トップ総合電機 - プラント設計 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】技術提案※東日本地区メイン
三菱電機株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】技術提案※東日本地区メイン
プラント設計
東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東…
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
東日本地区における上下水道プラント向け電気設備にて
技術提案業務に従事頂きます。
【職務詳細】
■設備:東日本地区における上下水道プラント向け電気設備
■範囲:技術提案業務
【具体的には】
・上下水道プラント電気設備のシステム設計・上下水道プラントの切替方案の検討・コスト算出(各設計部門への見積り依頼)・コンサル、顧客(自治体)への提案 ・社外との共同研究業務・受注前段階での技術取纏め(営業、工事部門、工場との連携)
※業務を通じて、業界の最新動向を把握でき、電気設備に関する知識や業務段取り力・対人交渉力を高められる環境です。※担当する案件/プロジェクトの規模は数千万円から数十億円。1案件の提案期間は数ケ月~3年程度。
●業務の魅力
・社会的重要度の高いインフラである「上下水道」を支える仕事に携わることで社会へ貢献していることを実感できる。・自分が設計したシステムが形となって世の中へでていく喜びを感じることができる。・業界の最新技術、情報に触れることができるとともに、将来へ向けた創造性の高い業務に従事できる。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】いずれか必須
・プラント設備の受配電設備の設計業務経験
・制御設備の設計業務経験
【尚可】
・水処理/化学/焼却等のプラントの電気設備の設計業務経験
・電気設備の計画又は保守の経験
・プラントメーカ/電機メーカにおいて電気設備の計画・設計業務経験
●製品の強み
・上下水向け電気設備の受注シェアは、毎年1~3位とトップレベルを維持。・同社は上水より下水向けの規模/シェアともに大きい。従来、上水事業は厚労省、下水事業は国交省所管であったが、2024年度から上水事業の国交省への移管が決定。移管による業界動向を把握し事業戦略立案予定。
募集要項
企業名 | 三菱電機株式会社 |
職種 | プラント設計 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東京ビル) JR各線「東京」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
休日・休暇 | 【年間休日126日(2022年度実績)】完全週休二日制(土曜/日曜/祝日)、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇20日~25日、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 三菱電機株式会社 |
設立年月 | 1921年 |
従業員数 | 1000人以上 |
事業内容 | 重電システム部門 産業メカトロニクス部門 情報通信システム部門 電子デバイス部門 家庭電器部門 その他部門 |
URL | http://www.mitsubishielectric.co.jp/ |