GLIT

BASE株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

セキュリティエンジニア

企画・管理・事務その他

関東地方|東京都 港区六本木三丁目2番…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集ポジションについて
BASEのセキュリティエンジニアとしてサービスの信頼性向上に努めていただきます。
多くのショップオーナー様、購入者様の情報を取り扱うにあたって安心してお使いいただくためにセキュリティの向上は急務です。

サービスの質をあげるための開発プロセスおよびインフラ構築運用の中で脆弱性対応や属人化しているセキュリティ防護策についてプロセス化を進めていただきたいと思っています。

今回の募集では、主にサービス側のセキュリティを業務としてていただきます。内部統制や社内セキュリティなどに関しても場合により関わっていただく場合があります。

■業務内容
・定期的に行っている脆弱性診断のハンドリングおよび結果のトリアージ
・セキュリティ事故が起きる事を想定した訓練の実施
・アプリケーションの脆弱性の修正
・AWSインフラのセキュリティ監査
・日々発生する不正リクエストへの防護策検討
・社内セキュリティについての検討

■開発環境
・サーバサイド言語: PHP, Golang, Python
・サーバサイドフレームワーク: CakePHP
・インフラ: AWS (EC2/ECS/Fargate/S3/Lambda/SNS/SQS/API Gateway)
・Webサーバ: Nginx, Apache
・サーバOS: CentOS, Ubuntu
・DB: Amazon Aurora MySQL, Amazon Elasticache (Redis/Memcached)
・画像配信: Akamai, ImageFlux, S3
・CI/CDツール: CircleCI
・検索: Amazon CloudSearch / Amazon Elasticsearch
・モバイルプッシュ: AWS Lambda, Firebase Cloud Messaging
- モニタリング: Mackerel, New Relic One
- ソースコード管理: GitHub
- 構成管理: Terraform, Chef, Packer
- チャットツール: Slack

募集要項

企業名BASE株式会社
職種企画・管理・事務その他
勤務地関東地方|東京都
港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F
就業場所の変更の有無:なし
給与・昇給年収600万円~1100万円
勤務時間グレードに応じて労働時間制度が異なります。
Ex3以上:裁量労働制
Ex2まで:フレックスタイム制
     (コアタイム)12:00~16:00
     (フレックスタイム)始業 7:00~12:00、終業 16:00~21:00
待遇・福利厚生入社日に付与される有給休暇
新型コロナウイルスのワクチン接種休暇
風疹のワクチン接種休暇
インフルエンザの予防接種の費用補助
シックリーブ
健康診断の費用補助
妊娠中、出産時の休暇
結婚&配偶者の出産休暇
子どもの看護サポート
家族の介護への支援
緊急時の支援
弔事の際のサポート
PC関連備品の購入補助(全メンバー対象)
お好きなイスの購入補助(エンジニア・デザイナーのみ対象)
書籍の購入補助
メンターランチ
部活動のオンライン懇親費用補助
休日・休暇・完全週休2日制、祝日
・有給休暇(入社日に10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他各種休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

・セキュリティに関する専門知識(セキュリティアラート、ログ等の解析、各種ミドルウェアの脆弱性トリアージ)
・脆弱性の修正を行っていくためのPHPアプリケーションの開発運用経験
・外部の脆弱性診断を利用し対応した経験
・AWSを利用した開発や設計/構築の知識、サービス運用経験がある
 (AWSのセキュリティプロダクトの利用経験があるとなお望ましいです)
・24時間365日動いているWebサービスに携わるという意識と経験がある

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名BASE株式会社
事業内容BASEは「Payment to the People, Power to the People」をミッションに掲げ、個人やスモールチームに向けて、EC/決済/金融のサービスを展開しています。

好きなことを仕事や生き方で表現する方々を「オーナーズ」と呼んでおり、インターネットプロダクトによって世界中のオーナーズをエンパワメントし、オーナーズのような生き方を選ぶ人を増やしていきたいと考えています。

主力サービスであるネットショップ作成サービス「BASE」は、日本全国の様々な個人やスモールチームにご利用いただいており、これまでに100万を超えるショップが生まれ、日本最大級のECプラットフォームとなりました。

■ネットショップ作成サービス「BASE」
<プロダクトの特長>
誰でも簡単にネットショップが作成できるWebサービスです。初期費用・月額費用などの固定プランが無く、商品が売れた際のみ手数料が発生するシステムです。

ネットショップ運営に必要な機能を備えており、費用やWeb技術、時間などのさまざまな理由でこれまでネットショップを始めることが困難だった方も、気軽に始められます。

「誰でもかんたんに使える」簡易な操作性でネットショップを運営できるので、商品を企画・生産・製造されている方が、ものづくりをしながら販売まで対応することができます。

<「BASE」のショップオーナー様の特長>
「BASE」をお使いのショップオーナー様のうち、8割が個人、9割以上の加盟店が4名以下の少人数でネットショップを運営されており、7割を超える加盟店がご自身で商品の製作も手掛けられています。

■会社特徴
「お母さんもつかえる」をコンセプトに2012年にサービスリリースされた「BASE」。
きっかけは学生起業家であり、代表の鶴岡氏のお母さんの「ネットショップをやりたいけど、難しくてわからない」の一言でした。

インターネットというツールを通じてこれまで行き渡らなかった人や場所にお金やモノが行き渡る社会を創造するため、新しいEC、決済のしくみを作り上げています。
そんな新しいサービスづくり、ものづくりに幅広く関わっていただきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら