トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都プロジェクトマネージャー ※導入2000社・14万アカウント保有の建設特化SaaS企業【エージェントサービス求人】
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社アンドパッド
掲載元 doda
プロジェクトマネージャー ※導入2000社・14万アカウント保有の建設特化SaaS企業【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜建築業界シェアトップクラスのSaaSプロダクト“ANDPAD”/国内有数の巨大マーケットで更なるシェア拡大に向け、建設業界のIT浸透・働き方改革にチャレンジする企業〜
■業務概要:
プロダクト開発プロジェクトのPjMとして、ビジネス部門と共にプロジェクト定義から、要件定義・開発・テスト・リリースまでの、プロジェクトマネジメント、開発ディレクションを担っていただきます。サービスを利用しているユーザ特性を理解し、プロダクト、営業、カスタマーサクセス、エンジニアの意向などとバランスを取りながら、プロダクト開発プロジェクトを推進する重要なポジションです。
■具体的な業務内容:
<プロジェクトマネジメント>
・プロダクト開発のスコープ定義、目標、ゴールを定義/プロダクトの体制とプロセス構築、スケジュール作成と推進
<開発ディレクション>
・プロダクトマネージャーとともに要求整理、業務設計、要件定義を推進
・テストとリリース計画の作成と実行/社内、顧客向け説明資料の作成/リリース後の効果検証、レポーティング
■社風:
・経営方針として「エンジニア主導でのプロダクト開発」を志向しています。風通しのいい環境で、体制づくりやプロジェクトの進め方もボトムアップで改善していくことができます。また、ご本人の希望と適正に合わせ裁量を持って仕事を進めていくことができます。
・建築現場という広い業界でサービスを展開しているため様々なドメインでサービスを展開しています。その都合上サービスも複数展開しておりマイクロサービス化や複数の言語でサービスを開発したりなど技術的なチャレンジングが多くあります。
・プロジェクトの進め方もアジャイルやスクラムで細かく開発しているプロジェクトもあれば、ウォーターフォールの様にしっかり決めてから開発していくやり方もどちらも採用しています。チーム全員で一丸となって開発していくため、それぞれのタイミングで適したものを随時選択できる環境ですので、キャリアとして多くの経験が詰めます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インターネットサービスの開発ディレクション経験 (業界問わず)
・自ら課題を発見し、プロダクトへの落とし込みができる能力
■歓迎条件:
・インターネットサービス、アプリの開発・運用経験 (言語問わず)/インターネットサービスのサイト分析経験
・周りの人を巻き込めるリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル
・サービス成長に合わせたスケーラビリティの対応経験
・建設業界、建築業界に関する知見
募集要項
企業名 | 株式会社アンドパッド |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8F 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,085円〜 固定残業手当/月:89,915円〜(固定残業時間65時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ※固定残業手当:定額時間外勤務手当(45時間)82,575円〜 定額深夜勤務手当(20時間)7,340円〜 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> 上記就業時間は標準的な勤務時間例 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月3万円まで) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入制度 ■OJT研修 ■勉強会・セミナー参加補助 ■カンファレンス参加補助 <その他補足> ■育児有給休暇付与 ■入社時の特別休暇 ■リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月) ■PC支給(Mac or Windows)最新機種を貸与 ■オフィス:フリーアドレス制としており、各席に27インチサブモニタを用意しています。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 慶弔休暇、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(原則5日間)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面に変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社アンドパッド |
資本金 | 10,892百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 732名 |
事業内容 | ■事業内容: ・巨大産業である建築現場における働き方改革プラットフォーム「ANDPAD」の提供 ・プロジェクトの施工管理や工程表管理、写真/資料管理、チャット、カレンダー、引合粗利管理などの自社開発クラウドサービスを提供(100%自社開発) |
URL | https://andpad.co.jp/ |