GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

内部監査人(IT、コンプライアンス、AML/CFT、リスク)

企画・管理・事務その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】
・テーマ監査業務(同社及びグループ各社の本部施策や管理態勢を対象とした監査業務)
 −リスクアセスメント及び監査プログラムの作成
 −オンサイトモニタリング
 −オフサイトモニタリング
 −監査報告(報告書作成、会議での報告等)

・監査企画業務(同社及びグループ各社を対象とする内部監査の企画・立案・高度化業務)
 ーデータを活用したリスクアセスメントの検討・実施、監査計画の立案

<業務詳細>
・テーマ監査業務
 ー業務推進の仕方:担当領域毎のチーム(5~6名)に属し、年間2~3本程度の監査を担当頂きます。担当領域(チーム)はご経験・ご希望を踏まえ決定させていただきます。
 ー監査対象領域:ITガバナンス、ITセキュリティ、コンプライアンス、AML/CFT管理、自己資本比率規制、信用リスク管理、お客さま本位の業務運営等
 ー監査対象部署:システム部門、コンプライアンス部門、リスク管理部門、財務部門、経営管理部門、営業推進管理部門等

・監査企画業務
 ー監査企画グループに所属し、データを活用したリスクアセスメント手法の開発・検討、リスクアセスメントの実施・監査計画の立案等を行っていただきます。

【組織構成】
・内部監査部(営業店監査・テーマ別監査)と約90名の体制。うち本部テーマ別監査の人員は約40名、監査実施時は1監査あたり4~5名程度のチームで実施しています。
・中途採用者もおり、プロパー中途関係なく意見を柔軟に受け入れる雰囲気および新しいことへチャレンジする風土がある環境です。
・ご入社いただく方に合わせた教育体制を考えております。しっかりと地に足をつけ、当部内・外を問わず、中長期目線でご活躍できるようフォローしていきます。

【募集背景】
金融機関のビジネスや業務が多様化・拡大し、外部環境が日々変化する中で、スリーラインモデルの第3線として内部監査に対する要求水準も高まっております。当社では、経営を支える内部監査部門として、将来を見据えた視点での環境分析や改善提案を行う等、高い水準の内部監査を実施していくべく、組織強化を図っていきたいと考えております。

【平均残業時間/テレワーク】
・残業:19時までに退社している社員が多いです
・テレワーク:週2回程度

募集要項

企業名非公開
職種企画・管理・事務その他
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 800 ~ 1250 万円
※給与詳細は、経験・前職の年収・弊社給与テーブルを考慮のうえ決定します。(弊社規定による提示)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:40~17:25
休日・休暇完全週休二日(土日)祝祭日、年末年始、年次有給休暇(1~16日)、連続休暇(最長11日)、ミニ休暇(最長4日)、フレックス休暇(最長2日) 他
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら