トップソフトウェア・情報処理 - データベース系SE,研究 - 正社員 - 東京都★シニアPM募集★<データ処理に関する問題解決のスペシャリスト集団/世界最速レベルの性能のRDB>【エージェントサービス求人】
株式会社ノーチラス・テクノロジーズ
掲載元 doda
★シニアPM募集★<データ処理に関する問題解決のスペシャリスト集団/世界最速レベルの性能のRDB>【エージェントサービス求人】
データベース系SE、研究
本社 住所:東京都港区元赤坂1-5-1…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
ーー■シニアプロジェクトマネージャーとして、開発案件に対して適用技術の見極め、システムの全体設計、案件管理などをお任せ致します■ーー
■業務内容
主に「データ処理」に関する開発業務の設計・管理をお任せ致します。
Hadoopなど分散処理用の自社製品であるFW「Asakusa Framework」や世界最速レベルの性能であるRDB「劔(つるぎ)」、その他お客様のシステム要望に適したソリューションを活用して、データ処理のシステム及びそれに関連する周辺のシステム開発を行って頂きます。
<主な業務内容>
・顧客折衝、プロジェクトの管理、上流工程、実装(Java)
・インフラ設計構築(クラウド/オンプレ)
※基本的に常駐作業ではありません。
※開発はご経験やご志向に応じてご対応頂きます。弊社では技術/開発好きのPM多いです。
■開発環境
言語:Java(メイン言語)/C++/(Python)/SQL
DB:MySQL/PostgreSQL/劔
OS:Linux
クラウド:AWS/Azure
分散処理基盤:
Amazon EMR/Azure HDinsihgt/Hadoop/Spark/Databricks
その他:
Gradle/AsakusaFW/Git/slack/Docker/Jenkins/Redmine/Backlog/(zendesk)等
■実績例
・IT企業の原価計算・管理会計システム構築
→従来型RDBMSで約20時間の処理が約10分に (ほぼリアルタイムの環境で分析が可能に)
・金融機関の分析処理バッチの高速化
→従来の10時間かかる処理を7分まで短縮
・食品製造業の原価計算システム構築
→従来のRDBMSで4時間かかる処理を20分まで短縮
<劔の開発の過程で実証実験を行った事例>
・国立天文台での宇宙空間における観測データ(ビッグデータ)の処理
・3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階での活用
・LiDARカメラによって得られる大量の点群データの格納および解析
など
【変更の範囲:会社の定める業務】
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件 ※下記いずれも必須
・Javaの開発経験(実装が難しい方は顧客折衝を含む豊富なマネジメント経験が必要です。)
・プロジェクトマネージメント経験(顧客との技術的な折衝経験)
・業務システム開発経験
■尚可要件
・インフラ(クラウド含む)の基礎知識や構築経験
・DBのチューニング経験
・システム開発に関して自身の得意な事が有る事
募集要項
企業名 | 株式会社ノーチラス・テクノロジーズ |
職種 | データベース系SE、研究 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-5-12 住友不動産元赤坂ビル7F 勤務地最寄駅:各線線/赤坂見附/永田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,098,000円〜7,620,400円 固定残業手当/月:158,500円〜198,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※支払方法:年俸の1/12を毎月支給 上記額には固定残業代(月40時間分)を含みます。 ※深夜労働/休日労働が発生した場合は割増賃金の支給 ■昇給:4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:10時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 残業平均20H/月程度(みなし残業内)、専門業務型裁量労働制のため勤務時間帯はこの限りではない |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTがメインとなります |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(5日)、年次有給休暇(年間有給休暇3日〜20日(入社時に付与))、特別休暇(結婚、出産、忌引等)、産前産後休暇、育児休業、介護休業・休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ノーチラス・テクノロジーズ |
資本金 | 45百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 26名 |
事業内容 | <データ処理に関する問題解決のスペシャリスト集団> 弊社はデータ社会に求められる大量データの高速処理、その技術的解決を行っております。 DX戦略の浸透でデータの利活用が進む中、様々な箇所に点在しているデータをいかに整理して早く処理をして分析や活用につなげられるかという点に課題があります。 弊社では、その課題解決のためのソリューションの提供および自社製品の開発・研究を行い、2023/10には、世界最速レベルの性能を持つ国産RDB「劔(Tsurugi)」をOSSとして公開。 |
URL | http://www.nautilus-technologies.com/ |