク検討や工数見積もりのヒントにすることも可能ですし、「この時のことを教えてほしい」「この技術のことを教えてほしい」と社内メンバーに相談することもできます。プロジェクトの枠を超えて、どうすればいいか相談しやすいこともPLPMに挑戦しやすい理由です。
【3】 PLPMだからこそ求められるスキルもあるとの考えから、PLにチャレンジする方向けの研修も充実しております。プロジェクトの管理の仕方などプロジェクト遂行に必要な能力の他に、配下メンバーとのコミュニケーションの取り方のヒントになるよう「フィードバックの仕方」「目標設定の仕方」などについても習得が可能です。外部研修と法人契約を結んでいるため、時間を問わず研修受講ができる環境にございます。
=PL/PM以外にも「チャレンジ」を応援する制度多数!=
1:当社の仕事に関わる200以上の資格を網羅し、その資格の難易度や重要性に応じてお祝い金が支給されます。
2:新人研修、階層別研修、専門研修、ヒューマンスキル系研修、メンタルヘルス研修などを実施しています。
3:年間で最も会社に貢献した優秀な社員に贈られる、「社長賞」をはじめ「部門賞」や「改善活動優秀賞」など、社員のがんばりを様々なかたちで表彰しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・ITシステム開発の経験値をお持ちの方
【歓迎】
・C#,Java,Python,Outsystems,Salesforceなどの知見をお持ちの方
・PM,PL経験
・基本情報技術者試験保有者(または同程度スキル保有者)、AWS、AZURE認定者資格、PMP資格保有者
※アプリケーション開発が楽しい方、新たな技術への探求心が止まらない方、技術課題の解決にやりがいを感じる方、歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社ソフトテックス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市千種区今池5-1-5 名古屋センタープラザビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄各線/今池駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜510万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円〜295,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 216,000円〜295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績によっては期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※配属プロジェクトによって異なる場合あり■残業:10時間(全オフィス平均 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実質上限なし 家族手当:福利厚生欄に記載 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社4年目〜 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 階層別研修、専門職研修、ヒューマンスキル研修などがあります。そのほか、資格奨励金取得制度、BIZキャンパスも設けています。 <その他補足> 家族手当,役職手当,退職金,社員持株会制度,資格取得奨励金制度,慶弔見舞金制度,育児休暇制度,社員旅行 ※介護、育児休暇取得実績あり(産休・育休復帰率92%) ※在宅勤務、リモートワーク、時短制度は業務内容などによります。 ※資格取得支援制度については「資格奨励金制度」があります。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※会社カレンダーに準ずる 夏季休暇、年末年始休暇 その他(特別休暇,長期休暇(GW・夏期・年末年始)) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 株式会社ソフトテックス |
資本金 | 160百万円 |
平均年齢 | 39.9歳 |
従業員数 | 340名 |
事業内容 | ■事業内容: コンピュータシステムの設計とソフトウエア開発/インターネット関連システムサービス/コンピュータ利用に関するコンサルテーション及び教育/ソフトウエアパッケージの開発・販売及びサポート/医療システムの構築・サポート |
URL | http://www.softtex.co.jp/ |