GLIT

日本PCサービス株式会社

掲載元 doda

【大阪】WEB制作担当(コーダー兼デザイナー) 〜自社サービスの集客サイト〜【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

日本PCサービス株式会社 大阪本社6F…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
自社サービスに関する集客サイトの作成・改修を行っていただきます。アートデザインではなく、セールスデザインを大切に業務に取り組んでいただきます。ほとんどのサイトは既に基盤が完成していますので、更に予約をしたくなるようなサイトUI/UXの改修や全体デザインの提案をお願いします。
■業務詳細:
フォーマット化された依頼を基に、サイトの改善や作成を行います。打ち合わせや社内外との折衝は基本的にマーケティング担当が対応するので、コーディング業務等に集中することが可能。もちろん、技術的な可否の相談があった時は同席をお願いします。サイトを作って終わりではなく、予約率や受注率等状況を見ながら日々改善、改修を行います。サイトを”育てる”ことができるのはインハウスならではです。
その他、マーケティング施策のテストも行います。
<テスト例>集客改善を目的として2種のデザインを考案。自社サイトに来訪した顧客の50%にAデザイン、もう50%にBデザインが表示されるように実装。実際の予約率や受注率を踏まえ、リニューアル内容を検討した。
■主な使用技術:HTML/CSS/Sass/PHP/JavaScript
■使用ツール例::Visual Studio Code/Photoshop/Illustrator/Git/WordPress/WinSCP/サクラエディタ/Googleアナリティクス等のGoogle系ツール
<主な管理サイト>
・自社集客サイト(全般):https://www.4900.co.jp/
・提携先への提供用LP:https://www.4900.co.jp/lp/lightning/
・コーポレートサイト(全般):https://www.j-pcs.jp/
■組織構成・お任せする業務:マーケティング担当2名と、webデザイン兼コーダー担当1名が在籍しています。ご入社初期は既存サイトとトンマナをあわせた既存サイトの改修・ページ追加のを担当やWordPressの導入済みサイト等のメンテナンスをお任せします。経験・能力に応じ、新サービスの完全オリジナルページや、SEO内部対策など全般をお任せできるよう業務の範囲を徐々に広げていただきます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記(1)(2)(3)を満たす方
(1)コーポレートサイトを実際に作ったことがある方
(2)Illustrator、Photoshopによるデザインの実務経験をお持ちの方
(3)応募段階でポートフォリオのご提出が可能な方 
※共同で制作した場合は担当した箇所を明記
※WordPressで他者が制作したテーマ(テンプレート)を使用している場合はその旨を明記
※自分が制作してから他者が全面リニューアルしたサイトは受付不可
■歓迎要件:SEO対策・集客サイトの制作経験がある方

募集要項

企業名日本PCサービス株式会社
職種WEBデザイナー
勤務地<勤務地詳細>
日本PCサービス株式会社 大阪本社6F
住所:大阪府吹田市広芝町9-33 プレシデントビル6F
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線線/江坂駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):274,000円〜343,000円
固定残業手当/月:61,100円〜76,400円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
335,100円〜419,400円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。

■昇給:年2回(5月、11月)
■賞与:年2回(6月、12月)※業績による

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
デザイナー兼コーダー1名は1か月あたり10時間以下となっています。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:1ヶ月分の定期代を全額支給
住宅手当:近隣引越支援制度(規定あり)
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度

<その他補足>
産休育休、従業員持株会、健康診断、インフルエンザ予防接種、資格支援制度、社内部活動支援(1人あたり年10,000円補助)、当社サービス割引、社員紹介制度、休憩室あり、オフィスグリコあり
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

年間休日:115日
夏季休暇(6〜8月の間に取得):2日
年末年始休暇(12〜2月の間に取得):3日
年次有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。

企業情報

企業名日本PCサービス株式会社
資本金360百万円
平均年齢34.5歳
従業員数430名
事業内容■事業概要:個人・法人向けにパソコン、デジタル家電、ネットワーク構築、光回線等のITやインターネットに関する様々なサービスを展開しています。
パソコン総合サービス、パソコントラブル解決サービス、パソコン修理・各種設定、ホームページ作成、パソコンレッスン、パソコン販売、パソコンならびにIT関連機器の専門技術部隊「PCホスピタル」の運営、法人保守等の各種サービス等を中心に行ってきましたが、現在では、光回線事業等も開始しており、ITやインターネットに関して幅広く顧客の期待に応えられる企業を目指しています。
URLhttps://www.j-pcs.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら