GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

新川センサテクノロジ株式会社

掲載元 doda

【広島/東広島】ソフトウェア技術者/〜宇宙や交通インフラ分野でも活躍/資格取得支援あり/年休124日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

広島工場 住所:広島県東広島市吉川工業…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇新川電機100%子会社/公的な訓練機関としても認定・振動監視計器の専門メーカー/技術力・働き方に魅力のある企業/ 年休124日◇

■業務内容:
ソフトウェア開発における要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト、ベンダーコントロール
■開発環境(言語、DB等):
・C#, HTML, CSS, JavaScript, .NET
・Windows, IIS
・SQL Server, influxDB, PostgreSQL
※上記全てが必須ではありません。
■組織構成:
ソフトウェア開発部8名

■採用背景:増員
同社では新製品開発に力を入れています。現在プロジェクトは5.6個動いており、日々開発に取り組んでいます。新しい方を採用する事で、社員の負担を更に軽減し、製品開発により尽力できる環境を作っていきたいと考えています。

■ご入社後:
現行製品のメンテナンスからお任せ致します。その後、新製品の設計や開発に携わっていただきます。ご経験によってお任せする範囲を決定いたします。

■魅力:
・振動診断解析という専門分野ですが、当社育成訓練機関にて振動診断士の資格を取得していただけます!ご入社後知識は身に付ける環境をご用意しております。
・年間休日124日・有給消化実績14.3日で働き方◎

■振動解析について
振動解析は工場というものが無くならない限り未来永劫続く分野です。
(例)電力会社:振動解析によって以上を検知しています。異常があると電気の供給が取ってしまいます。インフラの保守に大きく貢献しています。

■当社の特徴:
計測・制御のソリューションを提供する新川電機の開発・製造部門として長年培ってきた技術をベースに、変位・振動センサから振動監視、解析診断システムに係わる製品・サービスを提供しています。当社は、卓越したセンサ技術と解析・診断技術の上に新しい創造と製品開発に取り組んでおり、その技術は国内のみならず、海外(115か国)でも活躍の場を広げています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発に携わった経験がある方
・プログラミング知識・DBの知識のある方
■求める人材像
・ソフトウェアの要件を基本設計に落とし込みができる方
・ベンダへの依頼や仕様調整などのご経験がある方

募集要項

企業名新川センサテクノロジ株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
広島工場
住所:広島県東広島市吉川工業団地4-22
勤務地最寄駅:JR山陽本線/八本松/西条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜370,000円

<月給>
300,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※年収の20〜30%相当
■業績賞与:業績により期末に1回支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:50
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:50〜19:00
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:20
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円/月
寮社宅:独身寮(社内規定あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新入社員教育、一般教育、管理監督者教育、技術教育、通信教育
※教育制度一例
・英会話教育
・国家試験・公的機関の各種資格取得の支援
・国内留学制度

<その他補足>
・ライフスタイルに合った勤務制度
└育休・フレックス・時間帯年休等
・奨学金返済支援制度
※毎月返済の60%を支給、毎月10,000円上限、30歳未満まで
・育児休業・介護休業などの休業制度
・従業員持株会、財形貯蓄制度、確定拠出型年金
・社内イベント
・クラブ活動補助制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

土日祝、年末年始休暇(5日)、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日※2021年取得実績日数:14.3日、消化率75.1%)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。

企業情報

企業名新川センサテクノロジ株式会社
資本金50百万円
平均年齢42.6歳
従業員数138名
事業内容■事業内容:
回転機械状態監視システムにかかわる製品の開発・設計・製造・サービス・修理、産業用応用センサの開発・設計・製造・サービス・修理、ISO18436-2準拠 機械状態監視診断技術者(振動)の訓練
URLhttp://www.shinkawa.co.jp/sst.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら