GLIT

キャンバスエッジ株式会社

掲載元 type

インフラエンジニア*還元率95%*フルリモ案件*年休131日*年収270万円UP*自社プロダクトあり*副業OK

プログラマ系その他、システムエンジニア系その他、コンサルタント・プリセールスその他

★リモートワーク9割!フルリモートあり…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇案件単価はすべて公開・還元率77%~95%
◇転職者の平均年収アップ額103万円(最大270万円)
◇案件・キャリア選択はあなたにお任せ

当社では案件選択制を導入しており、
会社都合で案件やポジションを
押し付けるようなことはなく、
自由にキャリアを設計することができます。

─────────
≪アサインの流れ≫
─────────
(1)複数案件の面談を実施(10~20件ほど紹介)
(2)相談の上、オファー案件の中から決定
(3)案件参画後も定期的にフォローします!

◎どんな働き方をしたいか?
◎どんなスキルを身に付けたいか?
◎今後どれくらいの年収を目指したいか?
◎年収が上がったらどんな事をしたいか?

…など、雑談ベースであなたの理想とする
キャリア像や年収、働き方などを伺った上で
希望に沿う案件をご紹介します。
案件情報は月間3万件以上保有しており、
トレンド案件も多数用意しています!

また、資格取得や勉強のための
書籍購入なども随時サポートするので、
営業や代表に気軽にご相談してください。

\居住地に関係なく東京水準の案件で働ける!/
地方にいながら「東京水準の待遇・条件」で
最先端プロジェクトに参画できます。

※変更の範囲:上記を除く当社関連業務

【案件例】
■SaaS予約管理システムのインフラ基盤構築・運用(AWS)
┗案件単価65万円~(想定年収:511万円~)
■クラウド管理サービス設計構築(AWS、Azure)
┗案件単価70万円~(想定年収:551万円~)
■医療企業様向けデータ基盤構築(AWS、GCP、Azure)
┗案件単価75万円~(想定年収:591万円~)
■大手ネットバンキング向けシステムインフラ基盤構築(AWS)
┗案件単価78万円~(想定年収:614万円~)

【開発環境・業務範囲】
【AWS + IoTアーキテクト】
■概要
AWS IoTサービス群を適切に駆使し、ビジネス目標を実現するプロジェクトのアーキテクト
■担当工程
企画/要件定義/設計/PoC/運用設計
■環境
AWS IoT, Terraform, Linux, Docker, Kubernetes, Bash, Python, Java, C++

【自社サービスのクラウドマイグレーション案件】
■概要
オンプレサーバーからAWSへの移行/新規サーバ構築
■担当工程
要件定義/基本設計/詳細設計/構築
■OS
Linux
■その他
AWS(EC2/Fargate/CloudWatch)

\そのほかにも案件多数!/
【サーバ】Windows系、Unix、Linux、
【ネットワーク】Cisco、YAMAHA、BIG-IP、Juniper、Fortigate
【クラウド】AWS、Azure、Salesforce、GCP

\slackで気軽にコミュニケーションがとれる♪/
■つぶやき
SNSへ投稿する感覚で気軽に会話ができるチャンネル。なかなか予約が取れない人気ホテルの予約を取る裏ワザとして、「Selenium(Python)で自動化が共有されるなど雑談ベースの会話も多く行われています♪

■スペース_ナレッジシェア
業務に役立ちそうな情報を共有するチャンネル。jQueryのバージョンアップに伴う非推奨API削除情報、Chrome DevtoolsでのJSデバッグ手法など業務中の疑問点を質問することも!

【注目】可能性が広がる幅広いキャリアパスをご用意!
●月間3万件以上の案件情報を保有しており、インフラエンジニアとしての専門性を高めながら、多様なキャリアの選択肢を手に入れられるのが当社の魅力です!

●自社サービス「Digital Sign」に携われる機会もあり。要件定義、設計、開発、運用・保守、テスト設計・実施など一連の経験を積め、SESで活躍しているメンバーの参画実績も多数あります。

●プロジェクトリーダーやマネージャーへのステップアップ、クラウドスペシャリストへの道など、あなたの希望に合わせた複数のキャリアパスをご用意!

●さらに、グループ全体で6事業6サービスを展開しているため、自社サービス開発への参画や新規事業立ち上げなど、SES以外の経験を積むチャンスも豊富にあります。


【注目】エンジニアのスキルアップを全面サポート!
インフラエンジニアとして市場価値を
高めるために必要なのは最新技術への対応力と
専門性の深さです。当社ではそのどちらも
実現できる環境を用意しています。
………
◆資格取得支援制度
クラウド・インフラ関連の資格取得を
積極的に推進。取得費用の全額補助はもちろん、
資格取得により基本給アップにも直結します。
………
◆技術研鑽の機会
最新のクラウド技術に触れられる案件を
優先的に紹介します。その他にも社内勉強会や
技術共有の場を提供。書籍購入費用の補助制度
などもあります。
………
◆実践的なスキルアップ
設計構築フェーズを繰り返し経験できるため、
運用・保守だけでは得られない幅広い技術力を
身につけられます。案件が一段落したら、
また新たな設計構築案件にチャレンジできます!


試用期間中の雇用形態に差異はありません

応募条件・求められるスキル

◆エンジニアとしての実務経験がある方(1年以上)
└システムやアプリの設計・開発、インフラ設計・構築の経験のある方を想定
◆学歴不問/ブランクOK

【こんな方も歓迎です!】
◎年収アップを実現したい
◎フルリモートやリモート併用で自由な働き方を実現したい
◎もっと上流工程に携わりたい
◎学習時間を確保しつつ、プライベートや家族との時間も大切にしたい
◎今より一段階上の仕事をして、とにかく成長したい
◎PL/PMのポジションに挑戦したい
◎自社サービスやAIソリューション事業に挑戦してみたい

募集要項

企業名キャンバスエッジ株式会社
職種プログラマ系その他、システムエンジニア系その他、コンサルタント・プリセールスその他
勤務地★リモートワーク9割!フルリモートあり
★東京・名古屋・大阪・福岡あり

プロジェクト先に勤務していただきます。

◆本社
東京都新宿区大久保2-5-23 新宿辻ビル9階

◆名古屋オフィス
愛知県名古屋市西区名駅2丁目 34番17号 セントラル名古屋1101号

◆大阪オフィス
大阪府大阪市淀川区木川東2-5-41-2

◆福岡オフィス
福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13

※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
アクセス※プロジェクト先により異なります

◆本社
都営大江戸線・東京メトロ副都心線「東新宿駅」から徒歩5分
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」から徒歩5分
JR山手線「新大久保駅」から徒歩15分

◆名古屋オフィス
各線「名古屋駅」より徒歩10分

◆大阪オフィス
JR各線・OsakaMetro御堂筋線「新大阪駅」から徒歩15分
OsakaMetro御堂筋線「西中島南方駅」から徒歩8分
阪急京都本線「南方駅」から徒歩8分

◆福岡オフィス
JR各線福岡市地下鉄空港線・福岡市地下鉄七隈線「博多駅」から徒歩4分
給与・昇給★年収平均103万円アップ
★入社時に年収270万円アップを叶えた先輩も
★前職給与を保証(正社員として現職中の方)
★想定年収:500万円~1,000万円

◆月給37万円~70万円+賞与年2回+各種手当
※上記金額には固定時間外手当(月20時間分/4万7,300円~)を含む。時間超過分は別途支給します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中も給与、待遇に差異なし)

◆PL経験のある方:月給50万円~70万円を想定

【還元率最高95%!透明性の高い給与制度】
・プロジェクトの単価を開示し、スキルに応じて還元率を決定
・業界最高水準の最大還元率95%の報酬を目指せる
・スキルを身につけた分だけ報酬を上げることが可能
最新ITツールの導入によるバックオフィス人材の省力化など
企業努力によって、業界最高水準の還元率を実現できています。

【経験別年収イメージ】案件単価の77%~95%を還元!
▼経験1年:年収480万円~630万円(案件単価50万円~65万円)
▼経験3年:年収580万円~730万円(案件単価60万円~75万円)
▼経験7年:年収680万円~1260万円(案件単価70万円~130万円)
勤務時間10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクトにより変動あり

【残業について】
★残業月平均9時間!
残業やスケジュールは営業担当が顧客と連携をとりながら調整しています。案件により多少の変動はありますが、原則定時退社です。

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇【年間休日131日】
◆完全週休2日制(土・日)
※プロジェクトにより、シフト制の場合もあり
◆祝日
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆夏季休暇(5日間)
◆GW休暇
◆有給休暇(取得率85%!有給休暇の取得を推進)
※入社即日3日間、半年後7日間付与
◆産前・産後休暇(取得率100%)
◆育児休暇(取得率100%)
◆介護休暇
◆ハネムーン休暇
◆バースデー休暇

★5日以上の連続休暇OK
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】面接(1回 ※WebでもOK!)
 ▼
【STEP03】内定

★Web面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください!

★まずは「カジュアル面接から!」でもOK♪
人生のターニングポイントになり得る転職。
気になるポイントをクリアにしてから、
面接に踏み切っていただくことも可能です!

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1~3営業日ほどお時間をいただいております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

その他・PR

募集背景

エンジニア一人ひとりが自分の色を見つけ、『キャリア』という作品を完成させることを目指している当社。現在、業績好調につき事業拡大に向けて【10名以上】の積極採用を実施しています。2030年までに新規事業を3つ創出し、エンジニアのキャリアの選択肢をさらに広げるべく成長を続けるキャンバスエッジに、どうぞご期待ください!

実際の給与例

◆年収1,000万円(入社6年目/30歳/PM/開発経験8年)
◆年収720万円(入社4年目/28歳/SE/開発経験5年)
◆年収550万円(入社2年目/25歳/SE/開発経験3年)
◆年収420万円(入社1年目/24歳/PG/開発経験1年)

【昇給率の高さも魅力】
◆Mさん:前職年収300万円(NW構築業務を2年ほど経験)
⇒当社入社時年収397万円

◆Tさん:前職年収312万円(AWS環境の設計構築を2.5年経験)
⇒当社入社時年収438万円
⇒入社2年目(33歳)年収486万円

待遇・福利厚生

◆昇給(年1回)
◆賞与(年2回)

【基本制度】
■社会保険完備
■関東IT健保加入、提携保養施設多数
■企業型DC
■交通費全額支給(上限月5万円)
■慶事見舞金(結婚、出産)
■定期健康診断
■給与前払い制度
■引越し支援制度
■副業可
■屋内禁煙

【各種支援制度】
■定期ストレスチェック
■ハラスメント相談窓口
■無料AMH検査
■サークル活動補助(2,000円/人/月)
■拠点毎の懇親会
■オンライン懇親会(2,000円/人、食費補助)
■いつでも相談室(社長含め誰とでも面談設定可)
■リファラル協力費(300,000円/人)
■電気料金2,000円補助※規定有り

【研修・教育制度】
■読書奨励金(20,000円/年)
■資格取得支援
■外部研修参加支援(100,000円/回まで)
■Udemy Business プラン加入

\サークル活動も積極的に実施/
☆子育て情報共有
☆オンラインゲーム
☆サウナ部
☆スポーツアクティ部
☆映画愛好
☆食べ呑み歩き会
☆麻雀部 等

【産休・育休取得状況】
産休・育休取得実績あり!※2024年

入社後の成長サポート

エンジニアとしてスキルを磨き続けられるように制度を整えています!

◆サブプロジェクト制度でスキルアップ
・有志メンバーが全国から集まって自由にプロダクト製作
・AWS Summitで登壇経験のある技術顧問がPMとしてサポート
・通常業務では扱えない技術にも挙手制で自由に挑戦可能
(Go/Gin, Python/Flask, Vue, React, Node, AWS, Dockerなど)

◆資格取得に伴う費用や書籍購入費は全額会社負担

◆Udemy Businessプラン加入あり
⇒5000講座から学び放題のイーラーニングシステムを導入

スキル・収入・働きやすさ、どれも満足です!

前職では運用・保守の仕事ばかりで、スキルアップに限界を感じていました。その点、キャンバスエッジは案件選択の自由度が高く、「この技術を学びたい」と伝えると、それに合った案件を探してくれます。おかげで、AWSやAzureなどクラウド環境の設計構築スキルを短期間で身につけることができました。そして、設計構築フェーズの案件に携わる機会が増え、技術的な成長を実感しています。

あと、前職と比べて年収が150万円以上アップして収入面でも満足しています。それからリモートワークが基本なので、通勤時間がなく効率的に働ける点も大きなメリットだと感じています。家族との時間も十分に確保できるようになったので、キャンバスエッジに転職して良かったなとつくづく思います。(インフラエンジニア:Aさん)


エンジニアをサポートする会社の姿勢が嬉しい!

キャンバスエッジに入社して一番驚いたのは、会社全体がエンジニアのキャリアを本気で考えてくれる姿勢ですね。『いつでも相談室』という制度があり、技術的な悩みから将来のキャリアプランまで、いつでもSlackで気軽に相談できるんです。私自身、クラウド技術に興味があると伝えたところ、AWS認定資格の取得を勧められ、勉強方法から試験対策まで丁寧にサポートしてもらいました!

また、定期的に人事や営業、技術顧問との面談機会があり、自分のキャリアについて客観的なアドバイスをもらえるのも心強いですね。SESのインフラエンジニアは孤独になりがちですが、ここでは常に誰かがバックアップしてくれる安心感があります。(インフラエンジニア:Bさん)

取材担当者より

同社は、エンジニアの理想を実現することを目指して設立された企業だ。エンジニア一人ひとりの声を重視し、社員アンケートを基に制度を整備している姿勢からも「エンジニアファースト」の精神がうかがえる。案件選択制やリモートワーク率90%、還元率最大95%といった働きやすい環境が用意されており、働き方を見直したい方にとってはかなり理想的な職場環境と言える。さらに、サブプロジェクトという独自の取り組みも特徴的で、経験が浅い人でもリーダーを任されるチャンスがあるという。こういった整った環境のもとであれば、自分の「やってみたい」を存分に実現できるのではないだろうか。ぜひ同社で自分らしいキャリアを描き、理想を形にしてほしい。

企業情報

企業名キャンバスエッジ株式会社
設立年月2023年12月
代表代表取締役社長 岡村 亮佑

【代表者略歴】
・環境系ベンチャー企業にて、物流拠点責任者、営業部長、社長室新規事業開発を歴任
・当時最年少幹部としてIPO経験
・C-mindグループ参画後、SI事業のグロースアップに従事
資本金2,000万円
平均年齢平均31.5歳(20代6割/30代3割/40代以上1割)
従業員数166名(2025年10月時点)
事業内容★会社都合のアサインなし!案件選択制度あり
★案件単価は全て公開!還元率77%~95%
★フルリモート勤務OK!居住地問わず待遇は東京水準
★20代~50代の社員が活躍中!
★案件情報:月3万件以上!プライム案件・直取引多数あり
★専属のサポート担当がキャリア形成を支援する『キャリアサポート制度』
★充実の教育体制!学習支援多数!人材育成・投資に注力
★残業は月平均9時間と少なめ

<事業内容>
■System Integration事業
■SaaS事業(Digital Sign)
■システム・アプリケーション・ソフトウェアの企画・開発
■各種コンサルティング業務
■Webサイト、Webコンテンツの企画・開発
■一般労働者派遣事業(派3-317265)

==========
キャンバスエッジは、株式会社C-mindの100%子会社として2023年12月に設立されました。

●高還元×案件選択のSES企業
●自社サービス『電子契約プラットフォームサービス-DigitalSign-』運営中
●自社サービス、AIソリューション事業鋭意展開中
●6事業6サービスを運営するグループ企業が母体だからこそ、安定の営業基盤

ソフトウェア開発およびSES事業に特化しており、設立からわずか2年未満でありながら、すでに140名以上のエンジニアを抱えています。『常に進化し、選ばれ続けるソリューションパートナー』の実現に向けて、『優秀なエンジニアにもっとも支持される環境づくり』をセンターピンに据えております。
URLhttps://canvasedge.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら