トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 福岡県【福岡/博多】プラスチック加工機器の提案営業◆未経験から営業にチャレンジ!/週2在宅/年休126日【エージェントサービス求人】
株式会社カワタ
掲載元 doda
【福岡/博多】プラスチック加工機器の提案営業◆未経験から営業にチャレンジ!/週2在宅/年休126日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区博…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜東証スタンダード上場/世界初の技術開発で業界No.1シェア!/離職率1%程度〜
■業務内容:自社製品であるプラスチックを作るための必要な機器の提案型営業活動を行います。
<詳細>
・営業先:自動車メーカー各社、電気機械メーカー、製薬メーカー、食品メーカー及び各商社
・営業スタイル:既存がメイン・1日3〜4社訪問・商社経由及びエンドユーザーへの直販共に発生いたします・
・出張:ほとんどなし。展示会を伴う出張は年1回
・販売方式:提案型営業
・製品単価:数百万クラスのものが多数あります。
■最終製品について
当社が扱うプラスチック成型機で下記の製品が作られております!私たちの生活にとって必要不可欠な製品に携わっているため、社会貢献性が高いです◎
例)スマートフォンの液晶パネル・小型レンズ、家電、自動車部品、ペットボトル、医薬品
■製品の魅力:当社製品であるスーパーミキサーは、モノを高速×均一に混ぜる技術を持っております。例えば電池の材料を作る時、材料に偏りがあったら電気が上手く流れないこともあるので、この技術を使用すればまんべんなく均一に電気を流すことができます。混ぜる技術は他社も扱っておりますが、高速で均一に混ぜることは難しく扱っている企業はほとんどないです。
■長期就業しやすい働き方
・直行直帰OK・週2在宅OK
・中途入社している支店もあり、業界未経験の方もご安心ください◎
・完全週休2日(土日祝)の年間休日126日、残業20h程度など働きやすさ◎
・退職金制度(確定拠出年金制度)や持株制度など福利厚生も充実
■研修体制:知識に応じた業務を担当しますが、入社後まずは単体機器の販売から始めていきます。
同社の製品と営業方法を学び、その後は徐々にカスタマイズ品や機器の組み合わせ(プラント設備)販売を行う企画提案営業(セールスエンジニア)へとスキルアップしてもらいたいと考えています。
■企業の将来性について:プラスティックは現代社会においてとても重要な材料で、日常生活に必要不可欠なため今後も需要は安定的に見込まれます。また直近はSDGsに関連しEV車に使用する最先端の技術開発に取り組んでおります。現在、国内13拠点・海外約30拠点をもつグローバルに展開しているため今後より事業を伸ばしていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎◎>
■必須条件:※下記どちらにも該当する方
・お客様と対話した経験ある方(販売業や営業経験ある方歓迎です!)
・普通自動車免許
■歓迎条件
・営業経験ある方
募集要項
企業名 | 株式会社カワタ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東3−11−28 博多サンシティービルⅡ 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜516万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円〜276,000円 <月給> 221,000円〜276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・職歴・前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回※1〜2%程度 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…年3〜5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※同社規定による 家族手当:配偶者1万円、子3千円(扶養家族のみ、制限なし) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■指導員によるOJT ■階層別研修、専門研修等 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■従業員持株優遇制度 ■選択型福利厚生制度(ベネフィットステーション) ■財形貯蓄制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季、年末年始 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社カワタ |
資本金 | 977百万円 |
平均年齢 | 42.5歳 |
従業員数 | 809名 |
事業内容 | ■事業内容: 「粉粒体加工機器並びにシステムの設計及び製造」 人々のくらしのまわりの容器から宇宙産業にいたるまで、プラスチックは幅広く使用されています。特に樹脂の高機能化はめざましく、耐熱性、高強度、軽量、電気絶縁性、寸法安定性などの利点を生かして、自動車・電子機器、情報記録媒体等の各分野に使用されています。また、日進月歩の医薬品製造、あらゆる食品加工における粉体、粒体加工による製品は、人々の生活を豊かなものにしました。同社は、これら製造現場における幅広い分野で機器の提供、システムエンジニアリングを展開しています。 |
URL | http://www.kawata.cc/ |