GLIT

田辺三菱製薬株式会社

掲載元 doda

薬事オペレーション業務(メンバー〜リーダー)◆老舗医薬品メーカー/年休125日/リモート可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、薬事申請

1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区道…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
薬事オペレーション業務をお任せいたします。

■具体的には:
・申請文書管理システム、eCTD編纂システム等、薬事基盤システムの方針策定、運用・維持管理・変更(CSV対応含む)
・PMDAの申請電子データシステム(Gateway)での申請資料の電子的提出
・国内外の申請文書管理システム部門管理者が所属する担当部署との情報交換、相互の業務の効率化・最適化
・必要な部署(部内外)への関連教育の企画、実行
・承認申請資料の信頼性保証業務
・薬事基盤業務(手順書管理、規制情報収集、海外子会社薬事との連携体制等)

■当ポジションの魅力:
・グローバルで利用する申請システムについて計画段階から主導的な役割で携わることができます。
・電子申請及び申請文書管理に関する最新トレンドをいち早く把握することができます。
・申請に関わる国内外の様々な部門や関係会社と協業することができます。
・標準的なシステム導入や維持のスキルを学ぶことができます。

■配属先の組織構成:
開発・メディカル本部として約300名、薬事部として40名

■労働時間区分に関して:
本職種は、フレックスタイム制または、企画型裁量労働制にて採用します。どちらにて処遇するかは選考を通じて決定します。企画型裁量労働制にて採用する際のみなし労働時間は、7時間45分/日です。

変更の範囲:会社の定める職務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大学卒以上
・英語(海外とのメールのやり取り、英文書類の読解と作成が必須)
・医薬品開発(特にeCTD関連)に関連したシステム導入に携わった経験がある方

<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名田辺三菱製薬株式会社
職種社内情報化推進・導入、薬事申請
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:大阪府大阪市中央区道修町3-2-10
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京本社
住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル
勤務地最寄駅:大手町、東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業拠点(テレワークを行う場所を含む)
給与・昇給<予定年収>
608万円〜1,070万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):304,000円〜611,500円

<月給>
304,000円〜611,500円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:10〜20時間程度/月 ※時期による
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費補助制度
住宅手当:住居費補助制度
寮社宅:社宅費補助制度・独身寮・単身赴任寮
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修(新入社員、入社3年次、管理職等)、選抜型研修(次世代リーダー、グローバル人材等)、キャリア形成支援、自己啓発支援、部門別研修 他

<その他補足>
育児介護支援金、弔慰金、団体保険等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■公休日:日曜・祝日・土曜・5月1日・年末年始・夏期休日・特別休日等
■休暇:年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、ボランティア休暇等)、積立休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名田辺三菱製薬株式会社
資本金50,000百万円
平均年齢45歳
従業員数3,764名
事業内容■事業概要:医療用医薬品を中心とする医薬品の研究開発・製造・販売
<主要医療用医薬品>
免疫炎症:レミケード(関節リウマチ、クローン病、ベーチェット病による難治性網膜ぶどう膜炎、乾癬、強直性脊椎炎、強直性脊椎炎、潰瘍性大腸炎、川崎病治療剤)
シンポニー(関節リマウチ、潰瘍性大腸炎治療剤)、ステラーラ(クローン病治療剤)、イムセラ(多発性硬化症治療剤)
中枢神経:レクサプロ(抗うつ剤)、ラジカット(脳保護剤)、糖尿病・腎:テネリア(2型糖尿病治療剤)、カネグル(2型糖尿病治療剤)、カネリア(2型糖尿病治療剤)
ワクチン:インフルエンザワクチン、テトラビック(百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ混合ワクチン)、水痘ワクチン、ミールビック(麻しん風しん混合ワクチン)、ジェービックV(日本脳炎ワクチン)
その他:ルパフィン(アレルギー性疾患治療剤)
<主要OTC製品>
フルコートf(皮膚疾患治療薬)、コートfシリーズ(皮膚疾患治療薬)、タナベ胃腸薬<調律>(胃腸薬)、タナベ胃腸薬ウルソ(胃腸薬)、ウルソウコン(胃腸ドリンク剤)、セレキノンS(胃腸薬)、アスパラドリンクα(滋養強壮)
URLhttp://www.mt-pharma.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら