GLIT

株式会社構造計画研究所

掲載元 doda

【東京】建築工学コンサルタント(構造設計、構造解析、耐震診断等)※独立系ITベンダー/年休120日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ビジネスコンサルティング系その他

中野坂上別館 住所:東京都中野区中央1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【建築プロジェクトにおけるエンジニアリングコンサルティング営業/自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】

■業務内容:
建築プロジェクトにおけるエンジニアリングコンサルティング営業をお任せします。構造設計、構造解析、耐震診断、耐震改修のほか建築構造に関するコンサルティング業務全般に対して顧客の良き相談相手となり、顧客課題を捉え、課題解決に向けた当社ならではのソリューションを組み合わせた付加価値提案を行います。また、企業理念である産学連携活動のほか、社外パートナーとの協働でのビジネス創出など、社内外を繋げた活動も精力的に実施し、新しい価値創出に対しても活動を行います。

■やりがい:
建築プロジェクトに関わる顧客に対して”良き相談相手”でありたいとミッションに掲げています。顧客が気付いていない「理想」や「課題」を見つけ出し、顧客起点で提供する「価値」を考え、提案・対話を通して顧客の成功を導いていく経験を重ねていくことにより、コンサルティング能力を磨くことができます。

■難しさ:
多種多様な顧客に対して顧客の専門知識レベルに応じた説明が求められます。

■主要取引先:
総合設計設計事務所、アトリエ系設計事務所、ゼネコン、企業(工場を保有する製造業)、デベロッパー、メーカー(技術開発部門)

■当社の歴史:
創業者である服部正(工学博士)は、1956年に設計事務所を創設しました。創業まもなく、コンピュータの先進的研究と利用の現場に触れるために単身渡米し、想像以上の先進性にショックを受けます。10人足らずからスタートした設計事務所は、1961年、超高層建築時代に先駆けて、日本で初めて建築の構造計算にコンピュータを導入します。これが構造計画研究所のイノベーションの原点となりました。常に時代の先を行こうとする当時の革新的な姿勢は、現在でも確かに受け継がれています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・構造解析、構造設計、コンサルティング、製品開発などの実務経験
・技術営業経験

募集要項

企業名株式会社構造計画研究所
職種営業・セールス(法人向営業)、ビジネスコンサルティング系その他
勤務地<勤務地詳細>
中野坂上別館
住所:東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル 10F
勤務地最寄駅:地下鉄丸の内、大江戸線/中野坂上駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
750万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):450,000円〜600,000円

<月給>
450,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:持ち家の場合、月2.75万円〜
寮社宅:最大55,000〜132,000円まで補助
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度(住宅財形、年金財形、一般財形。奨励金20%【年間最大100,000円】)
■社員持株会(奨励金付与率変動型、年間最大36万円)
■借上げ社宅制度(家賃月額最大55,000〜132,000円まで補助)
■会社携帯貸与(プライベート利用可)
■ベネフィット・ワン導入(総合福利厚生サービス)
■食事補助制度(一部自己負担により7,000円の食事券配布)
■保養所(全国各地)
■メンタルヘルス(外部委託会社の相談窓口設置)
■各種クラブ活動
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始の一斉休業、有給休暇、その他特別休暇等あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし

企業情報

企業名株式会社構造計画研究所
資本金1,010百万円
平均年齢41歳
従業員数665名
事業内容■概要
ITソリューションを主体とした総合エンジニアリング企業。通信・IT業、製造業、建設業など幅広い分野のお客様に、システムソリューション、プロダクツサービス、エンジニアリングコンサルティングなどのソリューションを展開しております。
企業理念に「大学、研究機関と実業界をブリッジするデザイン&エンジニアリング企業」を掲げており、国内外の学会、大学、大学院、世界中の研究機関と共に学際的活動および研究開発を行なっており、研究成果をビジネスに応用しております。(東京大学や慶応大学SFCなど)
URLhttp://www.kke.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら