トップ人材派遣・人材紹介 - 営業・セールス(法人向営業),人材コーディネーター - 正社員 - 栃木県★キャリアに不安な方★【宇都宮/未経験歓迎〇】法人営業(介護領域)◆フレックス/平均残業20h【エージェントサービス求人】
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
マンパワーグループ株式会社
掲載元 doda
★キャリアに不安な方★【宇都宮/未経験歓迎〇】法人営業(介護領域)◆フレックス/平均残業20h【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター
CS宇都宮支店 住所:栃木県宇都宮市東…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
【世界70カ国に拠点/27,000人を超える従業員が活躍するNY証券取引所上場マンパワーグループ日本法人/基本土日祝休み/育児休暇復帰率97%・入社後定着率93.6%】
■業務概要:
各企業のニーズや課題に応じた人材サービスの企画・提案営業、
既存顧客や就業中のスタッフへの継続したフォローを行っていただきます。
■具体的には…
・担当エリアの企業をターゲットとした新規開拓営業、深耕営業(訪問/電話)
・企業の人事担当者から人材ニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案
・派遣求人条件のヒアリング、派遣スタッフの方のご紹介
・スタッフコンサルタント(人材コーディネーター)との打ち合わせ
・就業決定後、派遣スタッフの方の就業フォロー
※その他、各種社内プロジェクトへの参加も可能です。
(新規事業提案、女性活躍推進、規定改定、営業推進 等)
■業務の魅力:
2025年介護業界は約37万人の介護士が不足するといわれています。
この需要ギャップを我々は派遣、紹介というサービスを活用し埋めていくという社会的使命を担っています。
まだスタートしたばかりの事業部(2019年4月スタート)ですが介護人材業界のリーディングカンパニーになるべく全力でマーケットと向き合っています。介護業界をよくしたい、人の役に立ちたい、成長したいという方には魅力ある仕事だと思います。
■当社の特徴:
世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
※業界未経験歓迎/職種未経験歓迎※
■必須条件:いずれも
・営業、販売サービス等の顧客折衝経験
・普通自動車免許必須(恒常的に運転あり)
・全国転勤可能な方
・PC基本操作
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | マンパワーグループ株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター |
勤務地 | <勤務地詳細> CS宇都宮支店 住所:栃木県宇都宮市東宿郷3−2−18 高智穂ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜211,000円 その他固定手当/月:34,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,000円〜275,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、20時間0分、30,000円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※経験・能力により優遇 ※上記想定には賞与・時間外手当含む ■給与見直し:年1回 ■賞与:年2回(試用期間中は支給対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※業務の都合上、所定時間外労働・休日労働を命じること場合があります。 ・平均残業時間:20時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月※規定による 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■Eラーニング自習環境 ■現場:OJTによる教育 <その他補足> ■積立休暇 ■財形貯蓄制度 ■持ち株会制度、確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日出勤の場合、平日に振替休日取得 ■年末年始(12月29日、30日、31日、1月2日及び1月3日) ※有給休暇:入社月によって付与日数を決定 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中における待遇等の変更はありません。
(試用期間中は賞与支給対象外)
企業情報
企業名 | マンパワーグループ株式会社 |
資本金 | 4,000百万円 |
従業員数 | 3,772名 |
事業内容 | ■事業内容:総合人材サービス全般を行っています。労働者派遣事業、有料職業紹介事業、再就職支援事業、アウトソーシング事業、ITソリューションサービス事業、コンサルティング事業 |
URL | https://www.manpowergroup.jp/ |