トップアウトソーシング - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 宮城県未経験歓迎!【仙台】経理◇残業月20h程度/JR東日本グループ(JEMS)/フレックス◇【エージェントサービス求人】
株式会社JR東日本マネジメントサービス
掲載元 doda
未経験歓迎!【仙台】経理◇残業月20h程度/JR東日本グループ(JEMS)/フレックス◇【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
仙台経理センター 住所:宮城県仙台市青…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
【様々な業態の経理経験(日次・月次・四半期・年次)が可能/完全週休二日制/福利厚生も充実】
■業務内容
JR東日本グループ会社の経理・財務業務を担当して頂きます。
◇日次業務(売上・仕入計上、一般管理費計上、請求書発行 等)
◇月次業務(振替仕訳、残高確認、減価償却 等)
◇四半期・年次業務(上記業務に加え、消費税、法人税等計算、連結照合、連結パッケージ作成 等)
■本ポジションの魅力、入社後のキャリア
まずは、エリア社員として上記の日次業務から携わっていただきます。
試験を通して総合職社員に転換することも可能です。総合職転換後は以下の業務等、幅広いご経験を積むことができます。
将来的に「財務のプロ」としてJR東日本グループ全体の財務基盤を整え、グループ経営に貢献して頂きたいと考えています。
◇JR東日本の単体決算、連結決算業務(有価証券報告書等の開示資料作成を含む)
◇JR東日本グループの新規施策、大規模開発プロジェクト、グループ再編に伴う対応
◇JR東日本グループ全体の資金管理業務
◇グループ共通の経理システムの将来構想策定、開発、稼働後のサポート 等
■就業環境
フレックスタイム制採用、リモートワーク(月6日は必ず出社)、完全週休二日制、年休122日、福利厚生・各種手当充実、服装自由と、フレキシブルに働ける環境を整えています。
■入社後の流れ
入社後は担当するグループ会社で求められる業務レベルに合わせて、先輩社員、上司、ヒューマンリソース部が連携し育成を行います。(新入社員育成プログラム期間:3か月)
■配属先
配属先は仙台経理センター(JR東日本グループの会計業務を受託している部署)、仙台市内のグループ会社となります。担当会社は、今までのご経験等を勘案し決定致します。先輩社員が丁寧に指導しますので馴染みやすい環境です。また、残業時間は月20時間前後で有休も取得しやすく、在宅勤務も多くの社員が活用され、長期定着しやすい落ち着いた環境です。
■総合職転換
年2回(夏、冬)の試験があり、年1回受験が可能です。(1次試験は論文、2次試験は面接)総合職転換後は、上記のように業務範囲が広がり、異なる給与体系となります。将来的には管理職をお任せしたり、転勤や出向の可能性もあり、幅広い経験を積むことが出来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキルをお持ちの方
・日商簿記3級以上をお持ちの方
・社会人経験3年以上で経理にチャレンジしたい方
※未経験歓迎です!
■歓迎条件:
経理実務経験者
<必要資格>
必要条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級、簿記実務検定(全商簿記検定)1級、簿記実務検定(全商簿記検定)2級、簿記能力検定(全経)上級、簿記能力検定(全経)1級、簿記能力検定(全経)2級
募集要項
企業名 | 株式会社JR東日本マネジメントサービス |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 仙台経理センター 住所:宮城県仙台市青葉区五橋1丁目1番10号 第二河北ビル5階 勤務地最寄駅:市営地下鉄南北線/五橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円〜240,000円 <月給> 219,000円〜240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収は月20Hの残業込です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計2.2ヶ月程度) ※総合職:計5.4ヶ月程度 ■モデル年収 総合職(課長)800万円 総合職(マネージャー)600万円 総合職(主任)500万円 エリア職(課員)400万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:20〜18:00 <その他就業時間補足> 月平均残業20時間程度繁忙月:4月・7月・10月・1月(四半期決算のタイミング) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子供手当(1人につき月1万円) 住宅手当:住宅手当(賃貸:月2.5万円、持家:月0.5万円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職手当制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(専門学校の授業料補助等) ■応募型研修制度(希望する外部研修の受講料補助) ■入社時教育制度(多面的なOJT等) ■階層別研修制度 ■財務研修 <その他補足> ■職務手当 ■資格・技能手当 ■早朝手当 ■別居手当 ■年末年始手当 ■奨学金返済支援制度 ■テーマパークチケットの購入補助 ■スポーツクラブ法人会員価格利用 ■同居親扶養手当 ■介護手当 ■リラクゼーション施設利用補助 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇(男性の取得実績あり ※5日以上の連続休暇の取得も可能) ※四半期決算期の時期は土日祝日出勤の可能性あり(月2〜3日程度):平日に振替休日取得 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
勤務地限定正社員
期間の定め:無
エリア社員での採用
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社JR東日本マネジメントサービス |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 40.2歳 |
従業員数 | 347名 |
事業内容 | ■事業内容: ・帳簿類の記載等決算に関する会計処理業務の受託・各種計算事務の受託・経営に関するコンサルタント業務 ・講演会の開催、情報誌の発行、各種財務情報の提供・財務に関する研修の実施 ・金融業 ・その他財務に関する一切の業務 |
URL | http://www.jre-jems.co.jp/ |