トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 三重県【三重】技術開発・研究開発 ※年間休日120日以上
株式会社安永
掲載元 イーキャリアFA
【三重】技術開発・研究開発 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
三重県名張市箕曲中村920 近鉄大阪線…
¥
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
・同社の技術開発、研究開発業務をお任せいたします
【職務詳細】
・同社の子会社である、安永エアポンプ株式会社に出向いただき、エアポンプやディスポーザ等環境関連機器の新製品開発や改良開発業務を行っていただきます。
【おすすめポイント】
・年間休日121日、部署平均残業時間20時間(月間)程度とプライベートとメリハリをつけて就業可能な環境です。
・長年にわたり培ってきた光学センシング技術と画像処理技術を軸に、優れた制御技術を組み合わせて誕生した検査測定装置。
独自の3次元計測技術と高速高分解能画像検査技術が、半導体デバイス製造、各種電子部品の精密検査分野において高い評価を得ています。
・寮社宅ありなど、福利厚生も充実しております
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・製品開発業務経験
・3DCAD使用経験
募集要項
企業名 | 株式会社安永 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | 三重県名張市箕曲中村920 近鉄大阪線「名張」駅から徒歩22分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:368万~560万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(昨年実績4.0ヶ月分) 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、寮社宅、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会、育児・介護休暇制度、スポーツクラブ(スポーツジム・ボウリング場)法人会員、リゾート施設法人会員(国内20ヶ所、ハワイ1ヶ所) ■勤務時間:8時15分~17時00分 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日数121日、完全週休2日制(土・日)、長期連休(GW、盆、年末年始)、年次有給休暇(入社初年度12日)、積立有給休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考、面接(1回)、筆記試験
企業情報
企業名 | 株式会社安永 |
設立年月 | 1949年9月 |
資本金 | 21億4,225万円(2023年3月31日現在) |
事業内容 | 【事業内容】エンジン部品、工作機械の製造販売 ワイヤソー本体及びその加工用工具部品の製造・販売 【会社の特徴】同社は自動車、工作機械、太陽電池関連、環境機器など、ジャンル問わず様々な分野で世界トップクラスのシェアを誇る製品を有しています。 ミシンアームヘッドの製造からスタートした事業は時代のニーズと共に姿を変え、現在は各種エンジン部品および工作機械の製造を主軸に、半導体製造プロセスに欠かせないワイヤソーや検査測定装置、エアポンプをはじめとする環境機器といったオリジナル商品の開発と、事業領域を多角的に拡大してきました。 また、2011年に発足した次世代に向けた新技術を開拓する研究開発部門では、リチウムイオンバッテリーの寿命を飛躍的に伸ばす新技術の開発に成功しました。 グループ会社を含めた事業の海外比率は約50%にのぼり、自動車関連メーカーをはじめ、世界中の企業と取引を行っています。 |