トップソフトウェア・情報処理 - WEBプロデューサー・ディレクター,制作・編集・印刷系その他 - 正社員 - 秋田県【リモート】コンテンツディレクター ※秋田 ※転勤なし
株式会社ZAICO
掲載元 イーキャリアFA
【リモート】コンテンツディレクター ※秋田 ※転勤なし
WEBプロデューサー・ディレクター、制作・編集・印刷系その他
秋田県 フルリモート 変更の範囲:勤務…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
マーケティングチームの重要ミッションである、「リード獲得(BtoB)に貢献するためのコンテンツ制作」をお任せします。
【職務詳細】
まずは、同社サービスを導入された企業の導入事例コンテンツの制作・活用企画から従事いただきます。
将来的には、サービスサイト全般・リーフレットなどのオフラインクリエイティブの制作・企画ディレクションを通じて幅広くコンテンツ領域の施策推進を担っていただきます。
デジタルだけではなく、オフライン領域まで網羅的に経験を重ねることが可能です!
【魅力】
・SaaSスタートアップで、プロダクトの成長を肌で感じながら業務推進ができる!
・先輩ディレクターと協業しながら経験を積むことができる!
・将来的な組織拡大に向けて、リーダーやマネージャーポジションも
視野に入れて働ける!
・ライフスタイルが変わっても柔軟に対応できる全社員フルリモート勤務!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・事業会社もしくは、制作会社においてコンテンツを自ら企画設計し、ディレクションをした経験。
【尚可】
・BtoBマーケティング経験。
・KPI策定の経験。
・事業会社もしくは制作会社でのWEBコンテンツ制作経験。
・WEB領域だけではなく、リーフレットや展示会装飾などのオフラインクリエイティブ制作経験。
募集要項
企業名 | 株式会社ZAICO |
職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、制作・編集・印刷系その他 |
勤務地 | 秋田県 フルリモート 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額333333円 賞与:期末賞与(業績による) 昇給:年1回(評価による) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(契約社員:条件に変更なし)) ■福利厚生: 健康診断、資格取得支援制度、業務に纏わる書籍購入代の支給、開発環境整備に纏わる備品代の支給(モニター/ソフトウェア/端末等)※同 社規定による ■勤務時間:勤務時間例:9時00分~18時00分(フレックスタイム制度) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日:134日(前年度実績)】 完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定
※面接はすべてオンライン面接になります。
企業情報
企業名 | 株式会社ZAICO |
設立年月 | 2016年10月 |
資本金 | 5,433万円 |
事業内容 | 【事業内容】クラウド在庫管理ソフトの開発および販売 【会社の特徴】同社クラウド在庫管理ソフトは、実は山形の小さな倉庫会社の社内システムが原型になっています。当時、この倉庫会社にはシステムなどはなく、倉庫内の在庫状況は担当者の頭の中にしか入っていませんでした。Excelや市販されている在庫管理ソフトを導入しても「むずかしい・めんどうくさい」と現場から反対され、うまくいきませんでした。紆余曲折あったものの、操作の簡単さが評価され、このアプリは現場に浸透していきました。これが現在のかたちへと発展していきます。この倉庫で得られた一番の学びは「簡単さは価値」というものでした。 一方で、あんなにパソコンを嫌がっていた倉庫の従業員たちはお昼休憩時間にスマホや携帯を夢中になって操作していました。当時、倉庫でアルバイトとして働いていた現代表が、その姿を見て「スマホアプリならみんな使ってくれるんじゃないか」と試作したのがボタンが4つだけの簡単・シンプルな在庫管理アプリでした。 |