GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社サイバーリンクス

掲載元 doda

【東京/リモート可】導入エンジニア/食品流通業界向けEDIシステム ◆スタンダード上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

東日本支社 住所:東京都港区芝浦4-9…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎柔軟な働き方!テレワーク制度・時間単位有休・時差出勤制度/年次有給休暇とは別に健康休暇を付与
■働き方抜群!充実の福利厚生:
<制度(1)>時間単位有給制度:1時間単位で年次有給休暇を取得でき、日中に仕事を抜けることも可能です。
<制度(2)>健康休暇制度:通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可。年次有給休暇とは別途支給されます。
<制度(3)>テレワーク制度:業務の都合によりますがご自身の予定に合わせてテレワークを活用できます。メンバーは週に3〜4日程度テレワークをしております。在宅勤務日には、光熱費見込み分として1日300円の「テレワーク手当」を支給。事前に承認を得ることで自宅以外の場所(実家や親戚の居宅、ホテル等)でも勤務可能です。

■業務概要:
自社サービスである食品流通卸売業向けクラウドサービス「クラウドEDI-Platform」の導入業務(設定/データ変換定義体の作成,テスト/導入作業自動化に向けた新規開発など)をお任せします!
<業務詳細>
1.既存・新規顧客のEDIシステムの設定 
2.データ変換定義体の作成/テスト 
3.導入作業自動化に向けた新規開発など
★顧客への導入業務だけでなくサービス導入時の自動化に向けた社内開発もメインミッションであり、自社内開発の要件定義など上流フェーズにてご活躍、挑戦いただける環境です!
<webサイト案内>
★製品ページ:https://cyberlinks-portal.com/service/edi/
★採用サイト:https://www.cyber-l.co.jp/recruit/
★当社全体の事業内容や働き方などの紹介動画:https://vimeo.com/1033355720/37858e2023

■メンバー構成:
部長1名、担当部長1名、課長1名、主任2名、メンバー6名、パートナー4名

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
[必須]
・何らかのIT経験や知識(情報系の学部出身者・IT系資格の取得実績者も可)
・社内外での調整の経験
・Word/Excel/PowerPointを使用した一般的な資料,議事録等の作成経験

[歓迎]
・Web系,Java,PostgreSQL,Excel VBAを用いた開発の経験(要件定義,基本設計〜結合・運用テスト)
・食品流通業界での経験
・EDIシステムに関する経験

募集要項

企業名株式会社サイバーリンクス
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
東日本支社
住所:東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル13F
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
440万円〜605万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜302,000円
その他固定手当/月:28,000円〜33,000円

<月給>
248,000円〜335,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※その他固定手当は勤務地手当です(2.8〜3.3万円)
※予定年収は残業が月30H発生した場合 ※2024年度の部署平均残業時間:28H/月
■昇給:年1回
■賞与:年2回※年3.6ヶ月(昨年度実績)
■待機手当:1分単位で時間外手当がつきます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤片道1.5km以上の場合実費支給(上限なし)
家族手当:配偶者1万円、子1人2千円など※上限1万6千円
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
メンタルヘルス研修、業務内容に沿った社外研修及び社内OJT教育、資格取得報奨金制度、職種別資格支援制度

<その他補足>
従業員持株会制度、確定拠出型年金制度(掛け金の拠出者:事業者)、財形貯蓄制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度、育児短時間勤務制度(最長小学校入学3年終了時まで)、女性育休取得率100%、介護短時間勤務制度、社外相談窓口の設置、ヘルスケア研修動画、インフルエンザ予防接種費用の補助、服装自由※規定あり
【当社HP 健康で活き活きと働きがいのある職場づくり】
https://www.cyber-l.co.jp/sustainability/health/
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始、年次有給休暇入社時5日付与、育児休暇制度(最大2年)、有休奨励日あり、介護休暇制度、健康休暇制度(年5日→最大40日積立可)、年次有給休暇の時間単位付与制度(年5日)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社サイバーリンクス
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら