GLIT

TechMagic株式会社

掲載元 doda

※調理経験・料理人経験歓迎※商品企画/レシピ案作成・調理ロボを使ったメニューの再現など/土日祝休【エージェントサービス求人】

商品企画、製品開発(食品)

本社 住所:東京都江東区青海2-5-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【残業月20時間程度/次世代を担う調理用ロボット開発メーカー/最先端技術による食産業のDX化を推進/味の素社と資本業務提携し、フードサービス業界におけるイノベーション実現に向けて取り組み中/福利厚生充実】

■業務内容:
・パートナー企業及び見込み顧客のメニューを自社ロボットで調理し、先方の目指す料理のクオリティ再現。
・見込み顧客が当社のラボに見学に来た際に、ロボットを使った調理デモの準備と実施。
・レシピ案作成から調理ロボットによる調理パラメーターの設計。
・調理ロボットを使った新規事業のアシスタント業務。
・展示会業務として食材と備品の発注、準備。開催期の調理オペレーターとして実務。
・その他事業推進部に携わるバックオフィス諸業務(在庫管理、受発注処理等)

■本ポジションの魅力:
新規事業の立ち上げから関わることができ、ベンチャー企業ならではのスピード感を持って業務を遂行いただけます。
お客様の要望をヒアリングいただき、今までのご経験を活かしてレシピ開発等に携わっていただくことができます。

■募集背景:
当社のサービスを世の中に広げていく際に、調理ロボ等(テクノロジー)による自動化や省人化に加えて、「美味しさ」の価値提供は、今後一層重要性を増すと考えています。
その中で、本ポジションは、お客様に美味しさという価値を届ける為に重要な役割を果たすことを期待しています。
ロボットの使い方や調理パラメーター設定等は、TechMagic社内の社内シェフ(元オーナーシェフ、飲食店業態開発社等)や調理ロボのエンジニアより、丁寧な教育始動体制があります。
働き方も、個人の裁量で商品開発やメニュー等を起案できる環境です。
まずはカジュアル面接からでもご参加をお待ちしています。

■組織構成:
新規事業部:4名
マネージャー1名、店舗管理1名、調理エンジニア2名(男性3名、女性1名)
※飲食店でシェフとして働かれていた方や自身の店舗を経営されていた方が在籍しています。
 業界未経験の方も活躍できる環境です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・飲食店などでの調理経験(目安5年以上)
・食品メニュー開発経験(目安3年以上)
・調理師免許所持
■歓迎条件:
・外食、中食、メーカーなど食に関わる領域で商品開発のご経験
・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint)
・FL、PLなど基本的な店舗管理知識
・管理栄養士・栄養士資格をお持ちの方
・中華業態の調理実務経験3年以上

募集要項

企業名TechMagic株式会社
職種商品企画、製品開発(食品)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,795,795円〜4,495,128円
固定残業手当/月:100,350円〜125,405円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
333,332円〜499,999円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力に応じて面接後に決定
※インセンティブあり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限月5万円。特急料金は除く)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■書籍購入制度
※全従業員利用可能です

<その他補足>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■産前産後休暇
■介護休暇
■子の看護休暇
■結婚休暇
■生理休暇
■時短勤務制度
■出産・育児支援制度
■私服勤務
■自動車通勤可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

法定休日118日(+休暇7日の年間125日休みとなります)
完全週休2日制(土・日)/祝日GW/夏季休暇/年末年始休暇/アニバーサリー休暇/産前産後休暇/介護休暇/子の看護休暇/結婚休暇/生理休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間内の待遇の変化なし

企業情報

企業名TechMagic株式会社
資本金4,390百万円
平均年齢42歳
従業員数82名
事業内容■事業内容:
(1)調理ロボット事業「オーダーから調理まで、厨房における一連の工程を自動化」
ハードウェアとソフトウェアの両面からアプローチをすることで、店舗のニーズに合致した調理ロボットを開発します。
(2)業務ロボット事業「調理に付随する単純作業を自動化」
運搬、盛り付け、積み付けなど、調理とは直接関係のない付随作業をロボットが担うことで、作業工程の最適化に貢献します。
URLhttps://techmagic.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら