GLIT

株式会社さくらケーシーエス

掲載元 doda

【東京】インフラエンジニア◆企画・構築・運用をワンストップ|平均残業20H◆SMBCグループ【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■概要:
IT・DX化が加速している今、企業内のネットワークやサーバーといった社内インフラの整備・運用・改善は、企業そのものを支えるものであり、企業活動に欠かせないものです。本ポジションは、お客様となる企業の社内インフラに関連する、次のような業務に取り組みます。

■職務内容:
(1)営業支援
・当社各事業部の営業担当者と客先訪問を行い、インフラの技術的側面からお客様に各種提案を行います。
(2)設計・構築(ネットワーク/サーバー)
・お客様環境のネットワークに関して:L2/L3スイッチの配置やデバイスとの接続形態を含むトポロジー設計や構築
・社内外のアクセス制御やリモート環境整備:ファイアウォール/VPNの設計・構築
・セキュリティ対策:Webフィルタ/メールフィルタ/アンチウィルス(EPP/EDRなど)の導入計画・実行
・サーバーシステム構築:仮想化技術(Nutanix/vmware/Hyper-V)/バックアップ計画/UPS電源設計
・WindowsServer構築:ActiveDirectory/FileServer/MS365など ※オンプレミス環境がメイン
(3)保守・サポート
・上記ネットワーク・サーバーシステムの保守・サポート ※基本的に[平日9:00〜17:00]かつ[リモート・サポート]で行っております。

■本ポジションの魅力:
・お客様はクライアント数100〜200の中小企業様がメインです。お客様単位で担当するため、システム全体を俯瞰して設計・構築支援ができます。
・保守サポートは平日9:00〜17:00で行い、トラブル時の初動対応はリモートメインで行います。急な呼び出しや駆けつけ対応はほとんどなく、安定して就業いただけます。
・部署としてチームワークを大切にしているため、技術的な相談が気軽にできる環境・風土があります。スキルアップに向けた提案やチャレンジもどんどんしていただけます。

■個人情報の取り扱いについて:
本求人への応募をもって、以下リンク記載の「個人情報保護について」に同意いただいたものとみなします。
https://www.kcs.co.jp/contact/contact/contact7/contact7_pdf/main/0/link/privacy2-20240401.pdf

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかの経験のある方
・L2・L3スイッチ/ファイアウォールなどのネットワーク設計経験
・CISCO/ForitGate/PowerChute/Acronis いずれかの利用経験
・vmware/Hyper−V/Nutanix/Ansible いずれかの利用経験
・AWS/Azure いずれかの利用経験
・WindowsServer構築経験

■歓迎条件:
・PL、PM経験をお持ちの方
・インフラ分野でのスキル向上に意欲的な方

募集要項

企業名株式会社さくらケーシーエス
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都中央区日本橋室町4-5-1 さくら室町ビル7F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜480,000円

<月給>
260,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
フレックス型シフト勤務活用可(30分単位で最大2時間スライド可)
休憩:11時〜14時の間で60分
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
家族手当:配偶者23,000円、子4,500円/月
住宅手当:12,000円〜17,000円/月
寮社宅:借上社宅制度(要件あり:入居者負担割合15%)
社会保険:三井住友銀行健康保険組合に加入
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金と確定拠出年金から構成

<定年>
60歳
定年退職者再雇用制度あり(満65歳到達月まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修
■専門研修(ヒューマンスキル・テクニカルスキル)
■資格取得支援制度(合格祝金、専門研修の受講)
■自己啓発支援(eラーニングの受講) 他

<その他補足>
■時間外・休日・深夜勤務手当
■慶弔金制度(結婚・出産・子女の入学など)
■フレックス型シフト勤務(30分単位で最大2時間スライド可)
■サテライトオフィス勤務(神戸・東京・大阪・姫路)
■育児休暇制度(子が1歳到達後の4月末まで)
■育児短時間…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始休暇
■有給休暇:起算日を4月1日とし、初年度から最大20日間付与(付与日数は入社月による。残余は翌年度に限り繰り越し。最大20日、積立・保存)
■半日休暇(年休8日分(計16回)まで)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社さくらケーシーエス
資本金2,054百万円
平均年齢44.1歳
従業員数975名
事業内容■さくらケーシーエスについて:
私たちさくらケーシーエスは、SMBC(三井住友銀行)グループの総合情報サービス企業として、人々の生活に欠くことのできない様々な情報サービスの構築・導入・運用を手掛けています。
その事業領域は「金融」「公共」「民間企業」と多岐にわたり、あらゆるビジネスのデジタル化が加速するなか、お客さまの様々な情報化ニーズに対して、企画段階からシステム構築・システム機器販売・システム運用管理まで、幅広く情報サービスを提供しています。
URLhttp://www.kcs.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら