GLIT

株式会社サン・プラニング・システムズ

掲載元 doda

システムエンジニア(PL候補) ◆リモート週5日/プライム案件の一次請け(大手菓子メーカー)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

新本社(23年8月) 住所:東京都港区…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

大手菓子メーカー顧客向けの情報系システムの提案/開発/運用に上流工程から携われるSE(全社向け・部門向けダッシュボード、POSデータ可視化、システム間データ中継、データレイク、データウェアハウス等)

■仕事内容:
入社当初は業務やシステムの把握をしていただきます。
並行して、ご自身の技術をプロジェクトで生かすため、提案活動と開発の進め方を知ってもらいます。その後は能力に合わせて、お客様との提案活動、開発指揮をお願いしていきます。
<詳細>
(1)BI
◇BIツール(PowerBI、Tableau)を使用した業務データの可視化
・提案、開発、運用、保守(既存データを用いた新規ダッシュボード構築の提案、デザイン、データ構築、データ不足時のエントリー構築含む)
・お客様のBIツール使用サポート
(ダッシュボードの仕様説明、操作サポート。BIツールの仕様説明、操作サポート。新規ダッシュボード構築サポート。新規データソース構築サポート)

(2)Cloud
◇Cloudサービス(Azure、AlibabaCloud、一部GCP)を使用したシステム構築(他社サーバ・クラウドストレージとのデータ連携、Webシステム、ETL系、バッチ系)
・提案、設計、構築、検証、移行、運用、保守、導入(要件に応じた新規サービス提案含む)
◇ Cloudサービスの活用サポート(Cloudサービスの仕様説明、使い方サポート。新規使用サービスの調査。使用料調査。Cloud費用削減提案等)

(3)その他
◇データ基盤(データハブ、POS集約システム、データレイク、データウェアハウス)
・データの構築、運用、保守(データを保持すべき場所、仕組みの提案。データ種の追加、整備。必要に応じ新現基盤の提案含む)
・システム間のデータ連携サポート(データハブを通す、主要マスタ、売上データ等のシステム間連携サポート)
◇システム開発
・必要に応じた新規システム構築等(システムリプレース、データエントリーの不足など新規I/Fの必要性に応じ、Web系・バッチ系システムの構築)

■配属先チーム構成
社員3名+パートナー2名の5名体制(メンバーは20代中盤の方になります。)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設計経験(概要設計、基本設計、詳細設計):独力で設計できるレベル
・システム提案経験:独力の提案経験

■歓迎条件:
・開発経験(プログラミング、DB開発):JAVA、HTML、CSS、JS、SpringBoot、Python、SQL、SQL Server、PostgreSQL等

募集要項

企業名株式会社サン・プラニング・システムズ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
新本社(23年8月)
住所:東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田サウスタワー7階 住友不動産三田サウスタワー7階
勤務地最寄駅:山手線/京浜東北線線/田町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
522万円〜639万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):362,500円〜443,800円

<月給>
362,500円〜443,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与年二回(夏、冬)あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
フレキシブルタイム:8:00〜22:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:固定給に含む
寮社宅:借上げ社宅 ※会社規定に基づく
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:65歳までの再雇用制度あり。企業年金加入。

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■新人研修
■OJT
■各種技術・ヒューマンスキル教育
■その他

<その他補足>
・健康保険組合の全国各地保養所を利用することができます。
・JTB契約施設利用時補助金がもらえます。
・年一回必ず健康診断(人間ドッグ・一般健診)を実施しています。
・その他健保主催のイベント(野球、ボーリング、テニス等)に参加できます。
・フレックス勤務可能
・私服可能
・家族手当有
・実働7.5時間
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

フレックスタイム制[コアタイム10:00〜15:00]、特別休暇(結婚、出産等)、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社サン・プラニング・システムズ
資本金200百万円
平均年齢42.4歳
従業員数151名
事業内容■業務領域
当社は、4つの事業を主軸に展開しています。
(1)健診システム事業                                      
(2)デジタルトランスフォーメーション事業
(3)クライアントサポートサービス
(4)デジタル・マーケティング事業
URLhttp://www.sunplanning.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら