GLIT

ワム・システム・デザイン株式会社

掲載元 doda

【大阪】システム導入の営業◆週3リモート勤務・フレックス制有/KITTE大阪直結のオフィスビル【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE

本社(新住所JPタワー) 住所:大阪府…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜未経験歓迎/入社後の手厚いフォローあり/年休120日/教育・研修制度充実/残業月20時間程度〜

■業務内容:
営業として、商材の提案から使い方の説明、アフターフォローまでをお任せします。
・要望や課題のヒアリング
・提案書の作成・プレゼンテーション
・見積書の作成・提出・受注
・ハードウェア手配(サーバー・パソコン・ハンディーターミナル・ラベルプリンターなど)
・ソフトウェア手配(データベース管理ソフト、データ連携管理ソフト、帳票発行管理ソフトなど)
・納品(開発メンバーのフォローとして、システム導入支援やシステム操作指導)

■営業スタイル:
既存営業がメインとなります。新規のお客様も月2件/人程度ご対応いただきますが、既存顧客からのご紹介、または展示会や自社HPからお問い合わせを頂いたお客様になり、飛び込み営業などはありません。

■組織構成:
6名で構成されております。個人の目標などはないため、チーム一丸で就業することができる環境です。未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。

■取り扱い製品:
・大規模物流センターを稼働させることができる 倉庫管理システム「蔵スター」
・カゴ車の位置が検索できる カゴ車管理システム「CARGO-LOCATE」
・従業員やイベント会場の人の動きを確認する 入退管理システム「HITO-LOCATE」
・積込や納品の業務をサポートする 誤出荷防止システム「ArU-cana」

■顧客層:
食品・物流・小売・建築業界と幅広い顧客を担当します。物流倉庫や生産製造工場、または建築現場など、システム導入先が全国各地にありますので、出張も発生します。

■入社後の流れ:
・入社直後〜1ヵ月後:
自社システム、物流知識に関する研修を受けて頂き、徐々に先輩社員と同行してお客様のもとに訪問します。
新規顧客への提案方法や、既存顧客の倉庫等に訪問し物流の知識を身に付けて頂きます。

・入社半年後〜1年後:
1つのプロジェクトを担当し、課題のヒアリング〜納品までの一連の流れを経験します。(先輩社員のフォロー有)
1年頃を目安に、独り立ちを目指します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
〜IT業界に興味がある方・ITの関する知識を生かしてお仕事したい方からのご応募お待ちしております〜

募集要項

企業名ワム・システム・デザイン株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
本社(新住所JPタワー)
住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目2−2 JPタワー大阪 14階
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
330万円〜490万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):209,000円〜390,000円
固定残業手当/月:33,000円〜60,000円(固定残業時間12時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
242,000円〜450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験とスキルを考慮の上、ご提示いたします。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜16:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
平均残業20h以内
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■交通費(往復)×20日分
家族手当:■子供一人当たり1万円
社会保険:■補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金共済制度 ※会社負担で月額積立

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■社内研修を豊富にご用意
■外部研修、セミナー受講、資格試験受験も大歓迎(業務時間内に費用は会社負担)
■会社負担で書籍の購入 等
■OJT

<その他補足>
■フレックス勤務制度
■テレワーク制度 ※テレワーク手当て有
■産休・育休取得実績あり
■時短勤務制度活用実績あり
■資格取得・セミナー受講費用会社負担
■懇親会費用会社負担
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■完全週休2日制(土日祝)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
■補足事項なし

企業情報

企業名ワム・システム・デザイン株式会社
資本金20百万円
平均年齢34歳
従業員数27名
事業内容■同社の経歴
1989年に和歌山県で制御系ソフトウェア会社として設立して以降、物流分野に特化した倉庫管理パッケージシステムや、自動認識に関わるソリューションなどの自社製品の開発を行ってきました。2020年からは独自の二次元コードであるArU-codeを開発、現在は倉庫管理システムとコードを利用したソリューションの二本の柱で事業を展開しています。
URLhttps://www.womnet.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら