トップソフトウェア・情報処理 - データベース系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 大阪府【大阪:BASISエンジニア】グローバルプロジェクトに挑戦できるBASISエンジニア/NTTデータG【エージェントサービス求人】
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
掲載元 doda
【大阪:BASISエンジニア】グローバルプロジェクトに挑戦できるBASISエンジニア/NTTデータG【エージェントサービス求人】
データベース系SE、ネットワーク系SE
大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区安土…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
【グローバル×巨大な顧客基盤×風通しの良い社風=多彩なキャリアパスを描けます】
■グローバルなITノウハウと圧倒的な顧客基盤■
私たちは、グローバルガラスメーカーの日本板硝子の情報システム子会社としてスタートし、その後NTTデータグループの一員となり、グローバルな製造業のDX化を推進。その知見をより多くのお客様に提供できるよう現在もその事業領域を拡大し続けています。
■エンジニアとして多様なキャリアパスを目指せる環境■
大手企業が親会社であるにもかかわらず、アットホームな職場環境で、上司と部下の風通しの良さが魅力である当社。専門性を深めたい方、ゼネラリストを目指す方それぞれに合った機会を提供するなど、多様なキャリアパスを描ける環境があります。
<具体的な仕事内容>
グローバルガラスメーカーである日本板硝子のBASISエンジニアとして、幅広い業務をお任せします。
▼一例として以下のような領域に携わっていただきます。
・SAPBASIS(SAPシステム)の基盤構築・運用
・SAP周辺系システム(JP1/EDI/帳票)関連の運用/構築
運用:システム監視・保守、バックアップ・リカバリ、ソフトウェアアップデート、パッチ適用など
構築:システム導入・構築、システムアップグレード対応
・グローバル標準設計の検討、策定(グローバルチームとのディスカッション)
<私たちの強み>
(1)お客様と一体となり企画段階から携わっています
当社ではお客様の情報システム(IS)部門と一体となり、運用、開発、そして企画立案まで幅広く担当しています。単なる特定分野のサービス提供に留まらず、共にプランニングを行い、その実行まで支援しています。
(2)グローバルなプロジェクトへの参画
国際的なメンバーと協力しながら業務を進めており、世界規模の経験を積みながらスキルアップができます。英語については、通訳を活用しながら段階的に英語力を高めていけます。
(3)幅広いエリアでのサービス提供
BASIS、サーバー、ネットワーク、セキュリティ等幅広いエリアでのサービスをお客様へ提供しております。 各エリアの担当者とともにタスクを遂行する、あるいは担当エリアを変更することもあります。システム全体を理解し、より適切な提案、設計等ができるスキルを習得することも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件(MAST)
Windows系OSまたはLinux系OSまたはDBMS(データベース)の運用経験(3年以上)
■歓迎条件(WANT)
●SAP Certified Associate - SAP S/4HANA System Administration (C_TADM) 取得者
●SAP系/BASIS業務従事経験(2年以上)
●DB2/他データベース Databaseの運用経験
●HANA Databaseの運用経験
●JOB スケジューリング業務従事経験
募集要項
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ |
職種 | データベース系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区安土町2丁目3番13号 大阪国際ビルディング26階 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜342,000円 その他固定手当/月:10,000円〜35,000円 <月給> 225,000円〜377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は固定でない各種手当や残業代を除いた場合の目安です。 ■役職役割手当(ジュニア・エキスパート〜課長代理で10,000〜35,000円/月を加算) ■住宅補助(本人名義の賃貸の場合)、家族手当あり ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 家族手当:パートナー18,300円/月、子6,300円/月 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年再雇用制度有り(〜70歳) <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■階層研修(NTTデータグループ合同) ■資格取得支援制度(受講費会社負担、祝い金 等) ■グローバル対応に向けた英会話学校支援や社内英語教育 <その他補足> ■定期健康診断(30歳以上は半日ドック) ■健康相談 ■NTTグループ病院・保養所の利用 ■ベネフィットパッケージ ■財形貯蓄制度 ■慶弔金制度 ■社員持株会 ■電気通信共済会の諸制度への加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(12/29〜1/4)、夏季休暇(5日間付与)、介護休暇、看護休暇、特別休暇(結婚・忌引・産前産後等)、休職制度(育児等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ |
資本金 | 70百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 258名 |
事業内容 | ■事業内容 ・情報システムに関する企画、開発、運用、教育並びにコンサルティング ・情報システムに関するハードウェア及びソフトウェアの販売及び維持管理 ・情報システムに関する技術及び市場についての調査、研究、出版 |
URL | http://www.nttd-bb.com/ |