GLIT

株式会社ROBOT PAYMENT

掲載元 マイナビスカウティング

プロダクトマネージャー 『サブスクペイProfessional』担当

研究

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】

サブスクビジネスに特化した顧客管理・自動決済サービス『サブスクペイProfessional』のプロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。

また今後、新規サービスのプロダクトマネジメント業務もご担当いただく可能性がございます。



■『サブスクペイProfessional』について

『サブスクペイ Professional』は、サブスクビジネスに特化した顧客管理・自動決済サービスです。顧客との接点となるWebサイトの作成から、顧客情報の収集、決済、プラン変更・解約までワンパッケージで完結します。



新規事業や短期間での立ち上げが求められる事業展開を、低コストかつスピーディな導入サポートするとともに、高いカスタマイズ性を活かして事業成長に合わせた機能提供を行い、事業拡大を強力にサポートします。



⇒『サブスクペイ Professional』プロダクトペー

https://www.robotpayment.co.jp/lan/subscpay/for_membership/



【業務内容詳細】

■顧客に価値を届けるために必(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名株式会社ROBOT PAYMENT
職種研究
勤務地東京都
給与・昇給600~900万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生その他制度/育児休暇制度
休日・休暇慶弔休暇/有給休暇/その他休暇/誕生日休暇/夏季休暇/年末年始休暇/祝日/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須経験・スキル】

■プロダクトマネジメントもしくは相応な業務の実務経験(1年以上)

■BtoB SaaSプロダクトに対する強い関心



【歓迎する経験・スキル】

■Salesforceの構築・運用経験

■Webアプリケーションに関する興味及び理解

■プロジェクトマネジメントの経験

■アジャイル開発プロセスにプロダクトマネージャーとして関わった経験(3年以上)

■Fintech 及び決済の仕組みに対する関心

■UXリサーチ・デザインの経験



【求める人物像】

■ROBOTPAYMENT社のミッション「お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に」及び行動指針に共感する方

■他責にしたり、できない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを常に考え続けられる方

■チームとのコミュニケーションを大切にし、情報共有できる方

■積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方

■顧客の声を聴き、フィードバックを積極的に行う・真摯に受け止める姿勢をお持ちの方

■ユーザーの視点に立って事業成長と価値提供のバランスを考えられる方(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名株式会社ROBOT PAYMENT
設立年月36800
資本金222百万円
事業内容【事業内容・サービス紹介】

■サブスクペイ

”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社!

創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。

主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。

事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。

特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。



■請求管理ロボ

”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上!

2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービス(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら