GLIT

株式会社槌屋

掲載元 doda

【名古屋】社内SE(基幹システム刷新)■WLBを整えて長期就業/フレックス制度・在宅有/化学専門商社【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:愛知県名古屋市中区上前津2…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【安定基盤◎27のグループ会社と国内外に52の拠点を持つ化成品総合商社/北米・欧州・中国・東南アジアの各国に海外拠点を展開/残業平均10〜20時間/転勤無/フレックスタイム制度/在宅有/ワークライフバランス◎年間休日120日(土日休み)】

■採用背景
お客様のものづくりに不可欠な化成品メーカー・商社である当社では、基幹システムの更新を進めております。大阪・福岡の導入を経て、いよいよ名古屋本社の着手(2026年完成予定)およびサービス開始後の維持運用を見据えた組織体制の強化を図っております。
本件では、オペレターとしてではなくプロジェクト全体感のマネジメントをお任せします。

仕事内容:
◆新基幹システムの構築・開発・運用
 ・運用、障害対策を意識した設計・構築
  <Java,PL-SQL,SQL、RPG>
 ・運用体制の確立
 ・ベンダーコントロール
◆既存システムの更改、機能追加、改善
 ・課題の洗出し
 ・対応策の検討、提案
 ・開発やベンダー調整
ゆくゆくは社内DX推進を主導していただくことも想定しています。

■組織構成:
・システム部門には約20名ほどのメンバーが在籍しています。
・職種や年齢、性別関係なくフラットな組織で風通しも良い環境です。
・わからないことがあれば、メンバーへ相談しやすい環境が整っていますのでご安心ください。

■当社について:
・昭和25年に創業した株式会社「槌屋」の「槌」は、打ち出の小槌の槌から由来します。素晴らしいアイデアや魅力的な製品をたくさん生み出して社会に貢献したいという想いから、創業者が槌屋と名付けました。現在の槌屋グループは、化学製品を中心に取り扱う単なる商社部門をもつだけでなく、製造部門・研究開発部門をもち、トータルで物づくりを行う企業の集合体です。
・また、槌屋グループでは、北米・欧州・中国・東南アジアの各国に海外拠点を展開しています。宇宙・航空分野・工作機械・医療機器関連など新たな分野へも挑戦し続け、お客様の満足を拡げるべく、ビジネスをさらに大きく拡げていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれかの経験必須
・SEとしての職務経験 (例 オープンまたはweb系開発経験、業務システム開発経験)
・Sier、OSでのご経験をお持ちの方

■志向性:
・全体最適を考えられる方
・主体性を持ち、周囲を巻き込むことができる方
・傾聴力があり、チームとして成果を追求できる方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社槌屋
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中区上前津2-9-29
勤務地最寄駅:地下鉄線/上前津駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜375,000円

<月給>
310,000円〜375,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職給与考慮の上、当社規定により決定します
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月/直近実績4.5ケ月分)
・諸手当:通勤手当、職務手当、資格手当、役職手当、時間外手当有り

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10〜20h
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費50,000円を上限として支給
寮社宅:独身寮有(※規定有)
社会保険:各社会保険完備
退職金制度:退職金支給有り(※制度としては無)

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・新入社員集合研修、職制別スキルアップ研修、(一部)資格費用補助 等

<その他補足>
独身寮、確定拠出年金制度、ノー残業day、結婚祝金支給、財形制度、産業カウンセラーとの面談、会員制リゾートクラブ(蓼科)、 永年勤続表彰(リフレッシュ休暇制度 15年、25年、35年)、各種ゴルフクラブ無記名会員権、忘年会補助 リモートワーク 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(法定別途で入社日に5日付与/平均取得日数9.1日)、慶弔休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社槌屋
資本金812百万円
平均年齢39歳
従業員数1,700名
事業内容■事業概要:同社は、世界7カ国へ展開する化学品専門商社として、下記の開発、製造、販売を行っています。
・自動車用装飾ストライプ、ラベル、自動車用化学製品
・電気、電子材料及び部品
・工業用テープ類、塗料、セラミック製品
・合成樹脂、接着剤
・繊維製品、磁気製品 など
URLhttps://www.tsuchiya-group.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら