GLIT

日総工産株式会社【東証プライム上場グループ企業】

掲載元 type

組込エンジニア/未経験入社が9割/3ヶ月のフルリモート研修有/AI技術やロボット、ゲームに携われる

制御系プログラマ、制御系SE

【全国エリア】東京23区を中心に、適性…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★3ヶ月間のフルリモート研修で未経験から成長
★プロジェクト経験豊富なエキスパート講師がほぼマンツーマンで指導
★第二新卒や文系出身の方も歓迎

入社後まずは“フルリモート”で学べる3ヶ月の研修からスタート!
ITの基礎からじっくり学んでいきながら、
“モノを動かす”プログラミング技術を身に着けていきましょう◎
※詳細な研修内容は“注目ポイント”に記載しているので要CHECK★

未経験からのチャレンジだと、不安や分からないことに直面するのは当然。
そのため、研修中は技術・メンタル面で専任のチームがしっかりサポートします!
“絶対に一人にさせない”ので、ご安心ください◎

▼研修後は晴れてエンジニアデビュー!
家電製品や自動車、ゲームなどに利用されるソフトフェアの開発をお任せします!

≪配属可能なプロジェクトは無限大!≫
東証プライム上場グループの安定基盤のもと、
業界内でも高い知名度があり、案件のニーズは多く寄せられています。
取引実績は4000社以上にのぼり、幅広い業界の案件を取り揃えています!

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
■ゲームやロボットの開発
■自動車や家電製品の開発
■医療機器や産業機器の開発 など

【注目】3ヶ月のフルリモート研修で「モノを動かす技術」を習得!
3ヶ月のフルリモート研修で、「モノを動かす技術」を段階的に習得できます。

≪1ヶ月目≫プログラミングの基礎を学ぶ
C言語というプログラミング言語を基礎から学習。
実際に動くソフトウェアを作りながら、土台を固めます。

≪2ヶ月目≫実際の部品を動かしてみる
マイコン(小型コンピュータ)を使い、
実際の電子部品を制御するプログラミングに挑戦。
「自分の書いたコードで、目の前のランプが光る」
その瞬間の感動を体験できます。

≪3ヶ月目≫一人で「動くモノ」を作り上げる
2ヶ月間で学んだ技術を活かし、センサーとモーターを組み合わせた
成果物を完成させていきましょう!

■講師1名に研修生4~5名の少人数制。質問しやすい環境です!
■研修スケジュールに合わせ、丁寧なサポートを行っていきます

【注目】【定着率98%】プライム上場グループならではの環境・制度!
50年以上の歴史を持ち、東証プライム上場グループ企業である当社。
案件だけでなく福利厚生も充実していて、働きやすさには定評があります。

◆未経験でも月給25万円以上・各種手当あり
◆完全週休2日制・年休120日以上
◆賞与年2回(業績に応じて)
◆男女問わず産育休取得を奨励
◆一部リモート可能な案件あり(出社/在宅併用) など

快適かつ安定した環境のもと、長期にわたってエンジニアとしてのキャリアを積んでいくことができます。

【身につくスキル・キャリアパス】
<目指せるキャリア>
まずはエンジニアとして実務経験をじっくり積んでいただきますが、
将来的に「技術を極めたい」「マネジメントに挑戦したい」といった思いが芽生えてきたら、
その希望や適性に応じたキャリアをサポートします!
※入社時点で具体的なビジョンがなくても大丈夫!
研修や実際の業務を通して少しずつ見えてきますので、安心してください。
そして、その時はどうか遠慮なく「あなたらしいキャリア」についてご相談ください!

試用期間中の雇用形態は契約社員になります。

応募条件・求められるスキル

★未経験・第二新卒大歓迎!
★学歴不問・文系卒の方でも問題なし!
★20~30代活躍中!

≪あなたの本気の想いを聞かせてください≫
今回の募集で大切にしているのは
「エンジニアになり夢をかなえたい」
「エンジニアとして生きていく」
そんなあなたの想いです!
スクールに通っているなど、今行動している人はもちろん、
「これから頑張っていきたい!」という方も大歓迎です!

募集要項

企業名日総工産株式会社【東証プライム上場グループ企業】
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地【全国エリア】東京23区を中心に、適性と希望を踏まえて最適なプロジェクトへ配属します!
★一部リモート可能な案件あり(出社/在宅併用)
★各地へのUIターンも歓迎
★勤務地の希望も考慮します
★会社都合の転勤・転居は無し

■北海道エリア
・北海道(札幌市等)
■首都圏エリア
・東京23区(渋谷区・新宿区・目黒区・港区・品川区等)
■関東エリア
・神奈川県(横浜市・川崎市等)
■東海エリア
・愛知県(名古屋市等)
■関西エリア
・大阪府(大阪市等)

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス※プロジェクト先に準じます

【本社】
神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目4番1号 日総工産新横浜ビル
・各線「新横浜駅」より徒歩9分
給与・昇給月給25万円~46万円+各種手当
※経験や能力を考慮し、当社規定により優遇します
※残業代は別途全額支給します
※研修期間(3ヶ月)は【契約社員/時給1500円(他同条件)】となります。その他の待遇に差異はありません
※給与例(時給:1500円) 
19日稼働:22.8万円
20日稼働:24.0万円
21日稼働:25.2万円
※研修期間修了後は正社員に切り替わります(規定有)
勤務時間■9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクトにより、勤務時間が異なる場合があります

【残業について】
平均月20時間程度です

【目安残業時間】
20時間以内
休日・休暇■完全週休2日制(土日/勤務先カレンダーにより異なる)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】レジュメによる書類選考 ★できるだけたくさんの方とお会いします
 ▼
【STEP02】Web面接 ★カリキュラムの概要やキャリアプランの説明を行い、雑談形式であなたの人物面を引き出します
 ▼
【STEP03】Web適性検査★ITエンジニアの適性を見させて頂きます!
 ▼
【STEP04】内定 ★スピーディな選考を心がけています※面接実施後1~3日で内定が出る方もいます

■面接について
Web面接を実施しています。その他にも、U・Iターン転職をお考えの方など、ご希望に応じて調整しますので、お気軽にご相談ください。

■応募について
*【typeの専用応募フォーム】からご応募ください
*書類選考に営業日1~3日程度お時間をいただいています
*応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
*面接日、入社日はご相談に応じます
*結果については合否に関わらずご連絡します
*応募の秘密についてはもちろん厳守します

当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する
日総工産株式会社 type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。

(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。

その他・PR

募集背景

NISSOホールディングスグループの一員として、
主にものづくり系の人材サービスを展開している当社。
「IT人財育成プロジェクト」もスタートし、
「人づくり」をテーマとする事業はますます好調です。
育成プロジェクト推進のため“ITエンジニアになる!”という強い気持ちをお持ちの方、
100名を新規募集しています!

実際の給与例

未経験からエンジニアになった先輩たちのキャリアUP事例です!

◎700万円/35歳/経験10年/プロジェクトマネージャー(月給46万円+手当+賞与年2回)
◎550万円/30歳/経験5年/システムエンジニア(月給33万円+手当+賞与年2回)
◎420万円/28歳/経験3年/プログラマー(月給30万円+手当+賞与年2回)

待遇・福利厚生

■賞与年2回(業績に応じる)
■昇給年1回
■社会保険完備
■通勤交通費全額支給
■所属手当
■作業等級手当
■時間外勤務手当全額支給
■深夜手当
(22:00を超えた場合の割増残業代です/残業は月20h程度です)
■休日手当
■慶弔見舞金
■ホットライン(職場相談)
■キャリア相談
■各種教育制度
■退職金制度
■福利厚生割引サービス
(レジャー施設/旅行/映画館/飲食店などの割引サービス)
■敷地内禁煙(勤務地の規定に準じる)

【産休・育休取得状況】
★産育休の取得&復帰実績多数
今回募集しているポジションは昨年からスタートしていますので実績はありませんが、
全社的には産育休の取得&復帰実績は多数あります。
※男性の育休取得実績もあります

入社後の成長サポート

<専任のサポートチームが支えます>
プロジェクト配属後も安心して働けるように、専属チームがあなたの成長を徹底的にサポートします。
仕事や職場の悩み、今後のキャリアプランまで何でも気軽に相談できます。
※上司やメンバーとは別ラインで相談できますので、遠慮なく話してください!

歓迎する経験・スキル

・Webスクールや職業訓練学校で学ばれた方
・実際にプログラミング言語を触れている、今勉強に取り組まれている方
〇フロントエンド
html、css、JavaScript など
〇バックエンド
C言語、C#、C++、PHP、Python、Java、Ruby など

研修を通じて“開発エンジニア”としての自信がつきました!

前職では教職員として働いていました。コロナ禍で体験学習が制限を受ける中で、今後のキャリアに不安を感じるようになったんです。そこで「動くなら今しかない」と思い、基礎からじっくり学べる当社を選びました。研修ではフロントエンド・バックエンドのスキルを習得。実務を想定した課題を自分なりに取り組み、試行錯誤しながら少しずつ形にしていく…実践重視のトレーニングでした。「こうやったら上手くいくのか」「こういう処理をしたらエラーが起きる」など、手を動かしながら経験できるため、スピーディに成長できます。研修後は実際に開発プロジェクトに参加でき、今では客先のシステムを熟知した技術者として、お客様からも信頼をいただけるように!変化の激しいIT業界を生き抜いていく、"自走力"を習得できました。

未経験から「システム開発」ができるようになりました!

前職は飲食・接客業。経験を積むにつれ、次第に大好きなゲームを開発するエンジニアになりたいと思うようになり、「研修体制が整っている」という当社へ転職しました。入社後の研修では、「実際に1からシステムを開発する」というカリキュラムがありました。私は前職時代を思い出し、「こんなアプリがあったら仕事が楽になるのに」というアイデアを形にしていきました。IT未経験で勿論不安もありましたが、不明点があれば講師の方が丁寧に教えてくださるので安心感がありましたね。充実のサポート体制のもとで、システム開発を1から10まで経験できたので、研修が終わる頃には「ちゃんとエンジニアとしてやっていける」という自信がつきました!今後はUnityやC#も使いこなせるようになり、ゲーム開発ができる技術者を目指したいです!

取材担当者より

東証プライム上場グループ企業であり、モノづくり人財のサービスを展開している日総工産。50年以上の歴史を誇り、非常に安定した経営基盤を築いている。そんな同社は現在、IT事業に力を入れ、未経験人材の育成に取り組んでいる。IT技術の進化が進む中、製造現場でもAIをはじめとするIT技術のニーズが非常に高まっており、今後は数百名規模の採用を進めていく方針だ。100数億円もの資金を投入し、エンジニアの育成を行っている点からもその本気度が伺える。安定した経営基盤と充実の教育体制——その二つが両立している同社は、未経験からITキャリアをスタートするのに最適だろう。現場社員の方のインタビューでも、教育の手厚さやサポート体制を魅力として挙げてくださっていた。安心の環境のもとでキャリアを築いていきたい方は、応募して面接で話を聞いてみてはいかがだろうか。

企業情報

企業名日総工産株式会社【東証プライム上場グループ企業】
設立年月1971年(昭和46年)2月3日
代表代表取締役社長執行役員 藤野 賢治
資本金1億円
従業員数1290名(2023年3月時点)
事業内容==この求人のポイント==
★創業50年超・安定の上場グループ企業
★選べる研修コース(グループで学べる安心研修コース/短期間で開発スキルを磨ける研修コース)
※実践的で質の高い研修プログラムでスキルを磨けます!
★専属サポートチームのフォロー体制も万全
★福利厚生も充実
★定着率98%と腰を据えて働ける環境
============
※当社は東証プライム上場グループの人材サービス企業です。

【事業内容】
■製造系人材サービス(エンジニア派遣、製造派遣など)
■『エンジニア求人ナビ』などエンジニア求人サイト運営

【許可番号】
労働者派遣事業 派14-150048
有料職業紹介事業 14-ユ-150026

【グループ関連会社】
NISSOホールディングス株式会社
株式会社ベクトル伸和
株式会社アイズ
日総ブレイン株式会社
株式会社ニコン日総プライム
日総ぴゅあ株式会社
Man to Manホールディングス株式会社
Man to Man株式会社
テックポート株式会社
Man to Man Vietnam株式会社
Man to Man Assist 株式会社
Man to Man Animo株式会社
日総ニフティ株式会社
オールジヤパンガード株式会社
株式会社ツナググループ・ホールディングス
株式会社LeafNxT
主要な取引先キオクシア(株)、(株)小松製作所、新光電気工業(株)、ソニーセミコンダクタマニュファクチュアリング(株)、セイコーエプソン(株)、トヨタ自動車(株)、トヨタ自動車九州(株)、東京エレクトロン(株)、(株)デンソー、(株)ニコン、日産自動車(株)、マツダ(株)、リコーインダストリー(株) 他全国400社以上
URLhttp://www.nisso.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら