トップ物流・倉庫 - 土木施工管理 - 正社員 - 福岡県【福岡】施工管理◇ドローン・非破壊検査技術等最先端技術の駆使した仕事です!/土日祝休み/東証プライム【エージェントサービス求人】
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
山九株式会社
掲載元 doda
【福岡】施工管理◇ドローン・非破壊検査技術等最先端技術の駆使した仕事です!/土日祝休み/東証プライム【エージェントサービス求人】
土木施工管理
西日本事業所 住所:福岡県北九州市八幡…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜持家制度有り/独身寮は電気ガス水道代全額会社負担/東証プライム上場/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群〜
■業務概要:道路等のインフラの点検や補修工事、またはそれに必要な新技術開発の施工管理業務をお任せ致します。西日本事業所では道路・橋梁の点検や補修工事等メンテナンスに携わり、現場や工程の管理をメインにご担当頂く予定です【変更の範囲:会社の定める業務】
■入社後の流れ:入社後数週間は、当社の成り立ちや概要についての座学がございます。その後は現場に入って、先輩たちについて仕事内容や業務の進め方を覚えていきます。経験豊富な先輩達が、あなたの今の経験・スキルに合ったスピードと方法でレクチャーするので、現場に慣れていない方や機械操作に自信のない方もご安心ください!
■組織構成:配属先のインフラ事業推進部(西日本事業所)には現在6名が在籍しております
■働き方:案件量、工事量によりますが残業時間は月平均5〜10時間程度です
■住宅手当について
◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別)
※規定あり(30歳〜:12,000円 、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有))
◇社宅(ご結婚後):負担額月1万円
※基準面積67㎡試算
※規定あり(35歳〜:16,000円、45歳〜:22,000円、55歳〜:26,000円)
◇自宅購入:自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)
◇独身寮の例: https://sankyu39.sharepoint.com/:v:/s/G/EXa599ZXTSxJlGtxGlIOPLkBOdc7VPgptlenx7uKVZjcNQ?e=mg0gm7
■当社の特徴:プラントの企画段階に始まり設計、建設、重量物輸送、据付、試運転までをお客様へトータルにサポートしています。有機的に結び付けられたプラントやエンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートは世界でも珍しいビジネスモデルとして高い評価を得ています。さらに大手企業と多数取引があり、売上は5,500億円超の東証プライム上場企業となります。プラント設計・施工や物流、オペレーションによって、日本全国のメーカーや製鉄所などを支えております
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・土木施工管理業務のご経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・土木施工管理技士1級をお持ちの方
募集要項
企業名 | 山九株式会社 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:福岡県北九州市八幡西区築地町10 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/黒崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 452万円〜658万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円〜376,000円 <月給> 258,000円〜376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮します。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(6月、12月) ■業績賞与/年1回(5月/業績による) ※2023年度分の総合職賞与支給実績は8カ月分超です! 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業時間:月平均5〜10時間程度※業務に応じて時間帯が前後する可能性がございます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:配偶者/月5.5千円、子/月9.7千〜1.21万円 住宅手当:福利厚生その他欄に補足事項あり 寮社宅:単身者寮(福利厚生その他欄に補足事項あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 研修制度(新入社員研修、技術基礎研修、階層別研修、自己啓発)、資格取得支援制度 奨学金返還支援制度(最大10年間で180万円支給・繰上返還に充当する為毎月の返還は継続) <その他補足> ●寮・社宅完備※入社時の年齢によって変動 ●持家支援(自宅取得支援金、自宅維持費)、持株会、退職金、財形貯蓄、確定拠出年金 ●結婚出産 祝い金+特別休暇 ●育児休業(最長2歳になる迄)、育児短時間勤務:勤務時間を2時間短縮(最長小学校4年生に達する迄)子の看護休暇:10日/年(最長) ●介護休暇 介護状態の家族の介護の為の休暇 ●選択メニュー 24,000円/年補助※勤続2年は3万円、3年は5万円、5年… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年間休日122日(本社の場合) ※勤務地に準ずる 年次有給休暇(失効年次有給休暇最大120日まで積立制度あり)、特別休暇、リフレッシュ休暇 、積立年次有給休暇(最大120日)等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の条件に変動はありません。
企業情報
企業名 | 山九株式会社 |
資本金 | 28,619百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 30,672名 |
事業内容 | ■事業内容: 山九グループは、「産業界を支える総合サービス業」として、次の事業を行っており、国内および海外において幅広く一貫責任体制のもとに業務を実施しています。 ■詳細: 1)物流事業(港湾物流、一般物流、国際物流、構内物流): 2)機工事業(設備工事、重量機工、工場、メンテナンス、設備土建): 3)その他(土木・建築、不動産、その他): 上記2事業以外に、土木・建築工事、機材賃貸および不動産取引等 の業務を実施しています。 また、情報システム、人材派遣、保険代理店等のサービス業を実施しています。 |
URL | http://www.sankyu.co.jp |