トップソフトウェア・情報処理 - 技術開発(建築・土木),構造解析・意匠設計 - 正社員 - 東京都【九段下】構造解析技術者・地盤解析技術者〜NTTデータグループ/福利厚生充実/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
JIPテクノサイエンス株式会社
掲載元 doda
【九段下】構造解析技術者・地盤解析技術者〜NTTデータグループ/福利厚生充実/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計
本社 住所:東京都千代田区九段南1-3…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【NTTデータグループ/ソフトウェア社内開発×設計コンサルティング会社/ニッチトップ〜日本中の橋を、何の不安もなく渡れる橋へ】
■業務内容
橋梁、ダム、トンネル等の様々な構造物の耐震性能の解析や設計等を行って頂きます。
■業務詳細:
1.構造物組立 :構造物のモデル化。
2.材料特性 :鋼・コンクリート・土などの特徴を付与。
3.荷重設定 :構造物の重み、車両、風などで受ける力を付与
4.地震動設定 :実際に観測された地震動を構造物に付与。
5.応力確認 :負荷に耐えられているかの安全性を評価。
■所属部署:
東京は28名所属しており、平均年齢は42歳です。
■ポジションの魅力
・コミュニケーションが活発な職場環境です。
・社会貢献に結びつく、やりがいのあるポジションになります。
■入社後
NTTデータグループの研修や、OJT等の社内フォローも充実しております。
■特徴/魅力
・官公庁や大手企業をクライアントとする安定企業での勤務、残業時間20時間程度で時差勤務、在宅勤務制度を活用
・NTTデータグループの労働基準に準拠しており、産休・育休などの制度も万全
・社員同士のコミュニケーションが活発で思いやりのある風土。仕事の失敗を皆でカバーし、繰り返さないよう各自の次の行動に生かすという理念
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・汎用ソフトウェアを利用した構造物解析の実務経験のある方
■歓迎条件:下記のいずれかのご経験
・線形または非線形解析の実務経験のある方
・FEM解析の実務経験のある方
募集要項
企業名 | JIPテクノサイエンス株式会社 |
職種 | 技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-3-1 勤務地最寄駅:東京メトロ線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円〜350,000円 <月給> 252,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6・12・3月※3月は業績による)※年3.5〜4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:当社規程による 寮社宅:社宅援助制度が社内規定に基づきございます。 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■各種資格取得支援制度 <その他補足> ■各種資格取得支援制度 ■健康診断(年1回) ■社員旅行(年1回) ■在宅勤務制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 慶弔休暇、産前産後・育児休暇、特別休暇、年次有給休暇(12〜20日)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | JIPテクノサイエンス株式会社 |
資本金 | 300百万円 |
従業員数 | 250名 |
事業内容 | ■事業内容 橋梁、トンネル、港湾等の各種社会インフラを対象とした点検・アセットマネジメントシステムや、橋梁設計ソフトウェアおよび住宅設計ソフトウェアの開発・販売事業、土木構造物の耐震解析や設計を始めとする情報処理サービス事業を展開しています。 同社はこれら4つの事業部を主体とした技術計算分野を基幹業務とする情報サービス業を行っております。 ・・・ ◇「建設ソリューション事業部」 ◇「解析ソリューション事業部」 ◇「インフラソリューション事業部」 ◇「住宅ソリューション事業部」 |
URL | https://www.jip-ts.co.jp/ |