トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【立川/リーダー候補】インフラエンジニア〜在宅5割可/業界初のAzure移行/内販100%※604【エージェントサービス求人】
SOMPOシステムズ株式会社
掲載元 doda
【立川/リーダー候補】インフラエンジニア〜在宅5割可/業界初のAzure移行/内販100%※604【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都立川市曙町2-41-…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜SOMPOグループ内販100%/大規模案件多数/所定労働7h・平均有給取得20.4日/WLB◎〜
●プライム100%!SOMPOグループの大規模のシステム
●親会社と同等、超上流工程から参画!
●在宅勤務可能!時間単位特別休暇など柔軟な働き方
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
下記一連のプロダクト開発に必要なすべてのフェーズに、インフラ管理者として携わっていただきます。サーバー、クライアント、クラウド技術、ネットワーク領域など、様々な経験を積むことができます。
・現システムの運用管理
・新機能の追加構築
・既存機能の改修
■具体的な仕事内容
・損保ジャパンにおけるミッションクリティカルな代理店向け基幹システムのサーバー運用保守業務
・上記システムにおける運用改善や新規機能実装の対応案件遂行(要件定義フェーズからリリースまでの一連の工程)
・案件対応時における周辺システム部門(ネットワーク・クライアント・アプリケーション)との作業調整
・協力会社への作業委託と実績管理、各種ドキュメントレビュー
・システム将来像の構想や技術調査および採用に向けた検討
■技術環境
インフラ:Azure
OS:Windows Server(2019)
ミドルウェア:SQL Server(2019)、IIS(10)
フレームワーク:COM、.NET(3.5.1、4.7.2)
■働き方:
テレワークを活用しており、現在5割程度テレワークをしています。社員間で交代して出社をしたり、支援が必要な場合は対面でのフォローを行うなど柔軟に対応します。
基幹システムの運用ということで休日・夜間の出社対応が必要なケースもあり、交代で調整して対応しています。
■この仕事の魅力ややりがい
・利用者数が数十万人規模となる大規模なシステムのインフラ構築・運用を行っており、やりがいと責任を持って仕事を行っています。2022年度に業界初となる基幹システムのパブリッククラウド(Azure)への移行を実現しました。
・自ら手を動かす対応と、関連各所と協力して進める対応の両側面を持っているため、様々な立場での経験ができます。
自分たちで構成、運用を変えていくことができ、システム全体をよりよくしているという手ごたえを感じることのできる仕事です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・インフラ領域の運用管理や構築のご経験がある方
・3人以上のチームのマネジメント経験
<歓迎>
・クライアント、ネットワークの知識や運用経験
・要件定義フェーズからインフラ構築に関わった経験
・関連各所との調整、コミュニケーションスキル
募集要項
企業名 | SOMPOシステムズ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市曙町2-41-19 勤務地最寄駅:JR中央本線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜784万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,218円〜363,685円 固定残業手当/月:76,280円〜116,920円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,498円〜480,605円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:20〜40時間程度見込み(配属部署と繁忙期による) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■スペシャリティ認定制度 <その他補足> ■確定拠出年金制度、社内融資制度、財形貯蓄制度 ■育児休業制度、介護休業制度、育児・介護を支援する各種制度(勤務時間短縮など) ■損害保険料補助制度、グループ生命保険制度 ■各種贈呈金制度、融資制度、クラブ活動、健康管理(メンタルヘルス支援プログラム)、総合福利厚生サービス等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 12月31日、1月2日および1月3日、年次有給休暇(2年度目以降24日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 など ※初年度休暇日数は入社日による |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | SOMPOシステムズ株式会社 |
資本金 | 70百万円 |
平均年齢 | 42.6歳 |
従業員数 | 1,692名 |
事業内容 | ■事業内容: 「損保ジャパン」「日本興亜損保」の経営統合により誕生したSOMPOホールディングス。同社はグループ唯一のシステム会社として、基盤構築、システム開発、システム運用、ネットワークなどあらゆる角度から、グループ企業全社のビジネスをITで支えています。グループ企業の情報システムを一手に引き受けているユーザー系ソリューション・サービス会社です。保険業務システムの企画・開発・保守はもちろん、ネットワークの構築から運営、サーバー等の機器導入・管理、業務システム化の提案やコンサルティングまでを一括して手がけています。 |
URL | http://www.sompo-sys.com/ |