GLIT

大崎電気システムズ株式会社

掲載元 doda

【千葉】配電盤の品質管理◆サービスエンジニア歓迎◆高い技術力◆転勤なし◆東証プライム上場大崎電機G【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

生産本部 千葉工場 住所:千葉県長生郡…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜エレベーター等大型装置のサービスエンジニアのご経験歓迎/転勤なし・年間休日123日・残業20〜30H/東証プライム上場大崎電気Gの配電盤メーカー/首都圏中心の取引先多数の安定経営・髙い技術力〜

■職務概要:※経験やスキルに応じて業務を打診いたします。
当社の品質管理として、製品出荷前の以下業務を担当いただきます。
◇工程管理(作業工程を適切な状態に管理) 
◇品質検証(製品や工程が確かなものであるかを検証・保証)
◇不適合な製品ができてしまった場合の再発防止に向け、工程異常の原因追求と対策、工程改善などを実施 など
※製品の仕様説明などの顧客対応については当社の盤について知識や経験が身についた後、お任せする場合もございます。

■入社後について
ご本人様のご経験・スキルによって、約1ヵ月の研修プログラムもご用意しております。業務では検査におけるマニュアルもございますが、それをもってお一人で作業してもらうわけではなく、先輩とのOJTも合わせて行いますので、ご安心ください。
また、品質管理でご経験を積んだ後はご希望のキャリアプランや適性に応じて、設計職等へキャリアアップも可能です。

■就業環境について
30代〜50代までの社員がおり、人材育成には丁寧に時間をかけ、資格取得についても全社的な支援を行っています。
また年に1回の昇格試験を設け公正な評価制度を導入しています。
千葉工場より転勤はなく、年間休日は123日、残業月20h〜30h程度です。出張もほとんどございません。

■魅力
【一貫生産体制・高い技術力】
首都圏エリアにて受配電盤・分電盤等の製品を一貫生産できる自社工場を保有しております。
企画・設計・製造が一貫されており、お客様に合わせたカスタマイズができ、また社内連携も密に行われるため高品質です。
お客様ごとに合わせた盤になりますので、回路から仕様を作る必要があり、基礎知識から学べ、スキルアップに繋がります。

【技術力向上のための支援制度】
当社では教育制度の一環で配電盤品質に関する技能検定を受験いただいております。
まずは2級を受験いただきその後1級へとステップアップしていただきます。
技能検定の受験料、手続き費用。交通費など全て会社負担です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
大型装置などのサービスエンジニアのご経験をお持ちの方
※強電に関するご経験・知見をお持ちの方は歓迎いたします。

募集要項

企業名大崎電気システムズ株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
生産本部 千葉工場
住所:千葉県長生郡長柄町鴇谷163番地
勤務地最寄駅:JR外房線線/茂原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円
その他固定手当/月:25,000円〜70,000円

<月給>
245,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記給与には、年齢給(25,000〜70,000円)を含む
※詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定
■昇給:年1回(年齢給)※等級進級性により実績に応じた昇給あり
■賞与:年2回(過去実績…計4ヶ月分)
■年間賞与:あり(過去実績…3〜4ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:20〜17:25 (所定労働時間:8時間5分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※36協定に特別条項の定めあり■残業:月平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:7,000〜24,000円
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続半年以上より対象、65歳までの再雇用あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTでの研修制度あり

<その他補足>
■退職金共済
■社員食堂(生産本部のみ)
■契約保養所
■財形貯蓄
■持株会加入
■育児休業(取得実績あり)
■業務手当(60,000円)
■有給積立制度(最大40日)等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏期休暇(3日)、年末年始(5日)、有給休暇(10日〜※入社時から付与、入社月によって按分)、ヘルスケア休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はありません。

企業情報

企業名大崎電気システムズ株式会社
資本金358百万円
平均年齢41歳
従業員数172名
事業内容■事業内容:電気機械器具製造業、電気工事
<取扱商品>
配電盤、分電盤、制御盤、電力監査盤、光ファイバーケーブル配線盤 等
URLhttps://www.osaki-systems.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら